【リコー】RICOH GR IVシリーズ総合 1枚目 (117レス)
上下前次1-新
1: 06/08(日)18:08 ID:5ezQSwp20(1) AAS
ハイエンドコンパクトデジタルカメラ「RICOH GR IV」の開発について
~最強のスナップシューターを目指した「GR」シリーズ最新モデル~
外部リンク[html]:news.ricoh-imaging.co.jp
88: 08/12(火)12:18 ID:Ile0e0lb0(2/2) AAS
ライカのAPOに匹敵するレンズが日本や中華のメーカーから10万くらいで出まくってる
M型買ってそれらを買いまくるのが正解
89: 08/12(火)12:47 ID:azZV5oQB0(1) AAS
なんでおまえこのスレにいるの?w
90(1): 08/13(水)22:57 ID:fPAmmG+Z0(1) AAS
まだ価格発表されてないよね?
15万ってどこソース?
91(1): 08/13(水)23:23 ID:rpMAqKly0(1) AAS
>>90
Full Ricoh GRIV presentation leaked in China!
外部リンク:www.mirrorlessrumors.com
>Expected Price (Japan): \149,800
92: 08/13(水)23:36 ID:X3Jm4aWC0(1) AAS
税抜き価格っぽ
93(1): 08/14(木)00:12 ID:VqXsjSLz0(1) AAS
税込み164780円って言われると高く感じるなー
絶対にありえないけどキャンペーンとかで税込み10万円切ってほしい
94: 08/14(木)00:17 ID:SppEPqS00(1) AAS
>>93
SONY「60万です」
ほら安く見えてきた
95: 08/14(木)01:02 ID:u7Lh5ZBd0(1) AAS
>>91
>Subject Detection: Human, Animal, Vehicle (AI-based)
マジ?
96(1): 08/14(木)01:06 ID:7oV6aeeI0(1) AAS
リコペンにAIオートフォーカス作る技術あったんだ
97: 08/14(木)01:45 ID:yVnHcLsW0(1) AAS
>>96
ソニーから半導体かってきたんだよ
98: 08/15(金)23:04 ID:Vkydiguu0(1) AAS
暗所ではオートフォーカスが使い物にならないもんなー。
そこに強い技術者とか引き抜くことって難しいもんなん?
99: 08/16(土)12:07 ID:+YIfJVCX0(1) AAS
AF強化されてるんじゃないの?
100: 08/17(日)14:14 ID:dvGAd1i30(1) AAS
新センサーと画像処理チップを採用し、新たなアルゴリズムと組み合わせることで、オートフォーカス速度が大幅に向上。特に低照度環境下での性能向上は顕著。
外部リンク:asobinet.com
101: 08/17(日)15:22 ID:6mQnJMJ30(1) AAS
良きニュース
102: 08/17(日)16:18 ID:uNiUo7yy0(1) AAS
良いニュースですね
103: 08/17(日)21:24 ID:HuF43x8e0(1) AAS
速度じゃなく信頼性が欲しいのだが
104: 08/18(月)14:47 ID:tUZ1bmAj0(1/2) AAS
新センサーってK-3mk3のセンサーじゃないの?今までがK-70のセンサーだったからそりゃ大幅な性能向上もさもあらん。
はっ!、もしや半導体不足のおり、売れ筋のGRにセンサーを回すためにK-3mk3はディスコンに追い込まれたとか・・・
105: 08/18(月)14:49 ID:c+bn85Wh0(1) AAS
IV発売に合わせてブランド名をリコーからPENTAXに改めればいいのに。
106(1): 08/18(月)14:52 ID:12TnwOvp0(1) AAS
K3IIIは像面位相差ついてないからまんま同じセンサーではないはずよ
107: 08/18(月)15:10 ID:tUZ1bmAj0(2/2) AAS
>>106
逆に言えば、K-3mk3に搭載されてるセンサーが本来ミラーレス用として開発されたイメージセンサーで、それに元々載ってた像面位相差の素子を使っていなかったとか
K-3mk3とGRIVとのイメージセンサーの画素数とか全く同じだし
108: 08/19(火)21:25 ID:bhpFtJcA0(1) AAS
触ってきました「RICOH GR IV」。GR IIIからの変化点を詳しくチェック
外部リンク[html]:dc.watch.impress.co.jp
109: 08/19(火)22:37 ID:ZjoOJlo30(1) AAS
アメリカでは20日から予約開始って噂が出てるけど本当かな
110: 08/19(火)22:41 ID:R6ksgiD40(1) AAS
噂を信じちゃいけないYO♪
111: 08/19(火)23:29 ID:ntRnvY910(1) AAS
ついにきた~
3売って資金用意しとこ
112: 08/19(火)23:53 ID:5mIM6UUp0(1) AAS
値段いくらよ
15万以上ならⅢのままでいいわ
AFが少し速くなるくらいやろし
113: 08/20(水)00:44 ID:E3BJfzYs0(1) AAS
フジのX-E5は転売ヤー対策として国内発売日を発表せずに、昨日の午前10時に突然、一部カメラ専門店での予約が開始されてる。その後に28日発売と発表
リコーもこの手を使うかも知れない
114: 08/20(水)02:01 ID:TLmknDO30(1) AAS
一部の素人転売ヤーにはその方法が通用するかもだけど
定職に付いてないプロ転売ヤーなら情報回ってきて即行動できるから意味ないのでは?
一般のサラリーマンは平日の10時じゃ仕事してるし勝てそうにない
115: 08/20(水)06:58 ID:7P0A2QD+0(1) AAS
何やったって転売屋が最強だからなんでもいいよ⋯
116: 08/20(水)11:49 ID:F+qaCjOE0(1) AAS
もしもヤフショのジョーシンやコジマで売っていれば、3割引き程度で買えるのに
ほぼ定価で買わないといけないなんて、なんかあれだよなぁ
117: 08/21(木)02:53 ID:Hq3bKFmb0(1) AAS
どうせ転売対策なんて何もしないだろ
精々また年がら年中抽選販売よ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.468s*