Canon EOS R7 Part6 (811レス)
上下前次1-新
1(1): (オイコラミネオ MM1b-ii0R) 2024/03/16(土)20:58 ID:W62jljx+M(1/3) AAS
メーカーホームページ
外部リンク:cweb.canon.jp
特設サイト
外部リンク:cweb.canon.jp
※前スレ
Canon EOS R7 Part5
2chスレ:dcamera
Canon EOS R7 Part3
2chスレ:dcamera
Canon EOS R7 Part2
2chスレ:dcamera
Canon EOS R7 Part1
2chスレ:dcamera
Canon EOS R7
2chスレ:dcamera
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
782: (ワッチョイW aa2c-5yD/) 08/16(土)21:31 ID:VyEH7rFf0(1) AAS
いまならSIGMAの広角ズームと標準ズームでレンズ賄えるしR7はトータルバランスかなりいいよ
783: (ワッチョイW ff58-bBfn) 08/16(土)23:47 ID:cArQr9j40(3/3) AAS
確かにその通り!
ただ、AFがあったフリするのはマジ困る
784: (ワッチョイ 93e6-xufC) 08/17(日)11:10 ID:qu05WulE0(1) AAS
不満点、シャッターが安っぽいシャッター速度下げるとブレるのが目立つ
ファインダーがしょぼいAFが結構あったフリしてる
ローリングシャッター歪みがひどい
785: (ワッチョイW 732c-PEQ5) 08/17(日)19:39 ID:8H271bAb0(1) AAS
パカンパカンのシャッターはどうにかして欲しい
電子シャッターは歪むので使ってません
メカシャッターレスになるならパカンパカンから解放されてるかの
786: (ワッチョイ 21e8-F95I) 08/18(月)13:51 ID:jf9eHHlw0(1) AAS
連写性能極振りだからでは?
R7とR10のメカ15コマ/秒が民生品世界トップだと記憶してる
10万円台のカメラなのにやりすぎですよね
787: (ワッチョイ 219c-uHnp) 08/18(月)13:56 ID:qn0G4xz60(1) AAS
今度出る動画機と同じセンサーだろ
R1と同等の幕速度らしいし
そのセンサーをR7Ⅱに載せてくる
788: (アークセー Sx0d-lsxA) 08/18(月)16:11 ID:xZiKOJQsx(1) AAS
Pixii A1112になるらしいからメカシャッターは要らんねぇ
789(3): (ワッチョイ 93ad-zJwz) 08/18(月)19:54 ID:KdH/wo2q0(1/2) AAS
プライムレンズ好きだけど
ZもRFも明るくて小ぶりな
APS-Cレンズは期待薄なんで
シグマの23mm 30mm 56mm/1.4
とR10かR7をと考えておる
徘徊写真なんでR50で十分か
790: (ワッチョイ 9393-F95I) 08/18(月)20:27 ID:SqidEmFR0(1) AAS
>>789
マニュアルモード撮影するならR10かR7
R50はいろいろ省略されすぎてるが、それでもよければ好きにしろ
791: (ワッチョイW 395f-4mzh) 08/18(月)21:04 ID:OAbgVJHn0(1) AAS
>>789
そんな貴方に送る言葉。
動画リンク[YouTube]
意図して撮影することの大切さ。
その意図を現場で撮影に反映しやすい機材が大切かと。
792: (ササクッテロ Sp0d-PEQ5) 08/18(月)22:05 ID:NV61pl4ap(1) AAS
>>789
R50にシグ10-18付けてぶら下げてるけど信じれんくらい小さい
あとファインダーは良くないのでファインダー撮影するならちょいキビシイ
793: (ワッチョイ 93ad-zJwz) 08/18(月)22:53 ID:KdH/wo2q0(2/2) AAS
いろいろアドバイス感謝
両手伸ばしてモニター撮影は落ち着かなくてね
噂のR7?までは不相応な腕なんで
R7をポチろっと
シグマにはZOOMレンズも一通りラインアップされてて
RF-S放置も仕方ないか
794(1): (ワッチョイW d902-dy72) 08/19(火)09:37 ID:8dM1GSTu0(1) AAS
へんな噂が
外部リンク:note.com
795: (ワッチョイW 4141-MNz5) 08/19(火)09:59 ID:lob5s8O80(1) AAS
各社APS-Cセンター機の
TOPモデルに商機ありとで開発しているのか?
それともオタクの妄想なのか?
D500 7D2の時代と今の環境ではどーなんだろうねぇ
レンズだって一通りラインナップしなきゃならんしな
動画優先でアリなんかね
796(2): (ワッチョイ 412a-uHnp) 08/19(火)10:42 ID:y8TPcBIo0(1) AAS
NikonはZ90出すよ
D500のapsc
スモールZ9
797: (ワッチョイ d162-vIW/) 08/19(火)11:26 ID:A31OY3m00(1) AAS
なんでD500なんだ?今更レフ機出すわけでもないのに
Z9のAPS-C版でしょ
798: (ワッチョイ 93ad-zJwz) 08/19(火)16:20 ID:mCyeXQPV0(1) AAS
文脈から言いたいことを理解できないのか
Developmental Disabilitiesか?
R7m2 Z90 ホントなら楽しみだ
合わせてレンズも頼むぜ
799: (ワッチョイW 21b3-gymP) 08/19(火)17:30 ID:ApqH6Hnt0(1) AAS
>>796
遅すぎ。D500は良いカメラだったが。
800: (スッププ Sdb3-ABpC) 08/19(火)17:56 ID:R6Ax3W2qd(1) AAS
>>796
ついこの前Z90は出ないと言うリークが出ていたが
801(1): (ワッチョイW 73e7-PEQ5) 08/19(火)18:29 ID:vmU9WdFo0(1) AAS
D500のapscワラタwww
802: (ワッチョイ 51c9-F95I) 08/19(火)18:57 ID:RBm0xYRT0(1) AAS
ほんと発達障害なんだろうね。
よく売れたカメラの買い替え需要を想定して投入されるモデルがある
803: (ワッチョイ 739d-wJZx) 08/19(火)19:24 ID:z1fKq1i20(1) AAS
D500の系統のミラーレスのAPSC機種と言う意味だろ
804: (ワッチョイW f179-PEQ5) 08/19(火)19:44 ID:2GPiqLI00(1) AAS
>>794
APS-Cのムーブきてんね
805: (ワッチョイW 895e-qydZ) 08/19(火)21:35 ID:Zgz4r8p+0(1) AAS
R9
インプレッション稼ぎのAIに作らせた妄想記事でしょ
806: (ワッチョイW d1b1-Meul) 08/19(火)23:07 ID:TkxKf/cV0(1) AAS
D500Zにした方が売れるぞ ニコンさん
807(1): (ワッチョイ d162-vIW/) 08/20(水)11:36 ID:GD2gmA1I0(1) AAS
>>801
もとからAPS-Cだよね
D500のミラーレスもしくはZ8/9のAPS-C版と言うならわかるが
文脈で判れよ言ってるやつのほうがガイジだわ
808: (ワッチョイW 4150-yMJt) 08/20(水)13:05 ID:X3pFfx+t0(1) AAS
>>807
みんな文脈でわかってるよ
わかった上でおかしい発言だから笑っとるんやで
809: (ワッチョイ 93ad-zJwz) 08/20(水)13:15 ID:DiFNqnuL0(1) AAS
短い文章に高度なお笑いが込めてあることを
瞬時に読み取ってクスッと笑う余裕と頭脳が
こんな便所の落書き掲示板でも必要なんだな
長文が嫌われるように
R7のFWアップでAF不安定になるはホントか?
ますます合焦したフリするんかい?
810: (アークセー Sx0d-lsxA) 08/20(水)17:36 ID:i+W7LAt9x(1) AAS
📸 EOS R7 Mark II ― Pixii A1112センサー搭載で新登場!
キヤノンが誇るAPS-Cミラーレスシリーズに、新たなフラッグシップモデル EOS R7 Mark II が加わりました。最大の特徴は、ついに搭載された Pixii A1112センサー。これにより、従来のローリングシャッターで生じやすかった歪みやフリッカーを大幅に解消し、動体撮影やLED照明下での動画撮影も圧倒的にクリアに行えます。
さらに、高速連写性能やAIによる被写体認識AFも進化し、スポーツ、野生動物、航空機、そして日常スナップまで幅広い撮影シーンに対応。動画性能も大幅に強化され、プロフェッショナルからハイアマチュアまで、誰もが納得する次世代の表現力を手に入れられる一台です。
EOS R7 Mark II は、まさに 「速さ・正確さ・自由度」 を兼ね備えた革新のカメラ。これからの写真・映像表現を大きく変える存在となるでしょう。
811: (スップ Sdb3-4mzh) 08/20(水)23:49 ID:ELRVKewZd(1) AAS
そりゃよろうおましたな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s