データベースを作ってみたいです (75レス)
上下前次1-新
1(13): 2009/11/05(木)14:04 ID:/IXGaMOJ(1) AAS
MySQLやSQLiteのようなRDBMSを作ってみたいです。
参考になる書籍(教科書?)やWebサイトがあれば教えてくれませんか
46(1): 2010/12/02(木)00:31 ID:??? AAS
accessでのフォームやレポートにあたる部分はpostgreSQLやMYSQLでは
どのようにして作成するのですか?
47(2): 2010/12/02(木)14:33 ID:??? AAS
>>46
VB.NETとかC++とかjavaとか、Accessを使って作成します。
Accessはデータベースの入門として使ってもいいけれど、
使いやすさを出す為、データベースの概念とは少しずれた
作りになってる。そこを理解した方がいいよ。
48: 2010/12/02(木)21:51 ID:??? AAS
>>47
ありがとうございます。勉強してみます。
49(1): 2010/12/03(金)22:15 ID:??? AAS
>>47
kwsk
50: [age] 2010/12/04(土)15:36 ID:??? AAS
>>49
1件のレスで説明できる範囲でいうので、かなり大雑把に言うが、
一般的にいうデータベースエンジンは、Accessのmdbファイルにテーブルだけ
しかないような状態をいう。
そのmdbに、VBだとかのプログラムがデータベースエンジンが持っている
テーブルにデータアクセスしていく構造だ。
だから、postgreSQLやMYSQLには、フォームやレポートにあたるものが存在しないのだ。
VBとかで、別で作るのが当たり前だという前提で作られているから。
また、データベースエンジンは、Accessみたいにファイルで一つ存在している
ものではなく、アプリとして立ち上がっているものだ。(常駐プログラムのようなイメージ)
外部から、SQL文によるアクセスを受けて、テーブルのデータを返す
という処理を行うもの。
このテーブルのデータの管理方法やチューニングの仕様が、
データベースエンジンの種類によって異なる。
あと、トリガとかストアドプロシージャとかはとりあえず省略して学んだ方がいいと思う。
51(1): 2010/12/06(月)00:11 ID:cBEGLzTc(1) AAS
このスレに投稿していい質問かどうか迷うが
キー・バリュー型DBってどうなん?これから主流になっていきそうかい?
52: [age] 2010/12/06(月)14:21 ID:??? AAS
>>51
こんな記事を読んだりしながら、予測的な議論をしたいということなのかな?
外部リンク[html]:www.atmarkit.co.jp
俺はこのスレで話をするのは別にいいと思っている。(別にスレを立てても
いいとも思うが、DB板は基本的に人が少ないぞ)
これから主流になりそうかどうかは、その技術の特徴・特性を押さえ、
システムの目的や規模を限定していった方がいいと思う。
こういう場合に強い、こういう場合には向かないとか。
前提を漠然としたまま話をしていってると、極論のぶつかり合いになってしまうから。
別の話で例えると、「クラウド」では、こういう記事を出すなどして、ここで紹介されている
利点にそぐわない場合のシステム構成はどんな場合かなどを整理いくとかからはじめるわけだ。
外部リンク[html]:www.atmarkit.co.jp
任天堂は、クラウド利用は「部分的であって、全面的にはならないだろう」と
いってるからな。新しい技術というものは、必ずこんな感じに
住み分けになっていくものだろ。
53: 【20.9m】 電脳プリオン 2012/05/26(土)14:45 ID:??? AAS
>>1はもう作れたのか?
54: 2014/05/29(木)23:50 ID:1PF1YmTF(1) AAS
KVS作るわ。
55: 2014/06/01(日)18:03 ID:otWRvot4(1) AAS
稲城市立向陽台小学校評判
画像リンク
稲城市立向陽台小学校評判
56: [44] 2014/06/02(月)12:36 ID:??? AAS
相模原メディカルサイト歯科日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有 リリオ歯科アクロスみなみの歯科足立ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科横浜いちょう歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル
57: 2014/07/03(木)18:06 ID:??? AAS
データベースシステムの勉強の一環でSQL92のリファレンスを見ながら実装始めたけど
実装依存な部分や説明不足な部分が目立って面倒くさいな
とりあえずEntryレベルの実装を進めてるけど完成するのいつになるやら
58: 2014/07/07(月)02:55 ID:NhLboLkY(1) AAS
威勢はいいのに実際に開発できた奴は皆無ですな
59: 2014/07/08(火)11:06 ID:??? AAS
今あるオープンソースのいくつかはこうやってできたんでねーの?
60: 2014/07/08(火)12:54 ID:??? AAS
開発は進めてるけどオープンソースにするつもりは無いな
金にならんし
61: 2014/07/12(土)19:51 ID:K4Znljv6(1) AAS
それ自体はお金ならないかもしれないけど技術力を買ってそれなりの待遇で雇ってくれる企業はあるはず
62: 2014/07/15(火)08:51 ID:nO79XJ+t(1) AAS
◎2ch勢いランキングサイトリスト◎
★ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
★ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★ 実況込
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi
※ 要タイトル名検索
63: 2015/06/01(月)23:53 ID:eL8MXkT9(1) AAS
まだ自分でデータベース作ってる奴いんの?
期待して待ってるんだが
64: 2015/06/02(火)09:57 ID:??? AAS
あれからいくつも増えただろう
65: 2015/06/10(水)23:07 ID:EdhKnaVz(1) AAS
sqliteあたりのソースコード呼んでパクってけ
66(1): 2015/06/13(土)17:38 ID:??? AAS
SQLiteはSQLデータベースとしては欠陥品だしな
67: 2015/06/17(水)18:43 ID:??? AAS
>>66
どこが?
まさか言いがかり?
68: 2015/06/18(木)08:12 ID:??? AAS
まあSQL標準から見れば世に出てるRDBMSは全部欠陥品だわなw
SQL構文以外の部分を忠実に従ってもメリット無いからどうでもいいんだが
69: ギンコ ◆BonGinkoCc 2016/04/02(土)10:10 ID:??? AAS
何気なくエディタでテキストファイルを作って、情報収集していませんか。
その情報も貯まれば立派なデータベースになってしまいますね。
従来のエディタだと、ファイルの管理がややこしくなります。
そこで当然、テキストデータベースソフトを使って管理します。
データベース化する事例
・SONYのラジオに関する購入日記や感想日記
・特定のホームページから書き写した文章をまとめたテキストファイル
これもたっぷり貯め込めば立派なデータベースに。
・日報をデジタルで管理しているファイル
日報も業務開始前、業務中、業務終了後に毎日のようにタブレット端末等で記録するので、
1ヶ月で平均20ページになり、1年で240ページほどになるから立派なデータベースだ。
・ローカルで管理するマイウィキ
何気なく作成していくと、どんどんたまり、データベースになる。
それらのテキストデータベースを管理するためのソフトが要るね。
70: 2016/04/02(土)23:51 ID:??? AAS
2009年にスレが出来て、レスがまだ2桁行ってないという w
71: 2016/04/02(土)23:51 ID:??? AAS
間違えたorz
2009年にスレが出来て、レスがまだ3桁行ってないという w
72: 2017/12/29(金)12:11 ID:dtNZwIie(1) AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
ZL4QZ41IU0
73: 2018/02/14(水)13:38 ID:??? AAS
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
74: 2018/02/27(火)23:43 ID:tJZlV4of(1) AAS
>>1
ggrks
75: 2023/09/30(土)00:43 ID:??? AAS
え!?女もつらいの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s