雇用保険&失業手当&失業保険スレPart66 (82レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 73c8-v225) 07/26(土)16:37 ID:GPb6nH8i0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

前スレ
雇用保険&失業手当&失業保険スレPart65
2chスレ:dame

ハローワーク
外部リンク:www.hellowork.mhlw.go.jpVIPQ2_EXTDAT:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
52
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ be06-GOl2) 08/25(月)06:37 ID:v1ApgT350(1) AAS
無期雇用派遣で今月派遣切りにあったけど上旬に面接させられて派遣先からやる気が感じられないと落とされた挙げ句お盆明けまでなにも連絡なくて他の仕事も探したけど即働ける仕事もないし紹介断って辞めて実家に戻ります
自己都合退職になるのかな…?不安過ぎる…
53: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1a66-Eepp) 08/25(月)07:50 ID:64G8Azjv0(1) AAS
更新を自己都合で何度か断ったことあるけど
離職票のコードは自己都合でも、窓口で期間満了で更新しなかったと伝えるだけで給付制限なしになった

派遣切りなら会社都合でないとおかしい
54: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2115-BJ0O) 08/25(月)08:44 ID:n3WEvGDU0(1) AAS
そもそも期間を定めて都合良いとこで切れるようになってんだから
その期間を満了して自己都合ってのはおかしいわな
55: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ca6d-VoZ8) 08/25(月)09:32 ID:h0HUMIat0(1) AAS
なんていうか、窓口との交渉次第とか、情状酌量の余地とかは気にしないことやね。
職員も機械的に処理してるんだから。
ありのまま申告すれば、それに対応するサービスが受けられるだけやで。

でも説明不十分で損したらあかんから、これは言っとくポイントを押さえろということ。
それから実家に戻るとか、ちょっと休んでからとか余計なことは言いなさんな。
仕事したいです!って意欲は嘘でも演じよう。
56: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7d20-akk0) 08/25(月)10:42 ID:WXf1dhf60(1) AAS
派遣元(派遣会社)が離職票を作成する際に、労働者の更新希望の有無を確認し、
更新希望あり→会社都合扱い(契約満了・雇止め)
更新希望なし→自己都合扱い(契約満了だが労働者希望)としてハローワークに提出する。
注意点は離職票は「本人が更新を希望していたかどうか」を記載する欄がある。
派遣会社が「自己都合」として処理してしまうこともあるため、
必ず 離職票の離職理由を確認し、誤りがあればハローワークに申し出ること。
あとはハローワークの判断だわな。
57: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6d24-9yLP) 08/25(月)12:22 ID:0YkNtJ6i0(1) AAS
>>28
特定離職だと国保めっちゃ安いよね
絶対申請したほうがいい
58: 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMde-1mIX) 08/25(月)15:32 ID:S0jdkOZoM(1) AAS
>>52
オレも今月無期雇用で派遣先に切られたわ、仲間やな!
59: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ c6bc-J1RQ) 08/25(月)22:44 ID:IJGl66ZC0(1/3) AAS
派遣で悩んでるやつは、とりあえず雇用保険業務取扱要領って調べて、適用関係第6~10の153pの最後らへんから読め、読む気ない奴はここで聞くより最寄りのハロワに聞け
60: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ c6bc-J1RQ) 08/25(月)22:45 ID:IJGl66ZC0(2/3) AAS
他にも質問あれば答える
61
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3e5d-1mIX) 08/25(月)23:06 ID:gVxxuI440(1/2) AAS
この「新たに開始される派遣就業の指示」に、そもそも次の派遣先の提案は該当するのか
62: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c6bc-J1RQ) 08/25(月)23:35 ID:IJGl66ZC0(3/3) AAS
>>61
するやろ
63
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3e5d-1mIX) 08/25(月)23:59 ID:gVxxuI440(2/2) AAS
「指示」という単語の意味的に、次の派遣先の紹介、提案に留まるなら違くない?

まあ本来紹介予定でもないのに派遣先が派遣社員選考するのは違法なのに誰も守ってないから実態とズレるんだろうけど
64
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2100-BJ0O) 08/26(火)00:22 ID:C/DVO9Ha0(1) AAS
>>63
> 本来紹介予定でもないのに派遣先が派遣社員選考するのは違法なのに誰も守ってない

これね
こういうのを徹底的に取り締まってほしいわ
議員は誰もやらない
65
(1): 警備員[Lv.35][苗] 08/26(火)09:39 ID:z3LyQV350(1/2) AAS
雇用保険ってどれぐらい加入を続けて失業手当を受け取らずにいたら
いっぱい貰えるようになるの?
正社員になってないなら1年働いてもらってが一番いいのかな?
加入して5年ぐらいもらってなければ手当が増えるぞとかないですか?
66: 警備員[Lv.35][苗] 08/26(火)10:07 ID:z3LyQV350(2/2) AAS
有期雇用で更新希望を出したが更新してもらえず退職って場合だと180日もらえるみたいだけど
派遣だと無理なのかな?
こういうのって直接雇用のお仕事だけなの?
67: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dd02-FVFi) 08/26(火)12:43 ID:q4XgaGie0(1) AAS
ハロワの壁眺めてたらイニシャルだけど不正受給者を貼り出してたわ

60代 役員なのに80万 内部調査
30代 仕事してるのに50万 外部告発

後者は同僚などに自慢してたんやろうな
68
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sdca-1mIX) 08/26(火)18:44 ID:/8xk1s/fd(1) AAS
>>64
罰則が無いからね😥

>>65
年齢とかにもよるからそれは自分で調べたほうが早い
69: 警備員[Lv.35][苗] 08/27(水)09:41 ID:NoxZVl/p0(1) AAS
>>68
49歳なんです
派遣切りにあったので派遣元に2Cにしてくれって言えば良いんでしょうか?
うちから紹介してるので4Dですってなるでしょうか?
70: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 135f-j7Le) 09/02(火)00:05 ID:eAHiM+3g0(1) AAS
失業給付自体は去年もらい終わった
そのあとは短期派遣の仕事で食いつないでいる
1〜2ヶ月短期でやったら2〜3ヶ月休んでた
だが、そのサイクルが狂った
短期派遣を応募しても落とされる
そんなこんなで半年経過
さすがに手持ちも危なくなってきた
8月中に決めて9月から働く予定だった
でも、8月中に決まらなかった
9月も節約しながら仕事探しか
そう思ってたら来週から始まる短期派遣を見つけた
急に募集をかけてるやつっぽい
ダメ元で応募してみた
時給もまあまあいい
オレと同じような考えの奴がいたらまたオレが落とされるのか
そう思ってた
そしたらまさかの仕事が決まった
来週からは半年ぶりの仕事だ
3ヶ月短期の予定
仕事は嫌いでやりたくないが生きるためにはカネがいる
ただ、生きるために、命を繋ぐために黙ってじっと耐えてカネを稼いでくる
71: 警備員[Lv.5][新芽] (ラクッペペ MM7f-Es/7) 09/02(火)08:15 ID:6Yjo4HczM(1) AAS
偉いな
72: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a33b-QJ22) 09/03(水)07:05 ID:xiIfYiQl0(1) AAS
ようやく退職できた
離職票はマイナポータルから発行とか時代変わったな
保険証も変えなきゃいけないし色々と面倒くさいわ
73
(1): 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 53d9-MbV/) 09/03(水)18:38 ID:YYmm7ZPx0(1) AAS
2Cと2Dって違いありますか?
国保とかどうですか?
4〜じゃなければどうでも良かったりしますか?
74: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6f6d-JrkS) 09/03(水)19:42 ID:OhfQh6qW0(1) AAS
なんで職安で聞かないんだろう
75
(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4324-T2T/) 09/03(水)20:07 ID:99khulWw0(1) AAS
>>73
2C 加入期間6ヶ月以上で失業手当が受けられるし所定給付日数も優遇される 国保の軽減も受けられる
2D 加入期間12ヶ月以上で失業手当が受けられる 所定給付日数は優遇されない 国保の軽減も受けられない

給付制限はどちらも無いけど、2Cはいわゆる「会社都合」と同じ扱い
2Cの方が明確に優遇されるよ
76: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 53d9-MbV/) 09/04(木)00:18 ID:3rbxMAH90(1) AAS
>>75
詳しくサンクス
ええ・・・国保の減免なしって・・・
給付日数も天地
ほんっと派遣はつれぇな
77: ころころ [502] (ワッチョイ 7362-ihJe) 09/04(木)15:11 ID:zJ/5gyM20(1) AAS
求職実績に初めてdodaのオンラインセミナー使ったけどアッサリ認められて助かったわ
前スレ見て無かったら知らないまま無駄に職業相談の回数が増えるとこだった
78: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 53d9-MbV/) 09/05(金)08:52 ID:Bc3P+ZZb0(1) AAS
国保ってマイナンバーカードと紐づけられるよね
これって無職になったときの取りっぱぐれを防ぐのが目的だったりしますか?
無職なった時点で収入ないんだからなんで会社都合以外減免してくれないんだろうな
79: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffa8-azJO) 09/05(金)12:56 ID:XnxiNQp90(1) AAS
国民健康保険(国保)は 前年の所得を基準に計算される。
そのため、今年失業して収入がゼロになっても、
去年に収入があれば、その収入に応じた保険料が課される。
辞める前に収入があった去年中に国民健康保険料を払えるくらいの貯金はしとけってことだわな。
国保は「皆で出し合う社会保険」なので、制度上は「働けるのに辞めた」人まで一律に軽減すると、
財源の不公平が生じる。
だから会社都合以外は減免しない。
一方で、リストラ・倒産・契約打ち切りなど「本人の責めに帰さない理由」で失業した人は、
急な生活困難に陥るため、特例として減免制度が認められている。
80: 警備員[Lv.8][新] (スプープ Sd1f-v/Gx) 09/05(金)16:02 ID:di2hMNgFd(1) AAS
失業しても国保に入らないって今も出来るんだっけ?
マイナンバーカード紐付けちゃったら無理か?
81: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7302-Sx5W) 09/05(金)16:50 ID:rrDhKNwH0(1) AAS
今日認定日で、うっかりマイナカードを忘れて行ってしまった…。運転免許は持ってないので顔写真のある本人確認書類なし。銀行のキャッシュカードは?と聞かれたが豪雨の中寄る予定もなかったので未持参。クレジットカードではダメだそうで、この大雨の中、電車に乗って出直し。そもそも自分のミスだし、時間だけはあるから、まぁいいかと思ったけど、既に電車は遅れ、雷は鳴り出すし、台風で閉庁しないよね?とヒヤヒヤしながら2往復@神奈川。写真を提出してない方は気をつけましょう。
あとハロワの人、外国人にも同じように厳しくやってね。
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s