今日食べたレトルトカレーを報告するスレ32 (1002レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): (アウアウウー Sa13-90pI) 04/08(火)13:40 ID:LtXhMKT6a(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください

前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ31
2chスレ:curry VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
973: (ワッチョイ fe03-XnV0) 08/24(日)19:24 ID:KUNPtwOr0(1) AAS
お前、匂いフェチかw
974
(1): (ワッチョイ b6bd-dlFE) 08/25(月)04:31 ID:Wr+eFjWz0(1) AAS
まあ雰囲気的に昔のっぽいのが食べたい人向けには元祖ボンカレーが売ってるし
975: (ワッチョイ 416c-4hEK) 08/25(月)07:34 ID:4qE1p8um0(1) AAS
カレー職人 スパイシーチキンカレー 辛口 辛さ足りない・・・
アフターデスソースを数滴、うまい
976
(1): (ワッチョイ 4a63-nNJQ) 08/26(火)00:58 ID:zNSudpJi0(1) AAS
>>974
ボンカレーは昔のパッケージのデザインが好きだわ
画像リンク

977: (ワッチョイ 29a5-PlSM) 08/26(火)06:46 ID:8C7MS5dG0(1) AAS
次スレは既存31を廃品利用?
978: (ワッチョイ a57b-3Zvf) 08/26(火)07:57 ID:u5uKqsmF0(1) AAS
私はそれでもいいと思う
見間違えでなければ、中村屋からスパスイスカレーが発売されてた気がする
中村屋って種類が多いから、以前からあった商品の可能性もあるが初めて見た
979
(1): (ワッチョイ b6bd-dlFE) 08/26(火)08:19 ID:uqkN1/0M0(1/2) AAS
www.nakamuraya.co.jp/company/news/ir/2025/001837.html

これか
想像した方向と全然違うけど中村屋らしいものだな
980: (ワッチョイ b6bd-dlFE) 08/26(火)08:20 ID:uqkN1/0M0(2/2) AAS
あと次スレは俺も廃品利用でいいと思うよ
981: (ワッチョイ 21fb-8RJj) 08/26(火)08:38 ID:6Pzyffmy0(1/2) AAS
荒らしが立てたスレ利用すんのかよ
982: (ブーイモ MMea-9JhZ) 08/26(火)09:56 ID:UaKUKCf1M(1) AAS
確かに荒らしが立てたスレだけどワッチョイ付いてるならいいよ
使えなくはない
983
(2): (アウアウウー Sa11-ujOn) 08/26(火)10:37 ID:cwdniMVka(1) AAS
次スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ33
2chスレ:curry
984: (ワッチョイ 21fb-8RJj) 08/26(火)10:40 ID:6Pzyffmy0(2/2) AAS
>>983
立てサンクス

荒らしスレを使うとか言ってる奴
まじでやめてくれよ
985: (ブーイモ MM71-jWyi) 08/26(火)15:26 ID:aRRXbmUOM(1) AAS
>>976
この丸い図形だけ今のパッケージにも引き継がれているみたいだが
色の順番は変わったようだ>>925
986: (ワッチョイ c6dd-Ad78) 08/27(水)01:58 ID:xZwwXhOa0(1) AAS
ボンカレーと言えば自販機だろ
987: (ワッチョイ ca30-jWyi) 08/27(水)03:12 ID:qNJBdUp30(1) AAS
ボンカレーの歴史
外部リンク:boncurry.jp
988: (ワッチョイ be7b-3Zvf) 08/27(水)07:47 ID:YEd5n14O0(1/2) AAS
>>979
新商品が2種類あるとは知らなかった
買うとすればスパスイスカリーかな

>>983
スレ立てありがと
989: (ワッチョイ b6bd-dlFE) 08/27(水)08:06 ID:5ff7wi3f0(1/2) AAS
スパイスカリーと名前に入れつつ洋食レストランの欧風カレーぽい雰囲気が漂う
中村屋ならでは
990
(2): (ワッチョイ be7b-3Zvf) 08/27(水)08:11 ID:YEd5n14O0(2/2) AAS
S&B あらびき肉&ごろごろ野菜 香ばしキーマカレー 中辛
皿に出したら色んな物がボテボテ出てくる
粗挽き肉の存在感があるから野菜で誤魔化されてる感じはしないし、
シャキシャキのクワイと揚げ茄子もいい感じだよ
具がたっぷりで食べてて楽しいカレーだった
辛さ順位4だから中辛よりも辛く感じる人もいるかも
辛さ順位3のデミ系のやつもあったよ
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

991: (ワッチョイ 4a5e-PlSM) 08/27(水)09:03 ID:L/0dCQyA0(1) AAS
バーモントカレーこそ至高みたいなヤツが居なくて重畳
992: (ワッチョイ b6bd-dlFE) 08/27(水)09:33 ID:5ff7wi3f0(2/2) AAS
>>990
早く店頭で遭遇したい
993: (ワッチョイ 4160-8RJj) 08/27(水)18:40 ID:ic0PiLkH0(1) AAS
>>990
皿がヤマザキパン春のパン祭りのだな
994: (ワッチョイ 4a5c-Ypi9) 08/27(水)19:33 ID:I9HFlIz+0(1) AAS
クワイか
正月にもいいな
995
(2): (オイコラミネオ MM61-igvo) 08/27(水)21:08 ID:+d5yRFoAM(1/2) AAS
>>960-969
おそらく、今沖縄で売られている元祖ボンカレーを貶しているわけではなく、1980年当時の元祖ボンカレーが、現在製造されている元祖ボンカレーよりマズかったと言っているのだろう。
僕も同感である。1980年頃「ヒートパック」と銀色で書かれた真っ白なボンカレーの袋をよく覚えている。味も覚えている。エグ味や渋味があった。薬のような(カレースパイスの漢方薬香とは違う)ぁゃしぃニオイがした。味も薄く、旨味も無く。鈍いのに鋭い味だった。
ボンカレーを食わされるのが嫌だったのを覚えている。その後マッチのククレカレーが食えるようになって飛び上がって喜んだ。子供好きするマイルドクリーミーで甘味も鹹味もハッキリして甘いカレーの香りだった。
不味い元祖ボンカレーだったが、現在の沖縄版や全国向復刻版のボンカレーはあの不味さが無いから、ヤハリ密かに改良が加えられていると思う。
996: (ワッチョイ 4a89-2jV4) 08/27(水)21:24 ID:QfFxUqe30(1) AAS
>>995
なるほど、今のとは違うって事だね
997: (オイコラミネオ MM61-igvo) 08/27(水)21:39 ID:+d5yRFoAM(2/2) AAS
そういうことなんですw
998: (ワッチョイ 5db8-/p/Z) 08/27(水)22:31 ID:0FxP/V+g0(1) AAS
中村屋のスパイシーカレー旨かった
999: (ワッチョイ ca30-KwHF) 08/27(水)22:55 ID:lzWDCMr00(1) AAS
中村屋は種類が多くなり過ぎて訳分からん様になって来た
1000: (ワッチョイ 29a7-nNJQ) 08/28(木)00:45 ID:tIBIPEn10(1) AAS
>>995
まあ当時のゲボマズな味を忠実に復刻しても誰も幸せにならないからなw
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 11時間 4分 49秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s