四方寄カレー横田 15 (970レス)
1-

1
(2): 2024/05/20(月)11:29 ID:??? AAS
カレーです
941: 07/25(金)00:17 ID:??? AAS
2020年2月22日、86.0キロ、29.5%になり一念発起。

2020/02/23(日)から断酒。
85キロから75キロくらいまで行ったんだなあこのときは

5月21日に74.8キロ、23.5%で、最痩せ。
このあとお菓子を食いだしリバウンド
942: 07/25(金)12:05 ID:??? AAS
特区民泊の新規受け付け停止を提案 大阪府知事 騒音・ごみトラブルなど噴出で大阪市検討 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus

157 :名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/25(金) 03:09:29.09 ID:gHHRSvJF0
>>113
まさにその通り。
国民民主の103万円の壁見直し、あれを邪魔したのも維新、前原、そしてそのバックにはいまだにしっかり党に影響を行使する橋下。

給付とか言ってるけど財政破綻論者で、目論見は小さな政府、政府支出抑えて民間に市場原理で自由競争させろというデフレ推進させ自殺者増やしてきた国民シバキ政策、グローバリズムそのもの。
ぜったいに消費減税なんてやるわけはない

そのくせ中国人はバンバン呼び込んでじゃんじゃん民泊だのビジネスだのやらせてしまうという売国政策。
維新ほどの害悪政党はない。大阪人はまたバカだから乗せられるんだ
943: 07/27(日)15:46 ID:??? AAS
>>55-56
その擁護は厳しくね?
FSSのタイトルは
ジョーカー太陽星団の4つの恒星+スタント遊星、の5つの恒星、

もしくはジョーカーで人類が居住してる惑星:
デルタベルン アドラー ボォス ジュノー カラミティゴーダーズの5つの惑星のこと、って1巻から説明されてたよね
944: 07/28(月)03:40 ID:??? AAS
有働と番組ディレクターは彼らなりに練って、神谷代表を嵌めるための質問を考えたと思う
「徴兵制復活」だの「核三原則破棄」だの云わせて”やはり極右だ好戦主義者だ!!”と大宣伝したかったのだろう
しかし有働の聞き方があまりに迂遠なので云わせたいことがバレバレw
なんとしても神谷代表と参政党をモンスター化して報じたいということだけ先に決まってるのだろう。このオールドメディアの卑劣、そしてこんなことが今どき視聴者にバレないと思ってる愚かさと思い上がりよ。テレビはヤラセと捏造のジェネレーター。信用度はゼロ。もう報道はやめて大谷翔平と芸人のお笑い番組だけ流してなさい
945: 07/29(火)19:56 ID:??? AAS
ゼエヴ・ウラディーミル・ジャボチンスキー(1880年10月18日 ? 1940年8月4日、ヘブライ語: ??? ??????? ?'????????、ウラジーミル・エフゲーニエヴィチ・ジャボチンスキー、ロシア語: Влади?мир Евге?ньевич Жаботи?нский, ラテン文字転写: Vladimir Evgen'evich Zhabotinskii)は、シオニストの指導者で修正主義シオニズムのエツェルを率いた。また、オデッサで自衛組織を創設、指導者となった。作家、詩人、翻訳家でもあった。
946: 07/30(水)01:19 ID:??? AAS
(唐代ノ伝奇小説集「幻異志」中ノ一遍『板橋三娘子』ヨリ。泉鏡花「高野聖」ノ原拠ト云フ)
947: 07/30(水)12:56 ID:??? AAS
テーマパーク「ジャングリア沖縄」の口コミ、グーグルが大量削除 不適切と判断 [muffin★]
2chスレ:mnewsplus

694 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/07/30(水) 02:44:45.69 ID:lYdbVhgp0
森岡氏のUSJ時代の取引先や同僚は、森岡氏は自分が関わっていなかったことも自分の手柄にし、声高にアレは俺がやったと吹聴する人間だったと言われている
刀社の顧客だった西武園ゆうえんちも丸亀製麺も最後はバッドエンドで刀社と切れてる。自社は儲けて顧客は大損させるスタイル。事業を好転させる能力は無い。
ジャングリアは元々は菅案件。森岡氏は政治家と深く関わる政商。クールジャパンから出資受けられたのも彼が政治家につけいる能力が優れているから。
駄目なことが分かっていたメガバンクは出資せず。出資したのはこれまた政府系の商工中金。
ようは最初から終わっていた政商が私服を肥やすだけの案件です。
948: 07/31(木)18:20 ID:??? AAS
いきなりIWGPチャンピオンを裸絞で落としてセルリアンブルーのマットに戦慄を齎さないとな
949: 07/31(木)20:24 ID:??? AAS
アカシックレコード
アカシックレコードとは、宇宙の誕生から現在に至るまでのすべての事象、思考、感情が記録されているとされる概念的な記録層のことです。別名「宇宙の図書館」とも呼ばれ、神智学やニューエイジ思想、スピリチュアルな分野で言及されることが多いです。?
アカシックレコードの概要:
記録媒体:
アカシャ(アーカーシャ)と呼ばれる霊的な空間や、アストラル光に記録されていると考えられています。?
記録内容:
宇宙の始まりから現在までのすべての存在に関する情報、つまり、個人の感情や思考、経験、出来事などが記録されているとされます。?
アクセス:
特別な能力や資格がなくても、誰でもアクセスできるとされています。意志や目的に応じて、アカシックレコードにアクセスできるとされています。?
利用方法:
リーディングや瞑想などを通して、過去の記憶や情報を得たり、未来の可能性を探ったり、自己理解を深めたりするために利用されることがあります。?
アカシックレコードに関連するキーワード:
神智学:
アカシックレコードという概念は、神智学から派生したものです。?
ニューエイジ:
ニューエイジ思想やスピリチュアルな分野で、アカシックレコードという言葉が使われています。?
リーディング:
アカシックレコードにアクセスして情報を読み解く行為をリーディングと呼びます。?
宇宙の図書館:
アカシックレコードの別名で、宇宙のすべての情報が記録されている場所という意味です。?
アカシックレコードの科学的根拠:
アカシックレコードの存在を示す科学的な根拠はありません。あくまで概念的なものであり、スピリチュアルな観点から語られることが多いで
950: 08/01(金)01:17 ID:??? AAS
「国債は借金だろ」とか言ってくるけど、日銀が引き受けた国債は返済の義務ない。
そうすると「いやいや、償還してるだろ」とか返してくるけど、借換債を発行して終わり。
そうすると「60年償還ルールがあるだろ」とか返してくるけど、結局それも国債で償還してるから借り換えと同じ。
そうすると「国債の金利が負担になるだろ」とか返してくるけど、日銀引き受け分は国庫に戻ってくるし、利息を国債で返してもいい。
そうすると「金利が上がると超過準備金の利息が上がって国庫に戻らない」とか返してくるけど、それが問題になるなら公開市場操作に切り替えればいい。
そうすると「日銀が破綻する」とか返してくるけど、日銀自身が「自分達で決済できるから債務超過は問題にならない」と答えてる。
そうすると「日銀が引き受けてない分は返済するだろ」とか返してくるけど、それも国債で償還すればいい。
そうすると「税金でも償還してるだろ」とか返してくるけど、バブルでもないのに、そんなことする国の方が稀。
そうすると「利払いで円が暴落する」とか返してくるけど、そんな高金利(好景気=ディマンドプルインフレ)なら赤字国債なんかいらなくなる。
そうすると「実際に利払い負担で騒いでるだろ」とか返してくるけど、2022年のネットの利払い費は対GDP比0.28%でG7の中で2番目に低い。
そうすると「金利が上がったら負担になるだろ」とか返してくるけど、既発債は固定金利だし、経済成長に合わせて利上げすれば負担にならない。
そうすると「コストプッシュインフレでも金利は上がるだろ」とか返してくるけど、名目GDPが上がるから税収も伸びる。
そうすると「国民生活が苦しくなるだけだろ」とか返してくるけど、利上げしなければいい。コストプッシュインフレでも利上げすべきかは意見が分かれてる。
そうすると「利上げしてるだろ、現実を見ろ」とか返してくるけど、ディマンドプルインフレでもないのに、利払いしたところで国債運用者が儲かるだけ。
そうすると「借金に借金を重ねる気か」とか返してくるけど、借換債は日銀が直接引き受けることが可能。
そうすると「借り換えなんて反則だろ」とか返してくるけど、借換債は世界各国普通にやってる。
そうすると「財政規律無視して借換債なんて普通じゃない」とか返してくるけど、デフォルトリスクはG7でドイツに次いで2番目に低い。
そうすると「国債の格付けが下がってる」とか返してくるけど、格付け会社は自国通貨建て国債のことでもマトモに反論できない、いい加減な組織。
そうすると「格付けが下がれば国債の買い手がいなくなる」とか返してくるけど、最悪日銀が買うし、金融機関も理論上買わない選択肢はない。
そうすると「金融機関も良い投資先があれば国債を買わなくなる」とか返してくるけど、コストプッシュインフレなら不景気ってことだから喜んで買う。
そうすると「中央銀行の直接国債引き受けは財政ファイナンスで法律違反だ」とか返してくるけど、海外も稀にやるし厳密には違反ではない。
そうすると「直接引き受けなんて、危ない国になった証拠」とか返してくるけど、先進国の中で通貨が暴落した例は第一次大戦後のドイツ以来ない。
そうすると「今の日本も当時のドイツと変わらない」とか返してくるけど、国債は自国通貨建て。莫大な外貨建ての賠償金を迫られてる訳ではない。
そうすると「いつか国債が売れなくなって利上げする」とか返してくるけど、デフォルトリスクはG7でドイツに次いで~と同じ事2回言わせてくる。
951: 08/01(金)01:17 ID:??? AAS
そうすると「それは日銀が国債購入してたから」とか返してくるけど、日銀が国債購入減らして困る状況なら不景気ってことだから日銀が買えばいい。
そうすると「もう国債なんて売れてない」とか返してくるけど、売れなければ金利が上がり、運用先に困ってる金融機関が喜んで買う。
そうすると「運用先に困らなくなったらどうするんだ」とか返してくるけど、それは、好景気ってことだから、税収が伸びて国債依存度も下がる。
そうすると「国債発行しても経済成長してない」とか返してくるけど、同時に増税するからこうなる。アクセルとブレーキ同時に踏むようなもの。
そうすると「終戦直後は国債のせいでインフレだったじゃないか」とか返してくるけど、都市部を焼け野原にされたんだから当たり前。
そうすると「政府債務残高対GDP比が大きすぎる」とか返してくるけど、余分に発行した通貨の累計でしかないから、そんな数字は無意味。
そうすると「そんなことしてたら円が暴落する」とか返してくるけど、デフレだから問題ない。
そうすると「今はインフレだろ」とか返してくるけど、今はコストプッシュインフレだから実質デフレ。
そうすると「デフレは物価が下がることだろ」とか返してくるけど、『2種類のインフレを知っていますか?』で検索すれば分かる。
そうすると「あなたの考えはデフレでも今はインフレ」と食い下がるけど、デフレ脱却の4条件を満たしてない。
そうすると「全部満たしてるよ。現実見ようかw」とか返してくるけど、デフレギャップの潜在GDPは過去平均にしてるから+3%は盛ってる。
そうるすと「コストプッシュインフレでも減税すれば円が暴落する」とか返してくるけど、『コストプッシュ・インフレや円安による物価高騰・景気後退に対する金融・経済政策』で検索すれば分かる。
そうすると「アベノミクスの金融緩和で円安が止まらないから手遅れ」とか返してくるけど、今の円安は金利差だから減税が足りない。
そうすると「だったら利上げすればいいだろ」とか返してくるけど、減税して景気良くしないと逆効果。為替のために利上げとかあり得ない。
そうすると「減税しても貯蓄に回るだけだろ」とか返してくるけど、減税が足りないだけ。
そうすると「トラスショックを見ろ」とか返してくるけど、経常収支マイナスの上、インフレ率8%ぐらいになってから心配してくれ。
そうすると「アメリカだって政府効率化省作った」とか返してくるけど、ディマンドプルインフレでインフレ率8%ぐらいになってから心配してくれ。
そうすると「日本は脆弱だから、インフレになると止まらなくなるんだよ」とか返してくるけど、インフレ率10%なんて歴史上何度も経験してる。
そうすると「今は政府債務が大きすぎるから時代が違う」とか返してくるけど、余分に発行した通貨の累計でしかないと同じ事2回言わせてくる。
そうすると「少子高齢化で社会保障費も増大してる」とか返してくるけど、インフレ率8%ぐらいになってから心配してくれと同じ事3回言わせてくる。
そうすると「不景気は人口減少が原因だから減税なんて意味ない」とか返してくるけど、人口が減る前から消費増税を境に経済成長にブレーキが掛かってる。
そうすると「それは相関関係だけで因果関係があるとは言わないんだよ」とか返してくるけど、単なるマクロ経済の一般常識(デフレ下に増税しちゃダメ)。
そうすると「今はインフレだろ」に戻る。
952: 08/01(金)13:20 ID:??? AAS
??動画のレシピ??
・豚バラブロック…300g
・おろし生姜…小さじ1
・おろしにんにく…小さじ1
・めんつゆ(2倍)…大さ1
・ほんだし 焼きあごだし…1本

?????下準備
豚バラブロックにフォークで穴をあける。

?耐熱皿に豚バラブロックを乗せたら調味料を全て入れてよく絡めラップして5分レンジ加熱する。

?裏返し、再び5分レンジ加熱する。

?火が通っていれば完成。好きに切って盛り付けて。

薄く切ってご飯に乗せてチャーシュー丼とかも今度やりたいなー!目玉焼きとか乗せたらもうヘブンだね
953: 08/01(金)13:58 ID:??? AAS
【一度は試して欲しい】鶏と鰹のWスープ冷やしそうめん レシピ↓

鶏だしとカツオだしのWスープをご家庭でも簡単に再現!
この夏一回は試してみて??

???動画のレシピ???

・そうめん…2束(100g)
A)ニンニクチューブ…2cm
A)丸鶏がらスープ…小さじ2
A)ほんだし…小さじ1
A)醤油…小さじ1
A)ごま油…小さじ1
A)水…50cc

・氷水…250cc?300cc
・お好みのトッピング

①どんぶりにAを入れ、ラップせず30秒レンジする。

②顆粒だしが溶けていれば氷水を入れて冷たいスープを作る。

③茹でて冷やしたそうめんを2に入れ、お好きなトッピングをして完成。

スープの濃さは好みで調整してください。僕は氷水300ccでちょうどよく感じました。
150cc程度にして、つけ汁にしても??

※塩分量は3.5gと、一般的なラーメンに比べて塩分控えめ!
でも完飲は塩分摂りすぎなので注
954: 08/01(金)15:12 ID:??? AAS
我が家で使っているオーブンレンジは、1998年に購入したナショナルの「NE-N250」だ。9年も使っているので愛着があるのだが、予熱機能が数年前に壊れてしまったため、すっかり火力が弱まってしまった。さらに、庫内の天板もサビてしまい、ふきんで拭くと錆びがポロポロと落ちてしまう。今年のクリスマスはローストチキンに挑戦つもりだったのだが、これではなかなか難しそうだ。

 そこで、新しいオーブンレンジを購入してみた。選択したのは、ナショナル「3つ星ビストロ NE-W300」だ。購入理由は、独特の調理方法――レンジ・ヒーター・スチームの3つの加熱を組み合わせる機能と、2つの料理を同時に温められる機能――に惹かれたからだ。メーカー希望小売価格はオープンプライス。Amazon.co.jpでは77,750円で販売している。

 NE-W300のサイズは、509×465×414mm(幅×奥行き×高さ)、重さは約22.5kgである。オーブンレンジだけあってなかなかの大きさだが、側面と背面に排気口がないので、上部だけ20cm以上あければ、壁にピッタリくっつけて置ける。

 我が家のレンジ棚に置いてみると、扉部分だけが棚の前面にはみ出てしまった。家具店で売られているレンジ棚は、奥行きがだいたい39~42cmのものが主流で、奥行きが465mmのNE-W300は収まりきれない計算となる。できれば奥行きが深いレンジ棚を使いたいところだ。ちなみに我が家では多少棚をはみ出たが、使い勝手や安定性に大きな問題はなかった。

 付属品は、角皿が2枚と、グリル皿1枚。庫内の皿受けは上・中・下段の3カ所にあり、それぞれに角皿とグリル皿を入れることができる。庫内容量は30Lだ。外部リンク[html]:kaden.watch.impress.co.jp
955: 08/02(土)19:10 ID:??? AAS
ケイマーダ・グランデ島
ブラジルの島
超危険な毒蛇ゴールデン・ランスヘッドが大量に生息しているので立入禁止。ヘビ島と呼ばれている
956: 08/02(土)23:19 ID:??? AAS
マッハー
957: 08/07(木)13:36 ID:??? AAS
ドルアーガの塔のタイトル画面ですが、発売年の表記はローマ数字となっています。ローマ数字は当然ですが規則があり、基本のものはI(1)・V(5)・X(10)・L(50)・C(100)・M(1000)であり、その右側にある記号は足し算、左側にあるものは引き算となります。たとえば、VIは5+1で6、IVは5-1で4、VIIは5+2で7という具合です。
では、ドルアーガの表記「MCMLXXXIV」をどう解析するかですが、「M/CM/LXXX/IV」というように4分割して考えます。はじめのMは1000。次のCMはM-C(1000-100)なので900。次のLXXXはL+X+X+X(50+10+10+10)なので80。最後のIVはV-I(5-1)なので4。それらをつなぎ合わせて、答えは「1984」ということになります。ローマ数字はややこしく、足し算など四則演算するのはかなり困難っぽいですね。そう考えますと、アラビア数字(0, 1?9)はかなり便利ですね。
ちなみに、ドルアーガの塔と同じく1984年に発表となったゲームは、パックランド・スパルタンX・ソンソン・ギャプラス・忍者くん・ちゃっくんぽっぷ・グロブダー・1942・スターフォース・ハイパーオリンピックなどがあるようですね。名作揃いです。
958: 08/07(木)13:43 ID:??? AAS
外部リンク:kiji-clinic.com
ドルアーガの塔:小ネタ集
HOMEドルアーガの塔:小ネタ集
1984年にナムコから発売された「ドルアーガの塔(The Tower Of Druaga)」に関する小ネタ集です。このゲームが発表されてから30年以上経ちますが(私が小6の時にできたゲームです)、いまだにネットでは宝の出し方などの情報が豊富にアップされており、根強い人気を感じさせられます。
ここでは、あまりネットではみかけないと思われる小ネタ集(tips)を書いてみました。

(最終更新日2025年7月10日)
959: 08/08(金)03:54 ID:??? AAS
タコピーの原罪のアニメ5話でよく分からないところがあるので教えて欲しいです。また自分の理解を書いていくので間違っている所あれば教えて欲しいです。
タコピーは最初に地球に来たのが2022であり、そこでタコピーはまりなと一緒にいた。まりなが「2016年にしずかを殺さなきゃだった」と言うのをタコピーが聞いて、2016年に戻ってしずかを殺しに行った。ここで、タコピーが「久世しずかを殺さなきゃ、でも、あの時パンをくれたしずかちゃんは…」といってたんですが、あの時パンをくれたという記憶はなぜあるのでしょうか?しかも5話の最後で東と出会ってましたが、東は「こんなとこで何してんだよタコ」とタコピーを知っているような口ぶりでした。なぜ知っている?
というかそもそも2016年に戻るタイミングで記憶を失ったのではないのですか?なぜ久世しずかを殺さなきゃと覚えているのですか?

アホすぎて時間軸がまじで分かりません。回答お願いします。
960: 08/08(金)03:54 ID:??? AAS
5話の回想のシーンだけ過去、他の時間軸は全部同じです。

5話回想→1話(パンをもらう)→234話→5話冒頭→5話終盤回想明け

なのでパンをくれた記憶は普通にあります、というか作中で語られているすべての記憶を保持しています。

大体この辺で引っかかる人が多いポイントを列挙しておきます
・記憶消去は完全ではなく、しずかの目を見て思い出した
・5話でしずかに殴られたタコピーは死んでない
・5話の終盤、タコピーは一人でパタパタつばさを使い帰ってきた
961: 08/08(金)03:54 ID:??? AAS
2016年の夏しずかとタコピーは東京へ父親に会いに行き
色々あって
しずかはタコピーに胃の中を調べるハッピー道具を貸せと言うが
タコピーが「わかんないっぴ」と拒否したので
タコピーに殺意を抱いたしずかに石で殴られる

その時にタコピーは以前誰かがこんな顔をしていた事があったと思い出す

その後に描かれた2022年のまりなとの出来事は
2016年のタコピーの回想

まりなと出会い
まりなが母を殺したのを見て
タコピーはまりなの願いを叶える為にハッピー星に戻り
掟を破ったとママから罰を受け
それでも過去へ戻った所で回想は終わり

2016年のしずかに石で殴られながら
タコピーは「しずかを殺さなきゃでもあの時……」と混乱する

その後田舎に帰ったタコピーは東に会って「こんな所で…」と言われた
962: 08/08(金)13:44 ID:??? AAS
>>745
その通りで
そもそも大きい娘がいるのにキャバクラなんぞに入れ込んでしかもそれが妻にバレる父親が悪い
しずか母は仕事として接客してただけだろう
男を魅力でたらしこむのが仕事だし
そもそも父親が入れ込んで同伴してるのがしずか母だとなぜバレたんだろう
小4でよくそんなことわかるよな
夫婦喧嘩しても小学生の娘にはそんなことわからないように隠すのがふつうだよな
963: 08/15(金)14:38 ID:??? AAS
【サッカー】タトゥーを彫った元日本代表MF「日本で生きるなら、ない方がいい」 [ネギうどん★]
2chスレ:mnewsplus
224 :名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/15(金) 14:31:43.04 ID:ysUfn/hY0
好き好んで「絵人間」になってしまった
自分の体と落書き帳の区別がつかなかった哀れなアホはほっておこう
964: 08/18(月)15:31 ID:??? AAS
715 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/18(月) 15:20:22.32 ID:+M5gSNJM0
小林よしのりは
ラクナ梗塞かもしれない
脳深部の細い血管に小さい血栓が一杯出来るやつで、身体症状はないけど
認知力は落ちるし、放置していると完璧な血管性認知症になる
老化現象で男性の高齢者に多いらしい
やっぱり抗血小板薬の投与が治療法で、再発の可能性はその他の型の脳梗塞と一緒だけど
とりあえずは治りそ
965: 08/19(火)03:07 ID:??? AAS
やっぱあのキャラデザはのっぺりし過ぎなんだよ
あれでヤンとかに芝居されても感情が入らない、というか感情の機微が描けない
のっぺり人形劇だよこりゃ
もうちょっと顔の解像度を上げて、絵のうまいスタッフに描いてもらうような体制にしないと
誰でも描ける、作画コスト低減のためだけのキャラデザじゃ作品自体が犠牲になってしまう
966: 08/20(水)14:23 ID:??? AAS
そりゃエイズや梅毒が流行るわけだわ気持ち悪い
外国なんて風俗でも生チンセックスなんてできないのがほとんどなんだから
967: 08/20(水)16:07 ID:??? AAS
「日本がたかられている」参政党・神谷代表のビルゲイツ批判にホリエモン反論「まず俺の動画でもみて基礎知識を勉強してほしい」 [muffin★]
2chスレ:mnewsplus
60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/08/20(水) 16:02:48.85 ID:xtd3Wcx60
>>1
堀江はある意味ユダヤ人なんだよ
 国境や宗教、国民性や国是、国民文化様式、そういう不合理なものはみんな商売の邪魔、と考えてる
そういう不合理なものを政治が全部取っ払って商売やりやすい世界になればいいと思ってる
ユダヤ金融資本や中国人富裕層と親和性が高い考え方だね
ネオコン的でありグローバリスト的。
 アンチグローバリズムの参政党と合うわけはない
968: 08/20(水)20:42 ID:??? AAS
外部リンク:www.youtube.com
【安倍総理,銃撃後】県警本部長は中国関連企業の社長に??#shorts #鬼塚友章 #安倍晋三 #石濱哲信 #田村忠嗣
969: 08/21(木)13:41 ID:??? AAS
神の目の小さな塵〈上〉 - ラリー・ニーヴン/ジェリー・パーネル

東京創元社
外部リンク:www.tsogen.co.jp? isbn
【ヒューゴー賞・ネビュラ賞・ローカス賞最終候補】35光年離れた恒星系から旅してきた正体不明の光子帆船。彼らの目的は? ファースト・コンタクトSF史上に輝く傑作!
970: 08/21(木)21:58 ID:??? AAS
【釧路】メガソーラー工事で波紋広がる 自然豊かな湿原周辺で何が 工事計画めぐる様々な声 [七波羅探題★]
2chスレ:newsplus

23 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/08/21(木) 21:53:45.51 ID:0Ra+jv9Z0
この辺はシナ人利権。中国から裏金が大量に投入されている
ここに関わっている日本人は金で買われた売国奴しかいない
バカだから利敵になっていることに気づいてもいない
まとめて殺処分でいい。手遅れになる前にやれ

・メガソーラー
・電動キックボード
・リチウムイオン
・民泊
・メルカリ (中国人とベトナム人の怪しい取引多数)
・中華モバイルゲーム (これを宣伝する怪しい勢力)
・TEMU (これを宣伝する怪しい勢力)
・スクラップ屋
・フェンタニル
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s