ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (948レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): (ワッチョイ 3fd1-4Q3H) 07/12(土)17:13 ID:fGyXvxST0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を先頭に1行追加してください

ここは原作議論スレです

★漫画(原作)のみ
アニメや劇場版は考察の対象外です。
また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍も考察に入れません。
ドラゴンボール超は考察の対象外です

★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
・「妄想」 「厨」
・「w」の使用
・その他他人を侮辱した書き方荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。
これが一番効果的良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします。
礼儀をもって反論するようにそれがマナーです。

★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう。

★次スレは>>970が立てて下さい。
前スレ
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)9
2chスレ:csaloon VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
919
(1): (ワッチョイ 93d1-PSkW) 08/23(土)20:00 ID:oOeM1Voz0(7/17) AAS
>>917
動画リンク[YouTube]

これの1分45秒辺りを見て見な
たった一発の頭突きで歩くのもやっとなぐらいにダメージ受けてる
これが同等以下の攻撃を食らったダメージか?

悟飯に近づいて殺そうとしたのは戦闘力が1まで下がったから、まだパワーの使い方を知らない今なら
十分倒せると思ったからだろ
何言ってるんだお前?
920
(2): (ワッチョイ 93d1-PSkW) 08/23(土)20:03 ID:oOeM1Voz0(8/17) AAS
>>918
おっと間違えた

結論
ラディッツの戦闘力は1100〜1200

ハイ終了
921
(1): (ワッチョイ c9e1-zJwz) 08/23(土)20:08 ID:tLC4wPGV0(26/36) AAS
頭突きを受けて、1350〜1450から1000〜1100くらいまでに一時的にパワーダウン
ブチ切れ悟飯はパワーは凄いが技量スキルも併せ持つ1307ではないので、パワーが落ちてもラディッツの総合スキルで1307を倒せるとの判断で戦闘続行
ダメージ悟空の羽交い絞めを振りほどけなかったのは、1000〜1100まで落ちた事と羽交い絞めは自分の手足も届かないからほどきにくいから
ナッパもチャオズに背後にくっ付かれた際はチャオズが自爆するまでほどけなかった

終了
あのパワーダウンは恐らく、怪我の部類ではなく時間が経つにつれて回復するダメージ。鳩尾に良いの喰らったから
922
(1): (ワッチョイ c9e1-zJwz) 08/23(土)20:13 ID:tLC4wPGV0(27/36) AAS
>>919
見てねーけどYouTubeの時点でアニメじゃねーかw
お前前も他の議論で、アニメの動画を参考にしようと頓珍漢な事してたよな
テンプレ読め
923
(1): (ワッチョイ c9e1-zJwz) 08/23(土)20:15 ID:tLC4wPGV0(28/36) AAS
全ての議論で全ておかしなことを言う4000荒らし

マジでチャオズの転生じゃねーのか
924: (ワッチョイ 93d1-PSkW) 08/23(土)20:16 ID:oOeM1Voz0(9/17) AAS
流石にそれはない
羽交い絞めを振りほどくのは、腕力勝負みたいなもの
ギニューの羽交い絞めを振りほどけなかったのは、ギニューの腕力が悟空を上回ってたからで
それは悟空が「すげぇ力だ」と言ってたのでも分かる
つまりラディッツが振りほどけなかったのは、ダメージ受けすぎて力が落ちてただけの話

餃子は羽交い絞めじゃなくて、背中に引っ付いてたから、手が届きにくかっただけで状況が全然違う
925
(1): (ワッチョイ 93d1-PSkW) 08/23(土)20:19 ID:oOeM1Voz0(10/17) AAS
悟空は散々ラディッツに痛めつけられて肋骨が折れる程だったから
よくて300台まで戦闘力は間違いなく落ちてるし、ラディッツもそれと変わらないぐらいに落ちてる
1000以上をキープしてたら、弱った悟空の羽交い絞めなんて簡単に振りほどける
悟空と変わらないぐらいに戦闘力を落としてたから、振りほどけなかっただけの単純な話
926: (ワッチョイ 93d1-PSkW) 08/23(土)20:21 ID:oOeM1Voz0(11/17) AAS
>>922-923
>>920
927
(3): (ワッチョイ c9e1-zJwz) 08/23(土)20:23 ID:tLC4wPGV0(29/36) AAS
もっと言ってやろうか?パワーが落ちたラディッツに対して、悟空とピッコロはどういう方法で倒そうとしてる?
万全時と同じく、1330の光殺砲でしか倒せないと判断してるだろーが
これがもし500とか600まで落ちてるのなら悟空が犠牲にならずとも、
かめはめ波と同じく恐らく1000近いピッコロのフルパワー気功波+悟空の援護とかで倒せるだろーが
よって、パワーが落ちたとは言えども万全時の1350〜1450からはそんなに減ってないってこった
やはり事実は>>921の様な考察でまず間違いない


928: (ワッチョイ c9e1-zJwz) 08/23(土)20:24 ID:tLC4wPGV0(30/36) AAS
>>925

>>927
ハイ論破。やり直し。0点
929: (ワッチョイ c9e1-zJwz) 08/23(土)20:26 ID:tLC4wPGV0(31/36) AAS
鳩尾に良いのが入ったから、しばらく呼吸が乱れて力が入らない、くらいのもんだろあのパワーダウンは
確実に時間経過で回復する類のダメージ
930
(3): (ワッチョイ c9e1-zJwz) 08/23(土)20:28 ID:tLC4wPGV0(32/36) AAS
ラディッツ論、1350〜1450で完全終了


931: (ワッチョイ 93d1-PSkW) 08/23(土)20:33 ID:oOeM1Voz0(12/17) AAS
>>927
は?
魔貫は元々悟空を倒すために編み出した技だぞ
逆に言えば、それ以外の技が通用しなかったし、当時最強の技だった超爆裂魔波さえ耐えきったから
新しい技として魔貫を編み出した
その悟空より強いラディッツに対して、今更悟空を倒せなかった技を使うわけないだろ
ラディッツが弱ってたとしても、それを悟空ピッコロは明確に分かってたわけじゃなくて、本人が自覚してただけの話
ラディッツの弱体化に合わせて、こちらも最高の魔貫を使わずに威力の落ちる技で仕留める余裕なんて有るわけないだろ
932: (ワッチョイ 93d1-PSkW) 08/23(土)20:34 ID:oOeM1Voz0(13/17) AAS
>>930
>>920
ハイ論破。やり直し。0点
933
(1): (ワッチョイ 93d1-PSkW) 08/23(土)20:37 ID:oOeM1Voz0(14/17) AAS
>>930
おっと間違えた
ラディッツ論、1100〜1200で完全終了


934
(1): (ワッチョイ 93d1-PSkW) 08/23(土)20:40 ID:oOeM1Voz0(15/17) AAS
>>930
動画リンク[YouTube]

これを7000回見よ
真実は目の前だ
935: (ワッチョイ 93d1-PSkW) 08/23(土)20:49 ID:oOeM1Voz0(16/17) AAS
話しは変わるけど、ラディッツの戦い方は結構テクニカルというかセンスを感じる
悟空ピッコロが背後を取った時、後ろ蹴りで二人を攻撃したのは見事だと思った
気の感知は出来なくても、気配で動きを察知できる所なんかは評価できるポイントかな
栽培マンと戦闘力が同じか僅かに劣るとしても、戦術の差で有利に戦えそうだな
936: (ワッチョイ 71e1-DiKo) 08/23(土)21:24 ID:T9p43BM70(14/20) AAS
>>927
なんで負傷してる悟空が戦闘力1000まで上がるねん?
簡単に論破ー

これだから戦士タイプののちゃんはダメダメなんだよ
人様をアホやらチャオズやら言う割にそれ未満のオマエはなんなのだ?
悟空がアバラ折れてパワーアップとか何も考えてねえなオマエ、これだから戦士タイプののちゃんはダメなんだよ
次はエリートタイプののちゃんで頼むわ
あまりにも論破が簡単過ぎる
937
(1): (ワッチョイ c9b0-614w) 08/23(土)21:25 ID:tLC4wPGV0(33/36) AAS
完全にトドメの論破をしてやろう
奇しくも栽培マンの件と同じく「この場合のパワー🟰戦闘力の事ではない」って事だ

悟空はダメージを受けたラディッツを見ても、奴を倒すにはこの方法しかないと自己犠牲の羽交締めに至っている
同調してるピッコロも同じ考え
つまり、ダメージを受けてもラディッツの気の大きさはほぼ減ってない&あのダメージでも1330を回避できる超スピードが出せる、という事に必然的になる
肋が折れた悟空を仮に250とし、それが振り解けないラディッツを230くらいまでパワーダウンしたとアホみたいに仮定すると、200台で1330の光殺砲が避けられるわけねーだろ(笑)
それだけ戦闘力がガタ落ちしてるという事は、当然スピードもガタ落ちしてるってことだぞ

つまり「さっきのガキの一撃でパワーが落ちてる」ってのは「戦闘力が落ちてる」や「気が激減した」とかではなく、
「鳩尾に良いのが入ったから一時的に体に力が込められない」という事に必然的になる
素早い動きは変わらず出来ても、体にうまく力が入らないという事

栽培マンの件もラディッツの件も、この場合の「パワー」は戦闘力の事ではなく「力・パワーの意味合い」という事

ラディッツ1350〜1450で完全終了
938: (ワッチョイ c9b0-614w) 08/23(土)21:28 ID:tLC4wPGV0(34/36) AAS
>>934
テンプレを4000回見よ
アニメはアニメ板でどうぞ
939: (ワッチョイ 71e1-DiKo) 08/23(土)21:32 ID:T9p43BM70(15/20) AAS
>>937
つまり魔貫光殺砲が想像以上にクソ遅いのだろう
それだけの話
はい論破ー
ラクショラクショ
また戦士タイプののちゃんを簡単に論破しちまったよ
940: (ワッチョイ c9b0-614w) 08/23(土)21:36 ID:tLC4wPGV0(35/36) AAS
頭突きを受けてパワーが落ちたラディッツを倒すにも、相変わらず1330の光殺砲しかない(しかも普通に撃ったらまだ避けられるから、犠牲の羽交締め必須)、
と二人が判断してる時点で、パワーダウンしてもラディッツの戦闘力はほとんど減っていない

本当に重傷悟空以下の戦闘力までパワーダウンしてたら、悟空は一切犠牲にならずにピッコロ一人に任せて見てるだけで、924まではいかないにしても900くらいの爆力魔波で簡単にラディッツ倒せます〜
それをやってないってことは、ラディッツの戦闘力はほとんど減っていない
はい論破〜♪

戦闘力は減っておらず脅威は変わらないが、悟飯のナイスアシストで一時的にパワーはダウンさせる事は出来たので、羽交締めに賭けただけ


941
(1): (ワッチョイ c9b0-614w) 08/23(土)21:37 ID:tLC4wPGV0(36/36) AAS
4000荒らしはワッチョイ二つに分けて自演してもバレバレなのが草
意味ないで
942: (ワッチョイ 71e1-DiKo) 08/23(土)21:40 ID:T9p43BM70(16/20) AAS
初弾でラディッツは魔貫光殺砲を喰らえばアウトな技と認めている
それでも撃てと余裕かましてる辺り魔貫光殺砲は簡単に回避できるってこと
そんだけの話、だからオマエは戦士タイプののちゃんなんだよ
オマエは人様をアホやらチャオズやら言う割に考え浅いよな

あの場面で魔貫光殺砲が必要な理由は全員戦闘力がガタ落ちして泥試合
ピッコロも悟空も200までぐらいに落ちていてラディッツは250程度に落ちていたのだろ
悟飯も戦闘不能となれば鎧を貫く魔貫光殺砲しかねえんだよ

はい簡単に論破ー
戦士タイプののちゃん弱くね?
943: (ワッチョイ 71e1-DiKo) 08/23(土)21:42 ID:T9p43BM70(17/20) AAS
>>941
4000荒らしってナッパは戦闘力8000以上だと言ったのにボケてんのか?
944
(1): (ワッチョイ 71e1-DiKo) 08/23(土)21:45 ID:T9p43BM70(18/20) AAS
>>933
1100は流石に低くねえか?
ラディッツはサイバイマンよりちょいマシ程度で1250ぐらいが妥当と思うぜ
945
(1): (ワッチョイ 71e1-DiKo) 08/23(土)21:47 ID:T9p43BM70(19/20) AAS
話をずらし戦闘服は1300を超えた攻撃は割れちまう
魔貫光殺砲初見のセリフからラディッツは戦闘力を砕く攻撃力を持ち合わせていないと見るべき
その辺り加味すりゃラディッツは1300未満1200以上が妥当なんだよ
946: (ワッチョイ 71e1-DiKo) 08/23(土)21:49 ID:T9p43BM70(20/20) AAS
>>945
戦闘力を砕く×→戦闘服を砕く
947
(1): (ワッチョイ 93d1-PSkW) 08/23(土)22:30 ID:oOeM1Voz0(17/17) AAS
>>944
1100はあくまで最低値
ナッパは弱虫と莫迦にするラディッツより栽培マンを高く評価してる感じがするし
しかもラディッツを倒した奴を目の前にして尚栽培マンの強さを強調してたからね
948: (ワッチョイ a5e1-rJLG) 08/24(日)00:00 ID:OFtXoilF0(1) AAS
>>947
正直悟空達を秒殺出来ない辺り解らんでもないが、、、
技を見せた時の攻撃力が戦闘力1200相当で通常の肉弾戦では更に低い、とか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s