[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
845(2): (ワッチョイ c9e1-zJwz) 08/22(金)13:16 ID:3GHUqWAe0(1/5) AAS
ベジータ「地球で戦闘力のコントロールを覚えた」
これが「18000を15000や10000に抑えたりする事」だけだったら、互角かそれ以上の強敵との戦いではクソの役にも立たないので、
この時点でベジータは地球で界王拳を嫌と言うほど喰らって、ナメック篇では気の倍化(爆発)技能に目覚め始めている
キュイ戦の24000は、瀕死UP分だけではなく、限界以上に上げる気の爆発も使っての24000と思う。まだ2倍ずつまで上げるには目覚めていないが
53万フリーザと戦った時は確実に戦闘力の倍化(ベジータ流界王拳)を使っている
ノーマルでジース圧倒6万×気の爆発7倍=42万で53万フリーザ(怒ってるがじわじわいたぶる発言)と一時的に拮抗
大猿の時も「隠れても気配で分かるぞ!」と言ってるので、地球での死闘の中で既に相手の気を探る能力にも目覚め始めている
849: (ワッチョイ c9e1-zJwz) 08/22(金)13:45 ID:3GHUqWAe0(5/5) AAS
あと>>845の続きだが、ベジータの24000の報告を受けたフリーザも「地球で何かコツでも掴んできたのでしょう」と言ってるので、
瀕死回復はサイヤ人特性で地球関係ないから、明らかに24000の時点で戦闘力を限界以上に上げる気の倍化を使い始めている
瀕死回復でノーマルフルパワーは20000〜21000にUP、気の爆発で24000までUP、とかじゃね。キュイをおちょくった際はわざと気を押えて16000くらい
後にピッコロにも「気の爆発」と言わせてるから、悟空超えを目指すピッコロも界王星で界王拳を習わない理由がない
ジースを圧倒出来るがこの時点ではまだギニューに適わず、悟空とギニューを共倒れにさせようとしていた
瀕死回復で6万(気の爆発無しでジースを圧倒)、気の爆発×1.5で9万くらいには限界でなれるが、まだ12万のギニューには適わないとかじゃね
で、仮眠をとる事により完全に「約2倍ずつ増える」気の爆発の概念に目覚めて、6万×6〜7倍とかを53万フリーザ戦で使えるようになった
858(1): (ワッチョイ 4108-Fybk) 08/23(土)01:49 ID:YQ2kWAoy0(1/8) AAS
>>844
「一気にエネルギーを増幅して爆発させる」ってセリフ?
アレは単に「平常時でも常にフルパワーでいるわけがなかろう」という意味合いでしかない
>>845
ベジータがジースに言ったセリフ「実はオレも今気が付いたんだ・・・このパワーの伸びはただの天才というだけじゃねえってことをな」
この事からベジータの戦闘力の伸びは戦闘力のコントロールによる意図的なものではなく素の状態の戦闘力が爆発的に伸びていることが窺える
それに戦闘力9万の悟空もたった1回のパワーアップで最終形態フリーザと10倍界王拳でやり合えるレベルになってたからナメック星で各々戦闘力が爆発的に伸びている
コレは昔から自分だけの持論だけど悟空もベジータもそれぞれ今まで使ったことの無い回復方法で回復したから今まで治らなかった長年の古傷などのダメージも克服されて戦闘力が爆発的に伸びたと解釈している
ベジータは仙豆を食ったことがないからリクーム戦後に戦闘力が爆発的に伸びたしデンデの回復でも爆発的に伸びた
悟空はメディカルマシンで回復した事がなかったから戦闘力が爆発的に伸びた
もし仮に悟空がフリーザ戦でボロボロになりピンチになっても生き返ったデンデに回復してもらえばサイヤ人特有の復活パワーアップ特性とプラスして更なる爆発的な成長が可能だったろうからそういう展開もあり得た
悟空なら「デンデ!フリーザも回復してやってくれ!オラは全力のアイツと思いっきり戦いてえんだ!」なんて言って勝ってただろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s