[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
561(1): (ワッチョイ 97e1-jcAb) 07/31(木)12:13 ID:s1ulvjzA0(2/3) AAS
まぁ「パワー(攻撃力)だけはラディッツに匹敵する」は良いとして、
ナッパ(ベジータも?)の栽培マン高評価もちょっと謎なんだよな
1307〜1330の相手に、スカウターの数値に油断したとは言えどもラディッツが負けており、
ナッパとベジータが地球に到着した際、数ヶ月前とはうってかわって1000近辺の戦闘力をゴロゴロ確認してるわけだし、
なおかつ「こいつらは戦闘力を変動出来る」のも分かってるんだから、最低でも1000近辺ならそれから2000とか3000にUPする可能性も分かってるわけだ。400台のカカロットやピッコロが1000近辺〜それ以上になれるのを確認してるわけだし
となると、いくら1200が宇宙的にも高い数値としても、もはや1200程度じゃ地球人らの相手にはならない事は分りそうなものだが、
ナッパは「こいつら栽培マンの強さを知ったら驚くぞ」みたいに高評価している、いやもう勝てない可能性が高いだろうと
566: (ワッチョイ 2a50-wyfe) 07/31(木)13:39 ID:81hGKXwi0(2/2) AAS
>>561
気円斬をくだらん技だと真っ向から受けようとしてベジータにあの馬鹿めどういう技か見切れんのかと言ってた
ラディッツが数値だけにとらわれてやられたというのもその辺りにあるんだろう
1300程度なら数値的にはラディッツなら本来負ける相手じゃなかったが逆にいえば多少数値的に劣っていても場合によっては十分攻撃は通用するしやられかねない
ベジータはその辺もちゃんと承知してたラディッツがやられた時も1000ちょっとの奴にやられるなんてなさけないと言ってたのもベジータ
気円斬のくだりなんかからもナッパもどちらかというとスタンス的にラディッツと変わらないように思う
あくまでナッパからするとラディッツを倒したやつも地球で対峙してる連中も同じく1000前後〜1000ちょっとって認識なんだろう
ベジータはナッパにもスカウターを外すように言った時にちょっと戦闘力を変化させるからと言ってたのにその後のサイバイマンのくだりを見てるとナッパはあまりちゃんと聞いてないのかすぐ忘れるのか
いう事聞かない、忘れる、すぐ頭に血が上る、調子に乗る、油断する、要するに短絡的で視野が狭い 今まではそれでも力でねじ伏せてこられたから結果良ければで不問にしてたが
そういう積み重ねもベジータに始末された原因なのかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s