[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532(2): (ワッチョイ ead5-xEon) 07/30(水)13:18 ID:W/wl0giS0(2/5) AAS
>>528
貫通系なのは良しとして、悟飯の1発にダメージ受け過ぎじゃねえか?
アバラが折れた悟空とか戦闘力も下がっているだろうし、ダメージが原因でホールドも捌けない程に力=戦闘力が落ちていた
もう一度言うが悟飯が戦闘力1307を維持して攻撃を続けていたらラディッツは負けていた
つまりラディッツの戦闘力は1300未満
もちろんラディッツはサイバイマンよりは強い、だから間を取り1250程が妥当
534: (ワッチョイ 2a50-wyfe) 07/30(水)14:09 ID:JSqgpgFw0(3/4) AAS
>>532
1307を維持して攻撃を続けていたらってそんな都合よく体当たりを一方的に当て続けられればそりゃ勝てるわな
18000のベジータにだって界王拳2倍16000の悟空の全力の体当たりが一方的に入り続ければ勝てるだろうけど
実際には避けられて反撃されてボコボコにされるだけ
ラディッツだって同じだよ
魔貫光殺砲だって避けるんだぞ?最初の一撃は戦闘力に面食らって対応が遅れただけで本来なら反応して対処するからな
537(1): (ワッチョイ 97e1-jcAb) 07/30(水)15:29 ID:5v6i2YjU0(7/8) AAS
>>532
「弱虫ラディッツ」と言われてる面も根拠に考えてる
1307〜1330が自分の戦闘力を超えてたら、俺の戦闘力を超えやがった!と狼狽すると思う
が、魔貫に関しても「もう1度やってみろ」とまだ余裕で戦意マンマンだったし、
1307の頭突きで大幅にパワーダウンしたのは、弱虫だからろくに死線も経験していないのでタフさは大したことなく、
互角レベルの相手のクリーンヒットが入ったらあそこまでダメージ喰らった可能性もあるかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s