[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
433(1): (ワッチョイ ead1-/90x) 07/29(火)07:29 ID:F+DYarqM0(3/42) AAS
何度でも繰り返すが戦闘力とパワーは同義であり、スカウターは気のエネルギーの測定装置
その数字を戦闘力単位で表してるにすぎず、パワーに置き換えて表現したりしてるだけ
地球人の呼び名は気になるだけで、気の強さは戦闘力の高さ、或いはパワーの高さと同義
ナッパの台詞は分けてたのではなく、区別のためで、ラディッツと栽培マンはまったく同じではないが
ラディッツの強さを示す目安として栽培マンが使われて、それによって地球人の成長はラディッツを超えてた事を示唆してただけ
だからベジータは少しは楽しませてくれそうだと言った
栽培マンを倒せるならラディッツも倒せるだろうという目安になる
ラディッツの方が強いなら、栽培マンを倒したぐらいで楽しませてくれそうだなんて言うわけないし
ラディッツを倒せるくらい強い奴の集まりだと認識したからベジータは楽しませてくれそうだと言ったという事
434: (JP 0Hb6-wyfe) 07/29(火)07:46 ID:n4oC+Z/TH(2/2) AAS
>>433
何度繰り返してもナッパのセリフは分けて言ってるから無駄
全体を通しての戦闘力とパワーの表現の話などしてない
あくまでラディッツとサイバイマンの力関係の話
これについては直接言及してる唯一の描写であるナッパのセリフが全て
何度言おうが覆らない実際に描かれてる事だから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s