[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
393(2): (ワッチョイ 47e1-A2Hg) 07/26(土)20:29 ID:BlpYAAcq0(3/5) AAS
>>372
ラディッツとベジータは「このままじゃキリがなさそうだ・・・」と焦ってるか?
8000以上に気を解放した悟空が焦ってるのが全て
ラディッツは「徐々に攻撃を強くしていくぞ」と完全に舐めプモードだし、
8000以上の悟空が18000のベジータの小手調べ攻撃で死なないのは、界王拳の概念登場後は、
界王拳のMAX値が実質フルパワーみたいなもんだから、24000出せるヤツが8000以上に気を押えてるのとほぼ同じ事なので、死にもしないし戦闘に支障が出る様な大ダメージも喰らわない
396: (ワッチョイ dfd1-k2hJ) 07/26(土)20:41 ID:4/1ClXDg0(4/4) AAS
>>393
でも「しつこい奴め」とそのタフさに少し焦りは出てたよ
408(2): (ワッチョイ b35f-tslM) 07/28(月)07:12 ID:22kyB72Q0(1/5) AAS
>>386
悟空はナッパと違って単細胞じゃないから
>>393
つまりナッパのカパッを悟空が食らってもキリがなく埒のあかない戦いになるということであり大したダメージにはならないからその主張は矛盾している
よってナッパの戦闘力は7000もなく4000程度が妥当
もちろん悟空はベジータ戦で見せた連続攻撃をただの一度もナッパ相手に仕掛けていないので手加減してることも確定している
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s