[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
558: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 07/31(木)10:05 ID:s1ulvjzA0(1/3) AAS
「5教科のうち、B君はA君に対して英語のテストの点数だけは毎回匹敵する」

常人の思考「他の4教科の点数は毎回B君はA君に負けてるんだな」
4000荒らしの思考「いや、A君の方がB君に対して毎回英語の点数が負けてる可能性もある」

マジで思考力・読解力がチャオズで草
そら全ての議論で話が通じないわけだわ
561
(1): (ワッチョイ 97e1-jcAb) 07/31(木)12:13 ID:s1ulvjzA0(2/3) AAS
まぁ「パワー(攻撃力)だけはラディッツに匹敵する」は良いとして、
ナッパ(ベジータも?)の栽培マン高評価もちょっと謎なんだよな
1307〜1330の相手に、スカウターの数値に油断したとは言えどもラディッツが負けており、
ナッパとベジータが地球に到着した際、数ヶ月前とはうってかわって1000近辺の戦闘力をゴロゴロ確認してるわけだし、
なおかつ「こいつらは戦闘力を変動出来る」のも分かってるんだから、最低でも1000近辺ならそれから2000とか3000にUPする可能性も分かってるわけだ。400台のカカロットやピッコロが1000近辺〜それ以上になれるのを確認してるわけだし

となると、いくら1200が宇宙的にも高い数値としても、もはや1200程度じゃ地球人らの相手にはならない事は分りそうなものだが、
ナッパは「こいつら栽培マンの強さを知ったら驚くぞ」みたいに高評価している、いやもう勝てない可能性が高いだろうと
562: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 07/31(木)12:30 ID:s1ulvjzA0(3/3) AAS
栽培マンの戦闘力は大体1200〜1500くらいで、良い土なら1500近辺も可能、みたいな設定の方がリアリティあったかな
痩せた土では最悪1000弱も生まれる可能性がとか

原作では1200固定で良い土なら良い栽培マンが育つって設定だから、土の良し悪しでの生まれは知能の差とかかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s