[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601(1): (ワッチョイ eab8-tslM) 08/02(土)04:19 ID:d4pDzT4C0(1/3) AAS
>>429
スカウターが測定する戦闘力とスピードや防御力などをかみした本当の戦闘力とは別物だから意味不明どころか普通に意味が通じる発言
それに悟空は6万以上でギニューと戦っていない
その証拠に界王拳を使った後にやっと9万に到達している
仮に9万でも12万のギニューにスピードで圧倒してるからスピードと戦闘力はそこまで関連性はない
>>431
戦闘力とパワーを同一視してるセリフはドラゴンボール内で腐るほどあるが別物にしてるシーンは一つも無い
「バカな!Aの偏差値は60だぞ!学力だけならBに匹敵する!(ただし運動能力や芸術センスなどは除く)」というのと似たようなもん
616(1): (ワッチョイ eab8-tslM) 08/02(土)13:21 ID:d4pDzT4C0(2/3) AAS
>>603
悟空は戦闘力6万で2倍も上の12万のギニューをスピードで圧倒してたから25%程度のパワーの違いならスピードが逆転する事なんて普通にある
ピッコロも第三形態のフリーザを見てパワー(戦闘力)は負けているがスピードは勝ってると当初は思ってたわけだから気や戦闘力は絶対的な指標ではない
だからサイバイマンと同じ戦闘力1200のラディッツを無理矢理1500にする必要も意味もない
サイバイマンのくだりはZ戦士たちと擬似ラディッツの戦いであり彼らの成長を読者に見せる場面なので戦闘力に差をつけたらその意味が無くなる
617: (ワッチョイ eab8-tslM) 08/02(土)13:32 ID:d4pDzT4C0(3/3) AAS
悟空やベジータ、ナッパそしてZ戦士たちの戦闘力を全員8000に揃えたら全員のスピードと防御力まで同じになるのかという話
実際は個人差が大きくてバラバラということ
しかしパワーだけは戦闘力が同じなら全員同じ
仮に2倍のスピード差や防御力があってもパワーが同じならスカウターは同じ数値としてしか計測しない
だから戦闘力の数値だけでは相手の本当の実力はわからない
コレは気に関しても同じこと
だから悟空はナッパの気の小ささの割にタフなことに驚いていたしラディッツも悟空とピッコロの防御力を褒めていた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s