[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
576(1): (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)11:29 ID:Tw42A1eN0(1/12) AAS
だから作中で、
パワー=戦闘力 と言い表す場合もあるが、
パワー=腕力・攻撃力 と言い表す場合もあるってだけの話
栽培マンの件や、パワー偏向ムキンクス・ムキンセル・ムキンロット変身の件は後者
4000荒らしが1人で頑強に抵抗してるだけ
>>529>>530でとっくに終了
577: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)11:38 ID:Tw42A1eN0(2/12) AAS
変身ザーボンの件はどっちか微妙で、
「パワーだけが増す!圧倒的にな!」と言っており、どっちの意味合いにも取れる
まぁこれも栽培マンの件と同じく「だけ」ってのがミソであり「戦闘力だけが圧倒的に増す!」ではこれもやや日本語がおかしい
戦闘力=総合力 の事だからな
よって、戦闘力は大してUPしてないがパワーのみが異様に上昇してる可能性も普通にある
その場合ベジータに回避されまくったら終わりなわけだが、変身に驚いたベジータに初撃が上手く入り、
凄まじいパワーでベジータを削れた、とも考えられる
22000〜23000くらいから3万近くのUPでは1.3倍ほどのUPで「圧倒的か?」と言われればそうだし(まぁ1.2倍差もあれば超優位ににはなるのだが)、
なので変身ザーボンの件も、スピードはほぼ据え置きでパワー(腕力)のみ爆上がりしてる可能性もある
578(2): (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)11:47 ID:Tw42A1eN0(3/12) AAS
>>575
そういう話じゃねーんだよ
ホントに話が通じん奴だな。パワー「だけ」の正しい日本語の意味をお前がいつまでたっても理解出来ない「だけ」の話
1500でも1200の攻撃をまともに喰らったらヤバい範囲内だろうし、別に戦闘力が劣っていても「パワーだけなら匹敵」の十分な範囲内
そもそもクリリンは拡散気功波撃つ際には、ノーマル肉弾フルパワーよりさらに上がってるだろ。ピッコロが「凄まじいパワー」と言ってるんだから
1800くらいの気功波と仮定しても1200の栽培マンが喰らって死ぬのは当然ちゃ当然
579: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)11:51 ID:Tw42A1eN0(4/12) AAS
ヤムチャのかめはめ波では栽培マンは爆散しなかったが、クリリンの拡散気功波では爆散している
威力がかなり違う。威力は2000くらいあってもおかしくないかもな
581: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)11:58 ID:Tw42A1eN0(5/12) AAS
>>580
そうだけど、もう全ての議論にからんでくるからやっかいなんだよな・・・
ダーブラ戦悟飯は超1とも言ってるわけだろw
やっぱ前みたいにテンプレ入れた方が無視しやすいな
582: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)12:02 ID:Tw42A1eN0(6/12) AAS
あー、まぁザーボンの件は「変身と言っても大猿みたいに巨大になる必要はない」に対しての「パワーだけが圧倒的に増す」もかかってるから、
普通にこの件は「サイズはほぼそのままで戦闘力が圧倒的に増す」で「パワー=戦闘力」の意味合いで良いかもね
1.3倍も戦闘力がUPしたらDB世界ではまぁ圧倒的の範囲内だろうし
592: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)20:45 ID:Tw42A1eN0(7/12) AAS
>>590
だからそのキビトの言う「場合」の「パワー」は「戦闘力の意味合い」ってだけだろーが
お前マジで思考回路どうなってんねんwww
>>576を4000回くらい声に出して読んどけ
ホントに1つの概念しか脳にインプット出来ないし、1回自分が思い込んだ事を修正出来ないんだな4000荒らしは
593: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)20:50 ID:Tw42A1eN0(8/12) AAS
日本語で「あつい」は「熱い」や「厚い」や「篤い」など色んな意味合いがあるが、
4000荒らしは「あついと言えば熱い一択!!」とか意味不明な事言い続けてるようなもの
チャオズは算数の修行が必要だったが、君はマジで国語の修行を重点的にしなさい
594: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)20:54 ID:Tw42A1eN0(9/12) AAS
ドドリアを取り押さえるベジータ「ご自慢のパワーもこのザマだぜ」
はい、このようにパワーを戦闘力ではなく腕力の意味で言ってるシーンも普通にありますね
栽培マンの件はパワー「だけ」と言う文言がある限り「パワー=戦闘力」では日本語がおかしくなるので、この場合は「パワー=腕力・攻撃力」で終了
596: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)20:58 ID:Tw42A1eN0(10/12) AAS
あるわボケ
お前が読解出来てないだけ
597: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)21:00 ID:Tw42A1eN0(11/12) AAS
・ナッパは4000
・ダーブラ戦の悟飯は超1
・リクームの戦闘力は35000
・戦闘力=パワーはどんな場合でも絶対確定
お次はどんなトンデモ説を繰り出してくれるか、オラわくわくすっぞ!!
598: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)21:03 ID:Tw42A1eN0(12/12) AAS
あ、大事な1番のトンデモ説を忘れてた
「悟空のフルパワーは5300」
↓
付随して「尿漏れ界王拳」www
「悟空の8000以上はノーマルフルパワーではなく、怒りのあまり界王拳が暴発してしまった」
界王拳は緻密な気のコントロールと体のバランスの融合が必要な高等技で、怒りで暴発するような技ではねーよwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s