[過去ログ]
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
528: マロン名無しさん (ワッチョイ 97e1-jcAb) [] 2025/07/30(水) 11:37:01.93 ID:5v6i2YjU0 >>526 魔貫は単に貫通系の技だろ 気円斬ほどの特殊性はないが(戦闘力数万でも100万以上の体が切れるとか)、 戦闘力1.5倍くらいの格上でも貫通できるイメージ 2倍差もあれば魔貫も手で防御されそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/528
529: マロン名無しさん (ワッチョイ 97e1-jcAb) [] 2025/07/30(水) 11:53:49.55 ID:5v6i2YjU0 >>521 いいえ違います。相変わらず読解力ねーな ムキンクスやムキン悟空の件も「パワー=腕力・筋力・攻撃力」の事です 気も増大してるから戦闘力そのものが上がってると勘違いしてるんだろうが、 必ずしも「気がデカい=戦闘力もデカい」ではない。気の無い人造人間もメチャクチャ強い件でもそうだと答えは出てる ベジータも「戦闘力が上がると言う事はスピードも上がると言う事だ」と言っている ムキン形態は「膨れ上がった筋肉」と強調してる件も見ても、明らかに筋力・腕力の事 あの状態で最大気功波撃っても、バランス形態のフルパワーよりも遥かに強力な威力の気功波なんて撃てるわけねーだろ 単に腕力が馬鹿上がりしてるだけで、当たらなければ意味がない 逆上ムキンセルも肉弾戦しかけるだけだったし、もしも気功波の威力も爆上がりしてるんだったらとっととかめはめ波撃つだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/529
530: マロン名無しさん (ワッチョイ 97e1-jcAb) [] 2025/07/30(水) 11:58:42.22 ID:5v6i2YjU0 栽培マンの件と同じで、この場合のパワー=戦闘力の事なら、 セル「確かにパワーだけなら私を上回っている。パワーだけならな」じゃ日本語おかしいだろ ナッパ「栽培マンの戦闘力は1200だぞ・・・戦闘力だけならラディッツに匹敵する」←日本語がおかしい セル「確かに戦闘力だけなら私を上回っている。戦闘力だけならな」←日本語がおかしい 普通に考えたら分かる事 おかしくない意味の日本語文章が成立するのは、「パワー=腕力・攻撃力」の場合のみ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/530
531: マロン名無しさん (ワッチョイ 97e1-jcAb) [] 2025/07/30(水) 12:01:36.67 ID:5v6i2YjU0 もっと言うとベジータは超1穏やか悟飯がフルパワーに気を解放する際に「あのガキどうやってあんな巨大な戦闘力を・・・」 と驚いてるので、超1穏やか悟飯のフルパワーの時点で、気の大きさも戦闘力もムキンクスを上回ってても別におかしくないからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/531
535: マロン名無しさん (ワッチョイ 97e1-jcAb) [] 2025/07/30(水) 15:20:22.20 ID:5v6i2YjU0 というか、トランクスって普通の超化の時点でベジータ超えてないか? セルの前で2段階見せてるよなトランクス 最初の超化で筋肉がパンプアップしてるが、これは「超ベジータ」の筋肉がパンプアップしてる状態と同じ形態なんじゃね クリリン「気がまだ入ってないのになんて気だ・・・」の時 これを見てセルは「強い・・・!!こんな底力を秘めていたとは・・・」と思ってるので、もし超ベジータよる少し下だったらこんな事思わないだろうし、 この状態が既に、愚かなパワー偏り変身のムキムキだったらこんな事は思わないだろう。「愚か者め」とこの時点で思うはず よって、トランクスは普通にベジータを超えていたのでは? そして「真の力」を、見せる際に、気を入れて愚かなパワー偏り状態になっている これを見てセルは「さらにパワーに頼った変身をするとは愚か者め」と言っており、これが愚かなムキムキ状態 なので、超ベジータ(超トランクス)の筋肉が一回りパンプアップした状態も「パワー寄りの変身」と言う事が分かる パワー寄りではあるが、スピードも死なない程度のバランスはとれてる範囲内なのではあるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/535
536: マロン名無しさん (ワッチョイ 97e1-jcAb) [] 2025/07/30(水) 15:23:25.20 ID:5v6i2YjU0 もしくは明確に言えばベジータと同じではなく、 超ベジータの筋力増強が1.5とすると、超トランクスがセルに最初に見せたのは1.8くらいのややバージョンアップ版なのでは? このくらいならまだスピードは死なず、普通に総合力でベジータを超えており、セルも感心 が、さらにパワーに頼ったムキンクスは筋力増強が3とか5とかなので完全にスピードが死んで使い物にならない、みたいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/536
537: マロン名無しさん (ワッチョイ 97e1-jcAb) [sage] 2025/07/30(水) 15:29:10.86 ID:5v6i2YjU0 >>532 「弱虫ラディッツ」と言われてる面も根拠に考えてる 1307〜1330が自分の戦闘力を超えてたら、俺の戦闘力を超えやがった!と狼狽すると思う が、魔貫に関しても「もう1度やってみろ」とまだ余裕で戦意マンマンだったし、 1307の頭突きで大幅にパワーダウンしたのは、弱虫だからろくに死線も経験していないのでタフさは大したことなく、 互角レベルの相手のクリーンヒットが入ったらあそこまでダメージ喰らった可能性もあるかと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/537
549: マロン名無しさん (ワッチョイ 97e1-jcAb) [] 2025/07/30(水) 19:56:56.67 ID:5v6i2YjU0 >>538 長文8レスも毎度ご苦労な事だが、>>530貼るだけで簡単に論破 はいやり直し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/549
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s