[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: (ワッチョイ df6d-deyy) 07/21(月)11:50:06.86 ID:Ao/LEp920(1/5) AAS
分離前大界王神吸収ブウ>純粋悪ブウ=超サイヤ人2悟空=洗脳ベジータ>洗脳前超サイヤ人2ベジータ=洗脳ダーブラ=セルゲーム超サイヤ人2悟飯=超完全体セル>分離後大界王神吸収ブウ=魔人ブウ編神コロ=セルゲーム超サイヤ人悟空=洗脳前ダーブラ=完全体セル
が正しい
378: (ワッチョイ a78f-uUVF) 07/26(土)07:25:47.86 ID:m/YhoKuy0(1) AAS
悟飯の超2覚醒時でピッコロは倒されてこそいないものの既に息切れして口を拭う上にダメージも色濃いのに対しセルジュニアは全くの無傷
これで近い実力差というのは無理がある
まずセルジュニアが本気を出したら地球人なんて一撃で死んでしまうほど実力差があるのに誰も最後まで死んでいないしそもそもセルもセルジュニアには痛めつけるよう言ったわけだから本気で戦う必要もない
やっと互角の戦いと評価されたベジータ親子、体力を失っているとはいえ脅威には違いない悟空と違ってピッコロは名前すら挙げられていないし彼ら以外は適当に手加減して戦っても問題なく圧倒出来たってことだろ
地球人は実力差がありすぎてそれでも倒されたがピッコロは彼らよりは圧倒的に強いし倒れない程度に一方的に痛めつけたという話
454
(1): (ワッチョイ 2a50-wyfe) 07/29(火)10:31:11.86 ID:pbG34rp/0(7/22) AAS
>>451
こっちはただ描いてあるセリフ通りの事を言ってるだけ
惑星戦士の表現とか訳の分からない戯言で日本語を捻じ曲げて無理矢理解釈して騒いでる人を嗜めてるだけの話
514
(1): (ワッチョイ ead1-/90x) 07/29(火)13:58:20.86 ID:sDqcYZaP0(5/5) AAS
戦闘力がチョイ上の奴と腕力だけなら匹敵する理屈が成り立つなら
逆にチョイ下の奴に匹敵する理屈も成り立つからな
つまりラディッツは栽培マンを下回る1100の可能性もあるって事
でもそんな風に考えたくはないよね
だから戦闘力とパワーは同義だから、数字上は同じでもそれ以外の要素でラディッツが有利になり
まったく同じではないという意味でワザワザナッパはパワーだけはと区別して言ったという事
でも戦闘力は強さを示す大きな基準にはなるので、栽培マンに勝てるならラディッツにも勝てる目安にはなるという事
よってラディッツは1200で何の問題もない
537
(1): (ワッチョイ 97e1-jcAb) 07/30(水)15:29:10.86 ID:5v6i2YjU0(7/8) AAS
>>532
「弱虫ラディッツ」と言われてる面も根拠に考えてる
1307〜1330が自分の戦闘力を超えてたら、俺の戦闘力を超えやがった!と狼狽すると思う
が、魔貫に関しても「もう1度やってみろ」とまだ余裕で戦意マンマンだったし、
1307の頭突きで大幅にパワーダウンしたのは、弱虫だからろくに死線も経験していないのでタフさは大したことなく、
互角レベルの相手のクリーンヒットが入ったらあそこまでダメージ喰らった可能性もあるかと
626
(2): (ワッチョイ ead1-/90x) 08/02(土)19:15:52.86 ID:u7nA2L5/0(5/5) AAS
フリーザ第二形態はムキンクスに近いバランスの悪い形態
それを見抜いてたから重り脱いだ時の自信に満ち溢れた表情に表れていた
フリーザ第三になってもその特徴が残ってると思って、例えさっきより戦闘力が上がってもスピードのアドバンテージで勝負できると思ってたら
思惑が外れてしまって、結果スピードもパワーも全て負ける結果となった
フリーザは基本的に第一や最終が基本サイズで、特に第二はオーバーサイズだから腕力に偏りが出てしまうのだと思う
644: (ワッチョイ bbd1-B3Cu) 08/03(日)09:03:28.86 ID:xngwhpPL0(7/31) AAS
【尿漏れたけし7000荒らし・愉快犯の釣りである証明】パート1

ナッパは本領発揮して悟空と互角の勝負をしてたからスピードも判断力も格段に上がっている

いやいや悟空はマシになったじゃねぇかの余裕の表情を完全無視
ベジータが指摘した余裕と絶対の自信は何も変わってない
つまり悟空は終始手加減して余裕だった←ただそれだけの話を頑なに認めたがらない
何故なら認めたら7000があり得ないとすぐばれるから都合が悪い

ナッパの気の大きさなら最初から全力でどつきまわしても問題ないと思ってたから8000に近い気を持っていた

全くの論外で、そんな事を判断する要素は皆無
序盤で実力は大した事ないと見切った相手に対して全力で殴りに行く必要は皆無
それが分かっていたから悟空は終始手加減して、それで十分だと判断した
だからベジータが指摘してた通り余裕と絶対の自信を持っていたという事

悟空の全力は界王拳を使わない事だ

原作を読んでない事がバレバレ
当時の悟空にとっての界王拳は2倍までという厳しい制限付きで多用厳禁なハードルの高い技
だからクリリンにも最初からやってくれよという指摘に対してそうもいかないと事情を説明してた
実際ベジータ戦でも直ぐに使おうとはしなかったし、気軽にいつでも使えるならベジータ戦で最初から使っていてもおかしくないし、界王拳なしで勝てない事はナッパを処刑した様子から分かっていた
それだけ当時の悟空にとってリスクの高い技だから、それがあるから余裕があると考えるのはまったくのナンセンス
649: (ワッチョイ bbd1-B3Cu) 08/03(日)09:06:31.86 ID:xngwhpPL0(12/31) AAS
【尿漏れたけし7000荒らし・愉快犯の釣りである証明】パート5

悟空と仲間が手を組まれると厄介だと言ってたのは、悟空と仲間を合わせた力関係がナッパと釣り合ってしまうので、ナッパは7000だ

手を組まれて厄介なのはベジータも含めてだという事
それにこの時は悟空5000からどれだけ変化させてくるかも分からないし、一年前ラディッツが悟空ピッコロ悟飯の協力でやられたのを知ってるから、ベジータにとっての不確定要素を早めに潰しておこうと考えて、悟空以外の仲間を殺すようにナッパに命じたという事
大猿ベジータとなった後も、その事を警戒し、悟飯が一人で悟空のピンチにノコノコやってくるわけがないと周りの様子を探っていたのでも分かるように、ベジータ曰く彼らの人情繋がりの連携は予測がしずらいという事
大猿ベジータとなった後でも、これだけ人情繋がりの連携を警戒するという事が、逆に恐れているという事でもあるからこそ、それを潰すためにナッパに仲間を殺すように命じた
間違っても、ナッパと悟空&仲間の力が釣り合ったわけではないし、大猿ベジータでもこれだけ警戒するほどだから、単細胞のナッパでは対処できずにベジータが全部対応する羽目にもなるからね
繰り返すように、厄介なのはベジータも含めてだという事

ナッパが悟空5000に狼狽えたのは、一年前と比べて遥かに数字が上がってたからで、5000そのものに対して狼狽えたわけではない

原作無視もいい所
それなら一年前1307だった悟飯が2800まで上がった事に対しても狼狽えろよという話
ナッパはベジータほど数字の変化は考慮してないし、栽培マンを圧倒した天津飯を見ても、そんなデータはと驚くだけで、ベジータの様に数字が変化してる事に対して考えがいってない
ベジータは2800に対して激しく数字が変化すると驚いていた
だけどナッパは2800かと多少余裕がなくなる程度で、狼狽える様子もなく驚く様子もない
つまりナッパは自分より上か下かしか見てないので、5000に狼狽えたのは自分より上だっただけの単純な理由
もし7000もあったら狼狽える理由がまったくない
だからスカウターの故障と勝手に決めつけて信じようとはしなかった
705
(1): (ワッチョイ 2357-1zZV) 08/04(月)21:14:09.86 ID:h4/jebB20(2/2) AAS
>>704
そうじゃなくて1200は低すぎるでしょ
900: (ワッチョイ 71e1-DiKo) 08/23(土)13:37:53.86 ID:T9p43BM70(10/20) AAS
>>897
ダメージが3倍界王拳や4倍耐えた事で反論したからダメージや消費によるパワーダウンを加味してんのか?って話だろ
ベジータも最終的に悟飯を少し圧倒する程度にまでに落ちたしな
921
(1): (ワッチョイ c9e1-zJwz) 08/23(土)20:08:12.86 ID:tLC4wPGV0(26/36) AAS
頭突きを受けて、1350〜1450から1000〜1100くらいまでに一時的にパワーダウン
ブチ切れ悟飯はパワーは凄いが技量スキルも併せ持つ1307ではないので、パワーが落ちてもラディッツの総合スキルで1307を倒せるとの判断で戦闘続行
ダメージ悟空の羽交い絞めを振りほどけなかったのは、1000〜1100まで落ちた事と羽交い絞めは自分の手足も届かないからほどきにくいから
ナッパもチャオズに背後にくっ付かれた際はチャオズが自爆するまでほどけなかった

終了
あのパワーダウンは恐らく、怪我の部類ではなく時間が経つにつれて回復するダメージ。鳩尾に良いの喰らったから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s