[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: (ワッチョイ ba87-0oPz) 07/13(日)08:09:42.80 ID:l0fxWK+Y0(8/18) AAS
天津飯やヤムチャは重りなしで修行したから悟空やピッコロほど効果的な修行はしていないのも確か
クリリンは潜在能力開放してからもベジータに戦闘力はどんどん上がっていると言われている
ぶっちゃけ人造人間編以降の戦闘力は圧倒的にクリリン>天津飯だと思う
89(1): (ワッチョイ 0be1-oU0i) 07/15(火)12:19:09.80 ID:dENrYNhB0(2/3) AAS
>>79
いい加減ウゼーんだよ
4000荒らしのダーブラ戦の悟飯超1とか7割セルとか
全ての議論でおかしな事言い続けるからマジでやっかいだわコイツ
おかしな事言うのは4000だけにとどめてくれよw
137(1): (ワッチョイ 1285-EuVZ) 07/16(水)23:48:25.80 ID:9gDksydP0(3/4) AAS
ベジータが悟飯未満って言ってる奴が原作読んでるかほどほど謎
7割セルって表現もなんだ?
セルはかめはめ波直撃して再生したら息を切らすレベル
ある程度悟空と実力が近いが悟空とセルの共通認識
悟空戦のセルも本気に近い実力と見るのが妥当
345(1): (ワッチョイ 47a7-/SDm) 07/25(金)12:48:51.80 ID:bRW7K66c0(2/2) AAS
>>343
じゃあアレか
一撃で倒せるのも嘘なのか?なぜ一撃などとフリーザの強さの度合いまで話したよ?
それともベジータを黙らせるために界王神様が嘘ついたのか?
あんま適当な事言うなよ
373: (ワッチョイ dfd1-Of8f) 07/26(土)06:22:46.80 ID:RyG1In2h0(1/8) AAS
>>371
悟空はあの世で肉体が与えられて7年も修行してるからね
同じ様に修行してる達人達は無数にいるし、その中でも悟空が突出してた事は融合の説明であの世にオラと同じ位の奴はいなかったですぐに分かる
それだけの達人が有名にならないわけない
だから界王神はあの世を統轄するものとして興味を持ったという事
しかもそれが超サイヤ人であり、その息子や仲間も超サイヤ人になれる事を聞きつけて、超サイヤ人が我々にとって強い味方となってくれるかどうか確かめにやってきた
380: (ワッチョイ dfd1-Of8f) 07/26(土)07:45:37.80 ID:RyG1In2h0(7/8) AAS
セルジュニアの方が手数が多くても、それに耐えられるぐらいの近い実力が無ければ持ちこたえるなんて出来ないし、セル第二程度なら数倍の差があるのだから、本気出さなくても簡単に倒せる
その程度の力を出し惜しみする意味はないし、単純にピッコロがセルジュニアに近い実力があったから攻撃に耐える事が出来てた
それ以外は差があり過ぎて耐えられないからダウンさせられてた
これだけの簡単な話
ピッコロにだけ都合よく手加減してたとかあり得ない話
427: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 07/28(月)21:38:15.80 ID:V7fV7okO0(6/6) AAS
ドラゴン画廊・リーの「もしもラディッツじゃなく栽培マンが襲来してたら」のIF漫画も見たいところだな
基本的にラディッツと同じく総合力で栽培マンに圧倒されつつも、肉弾戦や気功波戦ともに悟空やピッコロらももっと善戦しそう
最後は光殺砲を避けられずに直撃して死ぬだろうな
521(1): (ワッチョイ ead1-/90x) 07/30(水)06:33:21.80 ID:72jt/nB+0(1/3) AAS
ムキンクスの件で強調されたパワーも戦闘力と同義だぞ
作中でパワー≒腕力の意味で使われた事は一度もない
戦闘力を総合力だと勘違いしてるようだが、戦闘力とはあくまでスカウターで使われる単位にすぎず、惑星戦士にとってのパワーレベル
地球人にとっての気の強さと同義
ムキンクスは無理やり気を上げた反動でパワーバランスが崩れ、腕力の方にしか反映されず、逆にスピードが下がってしまった形態がムキンクスなだけ
この場合パワー≒戦闘力だけならセル曰く自分を超えてるという意味
栽培マンの件もこれと全く同じで、パワー≒戦闘力がラディッツに匹敵するという意味でナッパが言ってただけ
当然腕力やスピードまで全く同じではないから、区別の意味でパワーだけならと言ったという事
558: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 07/31(木)10:05:33.80 ID:s1ulvjzA0(1/3) AAS
「5教科のうち、B君はA君に対して英語のテストの点数だけは毎回匹敵する」
↓
常人の思考「他の4教科の点数は毎回B君はA君に負けてるんだな」
4000荒らしの思考「いや、A君の方がB君に対して毎回英語の点数が負けてる可能性もある」
マジで思考力・読解力がチャオズで草
そら全ての議論で話が通じないわけだわ
583: (ワッチョイ 2a50-escs) 08/01(金)12:06:56.80 ID:cUSEUK0a0(2/2) AAS
目障りならNGにしとけばスッキリするよ
662: (ワッチョイ bbd1-B3Cu) 08/03(日)11:09:46.80 ID:xngwhpPL0(21/31) AAS
よって悟空の通常戦闘力は5300で8000は怒り暴走で一時的に上がった数字
だからそれに怯えるナッパに心配するなと言った
悟空が言いたかったことは、今見せたパワーを使って殺す事はしないという事
界王拳を絡めたのは、その域まで気が上がったからだ
まあこれは個人的な説だから受け入れるかどうかはその人次第だから押し付けるつもりはない
683(2): (ワッチョイ 53ab-58OI) 08/03(日)14:38:33.80 ID:hj3XU7Ev0(2/2) AAS
>>622
悟空はナッパ相手に8000まで上げていない
「許さんぞ貴様ら」と複数形であることからナッパとベジータ二人同時に戦う事を想定してフルパワーで身構えてただけ
こんな30年以上前の小学生読者すら読み取れていた単純な事すら読み取れないのがナッパの戦闘力7000という与太話をしてるアホということ
753: (ワッチョイ e347-/WQQ) 08/08(金)13:12:35.80 ID:Crb/fNY60(8/9) AAS
>>752
バカなのかな?
なんでコルド大王の剣がトランクスに通用しなかったのか理解できてないね
780(1): (ワッチョイ 1a6d-zidL) 08/10(日)20:50:45.80 ID:esLTFg9V0(2/2) AAS
ラディッツの戦闘力が1200ならばマジュニアは左腕を失くさない
826: (ワッチョイ 1ad1-KPCG) 08/16(土)08:03:09.80 ID:YX93roan0(4/6) AAS
ピッコロは悟空のかめはめ波(924)に耐えるタフさがあるが、ラディッツのエネルギー波で左腕が簡単に消失しており、マトモに食らってたら死んでた可能性が高い
実際魔貫光殺砲で傷つけられて、キレたラディッツが一瞬で消してやるとフルパワーのエネルギー波でトドメさそうとしてたから、本当に消せるとしたら相当なパワーがある事になる
1000近い攻撃に耐える奴を1200で消せるとしたら、ラディッツの大柄な体格の通り悟空達に比べて腕力寄りのステだと言えるかもしれない
そんなラディッツと腕力だけ匹敵するには、逆にラディッツより戦闘力が高くないとあり得ない
やはりナッパが教えてくれた通り栽培マンとラディッツは同じ1200であり、戦闘力≒パワーの意味で言ってたということ
954(1): (ワッチョイ adf2-3OWd) 08/24(日)09:47:30.80 ID:WaA9svoH0(5/10) AAS
戦闘力400の悟空が戦闘力1200の攻撃に耐えられたということは戦闘力4000のナッパが戦闘力12000の攻撃に耐えられたとしても全然おかしい話ではないということ
だから戦闘力4000のナッパが戦闘力8000の攻撃に耐えられたからといって即ナッパの戦闘力を7000だと主張するのは早合点で戦闘力の本質を何も理解していないニワカだと自ら主張してるのと同じ
962: (ワッチョイ 41e1-rKTE) 08/24(日)11:47:19.80 ID:b9oBQQH/0(6/13) AAS
国語力や読解力に関しても>>902で終了
983: (ワッチョイ ad02-rJLG) 08/25(月)14:03:50.80 ID:EoPlwTTr0(2/4) AAS
>>979
わざわざ1568まで上げなくてもラディッツの戦闘力は1307より低いから大きなダメージを受けた
なんだよオーラってwナッパは稲光り出していたから超2か?アルティメットナッパか?
ほんと妄想でしか物事語らんなオマエ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s