[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: (ワッチョイ ba87-0oPz) 07/17(木)15:39:09.79 ID:NRzSJ0WJ0(1) AAS
超2悟空≒破壊王子ベジータ≧全力超2少年悟飯≧洗脳前超2ベジータ≧超2青年悟飯≧ダーブラ>復活セル≒初動ダーブラ≒抑え超2少年悟飯
かな
243: (ワッチョイ 26d1-YjA1) 07/19(土)19:44:31.79 ID:LxAzTFYo0(3/5) AAS
>>237
あくまでベジータが言う差とは才能差であって
同じ条件での差の事ではない
その差があるお陰で、七年経っても悟空の方が強いままだと言いたかっただけだよ
超2同士ではセルゲームの超1同士に比べて差を縮めてきたから、貴様以上の特訓はしたと思うと言った
だけど超3を含めたら最大値はむしろセルゲーム時より広がっていた
セルゲーム時の超1同士の差は4割前後
ブウ編の超2同士の差は2割前後
のイメージ
これは感覚的な事だから特に根拠はない
246: (ワッチョイ 26d1-YjA1) 07/19(土)20:14:06.79 ID:LxAzTFYo0(5/5) AAS
超1状態での強弱は出来るけど、超2状態での強弱はイメージできないな
超1最大値からもう一段階変身を重ねるから、ヤコンを爆死させた時とベジータ戦の超2は同じパワー
だからそれを感じて改めて才能差を思い知らされた
それに超2は超3みたいにポーズを取るように気合を入れなくても
ノーモーションで一瞬で変身可能だから、ヤコン爆死作戦んの時の一瞬超2変身はお手のもの
だからこの時とベジータ戦で特に違いはないと思うよ
327: (ワッチョイ df50-2NtE) 07/24(木)12:43:07.79 ID:GpYgQI8Q0(1/2) AAS
一応変身しただけで戦闘に入ってないとはいえ超2悟飯の動きを封じてるからな
チャオズの超能力とは術自体のレベルが違ったとしても100万レベルではさすがにどうにもならないだろ
最低でも超ベジータクラスはあろうかというピッコロが相性の事もあるかもしれないが次元が違うとまで言うくらいだし
セルゲーム時の悟空程度はあると思う
それくらいはないと悟飯が超2に変身した段階でもっとキビト並に驚愕してるだろうし
331
(1): (ワッチョイ df50-2NtE) 07/24(木)21:26:38.79 ID:GpYgQI8Q0(2/2) AAS
>>329
逆にフリーザの名前を出すと言う事はあなた方が倒した事は知ってますよって事だろ
例え噂程度でしか知らないとしてもついさっき悟飯の超2を見てるわけだしそんな連中相手に数千万〜数百万レベルのフリーザを持ち出す意味がない
善人でかつフリーザを倒すほどの突出したパワーの持ち主だからきっとバビディに目をつけられると思ったのとあわよくば助力も期待して悟空達に近づいたわけだしそれくらいは調べてるだろ
だから言及するまでもなくフリーザの事も知ってますよと言う意味合いも含まれてる
344: (ワッチョイ 47a7-/SDm) 07/25(金)12:45:13.79 ID:bRW7K66c0(1/2) AAS
超サイヤ人となりフリーザを倒した事のセットで答え合わせ完了だな

界王神は超サイヤ人の強さとフリーザの強さも知っている
知らなかったのは超サイヤ人を超えた強さの超サイヤ人2
415: (ワッチョイ 976b-jcAb) 07/28(月)12:58:02.79 ID:V7fV7okO0(3/6) AAS
ナッパ&ベジータ
「情けない奴だ。戦闘力1000ちょっとの奴らにやられおった」
「ラディッツのヤツはスカウターの数値に油断して負けたようなもんだしな」

このセリフから、舐めプをしなかったらラディッツにとって1307〜1330くらいの戦闘力は普通に勝てる戦闘力となる
よって1200の栽培マンよりラディッツの戦闘力の方が高いのは確定
よって、この場合の「パワーだけなら匹敵」は「戦闘力ではなく、腕力・攻撃力の意味でのパワー」となる

10000のAと9000〜9500のBがいた場合、ランク的に「BのパワーはAに匹敵する」と十分な範囲内になる
パワーが戦闘力の意味でも、腕力や攻撃力の意味でも
519: (ワッチョイ 97e1-jcAb) 07/29(火)21:48:43.79 ID:0omv8TdF0(12/13) AAS
>>515
そうそう、踏みとどまってるんだよね。地面にダウンすらしてない。格上の攻撃をモロに喰らったような状況ではない
ナッパが言ってる様に「スカウターの数値に油断(ガキだと思って)」して、本来なら対応姿勢がが万全なら1307の頭突きもかわすか防御するか出来るが、
対応が間に合わずにまともに腹に喰らってしまったので一時的にパワーダウン
ずっとチェンジアップばかりなげてきたピッチャーがいきなり剛速球投げてきたので空振りするのと同じ
559
(1): (ブーイモ MM8a-4trL) 07/31(木)10:29:41.79 ID:uUuyuFS9M(1/5) AAS
違うな
戦闘力とはその例えで言うなら5教科の合計点数のこと
つまり合計点数は毎回同じ位だが、数学は負けるが英語なら勝つみたいな感じ
675: (ブーイモ MM5b-V0TV) 08/03(日)12:02:00.79 ID:Vn6YInzaM(1/2) AAS
悟空が重り脱がなければ天津飯に一生追いつけない
ピッコロもそれを狙ったら思惑が外れてしまった
前の第二形態とはバランスが違ってた
756
(1): (ワッチョイ 6350-LnFq) 08/08(金)13:53:21.79 ID:9q18jTMv0(11/11) AAS
魔閃光を正面から殴り飛ばすことに対しては何も言わなかったベジータが気円斬に対しては避けろナッパ!と叫んだわけだから
パワーで勝る魔閃光より気円斬の方が危険だという事
要するに技の特性によっては格上にも全然通用するし場合によっては致命傷にもなる
779
(1): (ワッチョイ 1a6d-zidL) 08/10(日)20:49:48.79 ID:esLTFg9V0(1/2) AAS
マジュニアの左腕を吹っ飛ばしたからラディッツの戦闘力は1500
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s