[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204(1): (ワッチョイ 1266-0oPz) 07/18(金)18:40:31.74 ID:1iSgpuZF0(7/7) AAS
>>202
それは直接探るという意味では把握出来ていないという意味
言葉足りなかったけど
逆に悟空らのエネルギーは数値化していないからプイプイのエネルギーとは比較が出来ていない
悟空らのエネルギー…直接探ることは出来るが数値化はしていない
プイプイのエネルギー…数値化はしたが直接探ることは出来ない
つまり対等な条件での比較が出来ていない
403: (ワッチョイ 2324-HSuF) 07/27(日)16:21:32.74 ID:lL/bdINl0(1) AAS
ちょっとの傷や痛みで激怒するほどプライドの高い連中だから本当に痛くないかもよ
462: (ワッチョイ ead1-/90x) 07/29(火)10:42:39.74 ID:F+DYarqM0(21/42) AAS
>>459-460
繰り返すが決定事項に文句たれるのは見苦しい
日本語の問題じゃなくて、惑星戦士の表現の違いなだけ
702: (ワッチョイ 6350-LnFq) 08/04(月)20:39:37.74 ID:yfVYHmms0(3/3) AAS
>>694
悟飯の戦闘力はナッパ達から見ても子供にしては異常に高い数値なんだぞ
しかもラディッツからすれば自分にも通用するレベル ひどく動揺して当然そしてそのせいで反応が遅れただけ
チャオズの自爆でも破壊できなかったヨロイに亀裂が入ったという事はあの一点にかかった衝撃はチャオズの自爆を上回る威力
少なくともヤムチャは自分より劣るサイバイマンの自爆で即死してるからなチャオズがパワーだけなら自分と同程度のサイバイマンと同等くらいだったとしてそのチャオズの自爆より高い威力の攻撃をガードもできずにモロに喰らって大きいダメージを受ける事の何がおかしいのか?
809(1): (ワッチョイ 1a6d-zidL) 08/14(木)22:00:11.74 ID:WZl9xFBR0(1) AAS
マジュニアが片腕を失くすほどだからラディッツの戦闘力は1500
856: (ワッチョイ c9e1-zJwz) 08/23(土)01:12:18.74 ID:tLC4wPGV0(3/36) AAS
よってラディッツの戦闘力は1350〜1450くらいが妥当
909(2): (ワッチョイ 93d1-PSkW) 08/23(土)19:10:27.74 ID:oOeM1Voz0(2/17) AAS
何故ラディッツが鎧越しにダメージを受けた事を無視するのかが分からない
鎧を簡単に貫く魔貫の威力を褒めてたのは、それだけ鎧の防御力の信頼性も同時に言ってたも同然なんだよ
ベジータも衝撃には相当強いと言ってた通り、鎧の信頼性は決して低くはない
そんな鎧越しに一発頭突き食らっただけで、戦闘力を大幅に落としたラディッツは明らかに格上の攻撃を食らったと考えるのが自然
子供だと油断して回避が遅れたからだと主張してる奴がいるが
1330の魔貫を先に撃たれた後でも反応して回避できたのに、1307の頭突きを反応すらできずに食らうのは変だと普通思うだろ
あれは油断してたとかの問題じゃなくて、単純にラディッツのスピードを超えてたから反応できずに食らったという事
リクームのキックを回避できずにまともに顔面に食らったベジータは一体なんだ?
あの時ベジータは油断なんかせず、最初から飛ばしてたし、それでも反応できずに蹴りを顔面に食らったのは単純にリクームのスピードが速かったからだ
つまり悟飯もこれと同じで1307はラディッツを超える戦闘力だから、反応できない程のスピード攻撃だったというだけの単純な話
よってラディッツは1200で問題ないし1100でもいいぐらいだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*