[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13: (ワッチョイ 6e81-NK0/) 07/13(日)06:33:06.53 ID:CKhEb4Dz0(1/3) AAS
天津飯は三つ目人
クリリンは鼻無し人
チャオズは白肌人
全員宇宙人なのさ
というかピラフが一番宇宙人然とした見た目してるしあのテクノロジーも宇宙由来の可能性も
43: (ワッチョイ 844a-EuVZ) 07/13(日)09:37:11.53 ID:pKxTUoft0(1/3) AAS
>>14
三つ目人が地球人と交わったりと、宇宙人の存在そのものが珍しくない世界なのかもな
55(1): (ワッチョイ d424-oU0i) 07/13(日)14:54:37.53 ID:X8oh4h7b0(4/4) AAS
>>53
手元にコミックあるなら目を皿にして読み直せや
77(1): (ワッチョイ 26d1-YjA1) 07/14(月)19:43:01.53 ID:eEKHR+kG0(4/7) AAS
ベジータは復活直後のブウを完全に雑魚扱い
悟飯は力さえ出し切れれば何とかなると言ってた
逆に言えば今のままでは勝てないという事
悟飯が超2だとすると、ベジータに雑魚扱いされたブウより更に弱い事になってしまうのは少し違和感ある
悟飯だってセル戦時の力はベジータとそんなに差はないし、同じように雑魚扱いできるほどのパワーだった
やはり超1だったと考えた方が辻褄合うし、武道会で見せた超2で互角に戦えるぐらい
その超2はベジータに言わせるとセル戦に比べて、まだまだこんなもんじゃないと言うほどパワーダウンしてた
これはブウを雑魚扱いしてたのと調度合致する表現だと思われる
恐らくブウの最初は完全体セルかちょっと強いぐらいのパワーが濃厚
結論としてダーブラ戦悟飯は超1以外にあり得ない
174: (ワッチョイ 3fe1-0oPz) 07/17(木)22:04:20.53 ID:oJrt3cPA0(1) AAS
>>163
そもそもプイプイがあっさりやられたからヤコンを投入したわけだしね
プイプイやヤムーらのエネルギー数も把握はしていたんだろう
ただ直接探ることは出来ずに測定器で測った結果と
272: (ワッチョイ df15-NQyE) 07/20(日)12:24:33.53 ID:LgeEiiLM0(3/4) AAS
>>268
M化が魔族魔族言ってる人は通称「別にいいだろ君(本物)」
よくクリリン最強の人が別の人と間違えてるけどこっちが本物
話にならないのでスルー推奨
Mは魔導士とか魔術のMかと勝手に思ってた
395: (ワッチョイ 47e1-A2Hg) 07/26(土)20:39:26.53 ID:BlpYAAcq0(5/5) AAS
8000以上の悟空の上記のいわゆる「まだ界王拳あるよ水増し(もしくはみなし?)防御力補正」が消えるのは、
界王拳も使う事が出来ないほど気が消耗し、8000以上の出力しか出せなくなった時に初めて8000以上の防御力が前面に出る
この時18000の攻撃喰らいまくったら普通に死ぬだろうな
585: (ワッチョイ ead1-/90x) 08/01(金)18:55:24.53 ID:9wPRpzDM0(2/8) AAS
ザーボンはパワーだけが増すなんて一言も言ってない
「パワーが増すだけだ 圧倒的にだ」が正解
もちろんこのパワーとは戦闘力と同義であり、それはクリリンが「パワーがグンと上がった」と言ってたので分かる
クリリンが言ってた事が腕力の事だと考える莫迦はいない
気の強さをパワーに言い換えて、それが上がったと言ってたと普通なら考える
ナッパが言ったパワーの意味もこれと全く同じ
792(1): (ワッチョイ 1ad1-ivaI) 08/11(月)11:52:11.53 ID:BV6pbPcw0(1/3) AAS
>>790
>>784
882: (ワッチョイ f110-XhEs) 08/23(土)13:01:07.53 ID:CeJym2Zs0(1) AAS
>>858持論だけどナメック星と地球の大気組成空気が違うっていうのはあるかも
地球は空気が悪く成長するのが非効率で悟空ご飯セルですら地球から離れたら
効率よく成長できたしさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s