[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: (ワッチョイ 2250-nXfN) 07/13(日)07:43:18.52 ID:1xtY5AKo0(2/3) AAS
そもそもヤムチャが天津飯のルーツを知ってるとも思えないが何年も音信不通の天津飯の力を把握してるとも思えない
ナメック星でクリリンがパワーアップした描写はあるが界王星で修行した天津飯より強いという描写がある訳でもない
普通に天津飯の方が比べるまでもないくらいクリリンより格上だろうとは思う
25(2): (ワッチョイ 26d1-YjA1) 07/13(日)08:25:44.52 ID:s67M4L7f0(5/15) AAS
M字は魔族の意味
ベジータは魔族になってしまったのでエネルギーとして使えない
界王神もピッコロも魔族なのでエネルギーとして使えない
これはダイマを見てなくても普通に分かる事
だから貴方方のエネルギー≒貴方方二人の戦いで得られる悟空のダメージエネルギー
だと直ぐに分かる
分からないのは読み方を間違えてるだけ
30(1): (ワッチョイ ba87-0oPz) 07/13(日)08:58:58.52 ID:l0fxWK+Y0(11/18) AAS
>>24
言わなくても普通に意味がわかること
普通はこれだけじゃわからないと思うよ
逆にこうやって投げやりな回答をしてる時点で反論出来てないしね
こっちが「莫迦」なだけだというなら好きにしたらいいけど
界王の修行内容が一切不明なのに間違いないって完全に思い込みだよな
そもそもより効果的な条件で鍛えた悟空が158日で8000以上にしかならなかったんだし
80: (ワッチョイ f66d-kBh9) 07/14(月)19:57:46.52 ID:rzfbZSyr0(1) AAS
悟空は注射が苦手でベジータはにょろにょろした動物が苦手でブルー将軍は鼠が苦手
197: (ワッチョイ 0be1-oU0i) 07/18(金)12:04:39.52 ID:oSlm7vsd0(1/5) AAS
>>180
そもそも中途半端な力で復活してしまうかも、って危惧はバビディ側の想像な可能性もあるけどな
エネルギーが満タンにならないと絶対に卵は開かない可能性もある
240(1): (ワッチョイ 1254-0oPz) 07/19(土)18:27:33.52 ID:NPflIbxq0(3/3) AAS
>>230
要するに奪ったエネルギーの量がどれだけ入っていたのかがわからないならってこと
ヤムーらのエネルギー値を把握していたとしてもその何倍分のエネルギーだったのかはわからないと
そもそも何百人の地球人のエネルギーに加えてプイプイ以下の3人のエネルギーで満タン近くまで溜まると見ていたからブウの復活エネルギーにどれだけのエネルギー量が必要なのかをわかっていないと思う
322: (ワッチョイ a710-vObH) 07/23(水)20:49:23.52 ID:lCCh0KRY0(1) AAS
一般人が5〜10キリと仮定するなら800から400の数百人で4000キリになるのかな
556: sage (ワッチョイ 4aed-HSuF) 07/30(水)23:52:15.52 ID:/DBGtpX/0(1) AAS
ベジータのレベルアップ具合が程よい
地球での戦いで傷ついて帰還後に死にかけのパワーアップ
戦闘力のコントロール技術を学んでライバルのキュイや
ドドリアに圧勝(ザーボン通常形態には勝てるくらいの戦闘力)
変身ザーボンに一度敗退して、メディカルマシンで傷が回復したら
変身ザーボンを超える戦闘力になったがギニュー特戦隊のリクーム
レベルには遠く及ばない戦闘力
悟空の仙豆でリクームに負わされた傷が全快したらジースのレベルを
超えるほどの戦闘力(ジースとバータとリクームの戦闘力は同じくらい)
vs最終形態フリーザとの戦いでネイルと同化したピッコロは超える
560: (ワッチョイ 2a50-wyfe) 07/31(木)11:26:58.52 ID:81hGKXwi0(1/2) AAS
>>559
違うな
合計点では負けるけど1教科だけは同じくらいという意味だから
合計点も同じなのにさらに同じくらいの教科を強調して何になる?
大体合計点が同じという事は優ってる教科と劣ってる教科の割合は同じくらいという事
せめて優ってるものを強調するならまだしも同じくらいの合計点をアピールしておいてさらに個別でも同じくらいの教科をアピールする理由が分からない意味がない
サイバイマンの戦闘力はラディッツより劣る1200だけどパワーだけならラディッツに匹敵するくらい強いんだぞ!何でこんな1000ちょっとの連中にあっさりやられるんだ!?
こういう意味のセリフだから
だからそれに対してベジータが
「奴らの戦闘力はそれを超えるんだろ単純な計算だ」と言ったんだろ
さらにナッパはそれに対して「しかし‥‥そんなデータはなかったぜ!」とも言ってる
要するにナッパはベジータに奴らは戦闘力を変化させるからとスカウターを外すよう言われたにも関わらず最初に計測した1000前後の数値を前提に1200のサイバイマンでも勝てると考えてたという事
普通ならナッパのセリフだけでも分かる事だがベジータとのやり取りでもう確定してる
ラディッツの戦闘力は1200を超える
627: (ワッチョイ ea6d-HSuF) 08/02(土)22:25:42.52 ID:mKZfLWVC0(1) AAS
パワーは力任せで戦闘力はパワーとスピードの両方を組み合わせたもの
638(1): (ワッチョイ bbd1-B3Cu) 08/03(日)08:34:22.52 ID:xngwhpPL0(1/31) AAS
>>632
は?
ちゃんと原作で片腕負傷してもスパーク描かれてますよ
画像リンク
この画像見れば分かるけど、大会では髪の毛が伸びた影響で
超1でも前髪が一本に統一されてます
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com
この画像と比べれば分かります
これを同じ形態だと言い張るなら貴方は大嘘つきです
693: (ワッチョイ 6350-LnFq) 08/04(月)11:34:49.52 ID:yfVYHmms0(2/3) AAS
>>692
そういう事じゃない
戦闘力では劣っていても一分野だけなら並んだり優ったりするという事は戦闘力で劣っていてもその攻撃は十分脅威になる事はあるという事
1300でダメージを受けたから1250という方が余程短絡的で幼稚な思考能力だと思うが
かめはめ波は普通にかわしたけど追いかけてきたから受けてたっただけ
魔貫光殺砲は来るとわかっていれば対応できるレベル
1300未満ではどうにもならん
746: (ワッチョイ 6350-LnFq) 08/08(金)11:21:36.52 ID:9q18jTMv0(5/11) AAS
防御力が1500以下のナッパを倒しきれない悟空のパワーは1500以下
パワー=戦闘力なので悟空の戦闘力は1500以下
820: (ワッチョイ 1ad1-KPCG) 08/16(土)07:30:22.52 ID:YX93roan0(1/6) AAS
リクームとベジータの戦闘力差はそれ程あるわけじゃない
リクームに手こずったのは規格外なタフさによるもの
だから鎧自体はベジータより少し強い35000前後の戦闘力相当の硬度だから戦闘力以上の威力を出せるベジータの凝縮系エネルギー波で破壊出来た
907: (ワッチョイ 71e1-DiKo) 08/23(土)17:05:36.52 ID:T9p43BM70(13/20) AAS
>>906
ラディッツにダメージを与える事なくダウンした
1000もあるわけがない
941(1): (ワッチョイ c9b0-614w) 08/23(土)21:37:55.52 ID:tLC4wPGV0(36/36) AAS
4000荒らしはワッチョイ二つに分けて自演してもバレバレなのが草
意味ないで
943: (ワッチョイ 71e1-DiKo) 08/23(土)21:42:21.52 ID:T9p43BM70(17/20) AAS
>>941
4000荒らしってナッパは戦闘力8000以上だと言ったのにボケてんのか?
999: (JP 0Hce-W0Wb) 08/26(火)06:34:58.52 ID:fmgi9kYQH(3/4) AAS
いつまで魔閃光頼りを繰り返すんだ?
もう以前から悟空戦以降で4000じゃないと成り立たない描写をあげられなきゃ意味がないと言われてるのに
やっぱり前に言った通り時間をおいてほとぼりが冷めた頃に無かった事にして同じこと言い出したな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s