[過去ログ]
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
6: マロン名無しさん (ワッチョイ ba87-0oPz) [] 2025/07/13(日) 01:37:28.42 ID:l0fxWK+Y0 「あなたがたのエネルギーを吸い取って…」という台詞がある時点で悟空だけでなくベジータのエネルギーも使われることは確かだからこれは酷くない 悟空のエネルギーだけならあなたがたとは言わない ヤムチャの台詞に関してはクリリンが地球人で1番強いというのを否定する要素が一切ないから別問題 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/6
58: マロン名無しさん (ワッチョイ 5cfb-0oPz) [] 2025/07/13(日) 15:11:24.42 ID:94Sf/8Gj0 >>49 もう神でもピッコロでもない 本当の名前も忘れてしまったナメック星人だと言ってるし既に神とは関係ないわな そもそも元々がナメック星人という下界の人間だったわけで ちなみにマジュニアは龍族ではなく戦闘タイプのナメック星人 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/58
60: マロン名無しさん (ワッチョイ 0bac-oU0i) [] 2025/07/13(日) 20:08:03.42 ID:rP0fUgve0 そして安定の4000荒らしの迷言「ダーブラ戦の悟飯は超1」 ↓ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/60
111: マロン名無しさん (ワッチョイ ba87-0oPz) [] 2025/07/16(水) 07:47:46.42 ID:LVu5UXBU0 >>108 まず素晴らしいエネルギー=強いエネルギーでさらにプイプイの「強いエネルギーを持った奴らだから気をつけろと…」の台詞から強いエネルギー=高い戦闘力だと思う そして界王神とキビト以外の5人のエネルギーは自力で探った上で3人を素晴らしいエネルギーの持ち主と判断出来ている このように比較した上で素晴らしいエネルギーを見分けられたからにはプイプイのエネルギーも自力で探れるとしたら悟空らと比較して格段に劣ることはわかるはず そうなると自力ではプイプイのエネルギーを探れないために比較出来なかったかあるいは悟空らは素晴らしいエネルギーの持ち主だが所詮は地球人で比較するまでもなくプイプイが地球人ごときに負けるわけがないと思い込んだか 後者だとしたら単にバビディとダーブラが間抜けなだけだったことになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/111
121: マロン名無しさん (ワッチョイ 0be1-oU0i) [] 2025/07/16(水) 13:26:16.42 ID:Vb5stOjh0 ブチ切れ出力だからこそ、悟飯自身が勝負を諦めるほどの劣勢の気が半分以下になっても、盛り返せて勝てた 初超化の怒りトリガーと、悟飯特有のブチ切れトリガーは怒りの種類が違うが、 20倍界王拳やフリーザのボコりででボロボロになった悟空が、それを上回る超化でフリーザを倒せたのと同じ事 何度も言うが悟飯のチートなところは、超化の状態からもさらにそこからブチ切れ解放して莫大なパワーを発揮できるところ 悟空もベジータもブチ切れ潜在解放特性は持ってないので、それは絶対に真似できないところ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/121
135: マロン名無しさん (JP 0H66-nXfN) [sage] 2025/07/16(水) 23:05:23.42 ID:f5Ag1cUFH 洗脳ベジータは超3にはなれない 超3は超2をものにした状態で覚醒できる 同じ程度のパワーであってもものにしてる悟空と無理矢理力を引き出されてそこに達したベジータとでは覚醒に至る土台に雲泥の差がある 少年悟飯も同じ悟飯が凄いのはあくまで潜在能力であってそれをものにできるだけの土台がなければ引き出せるのは瞬間的にのみ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/135
291: マロン名無しさん (ワッチョイ df26-M78V) [sage] 2025/07/21(月) 13:52:12.42 ID:CqtJVfDN0 >>285 だから測定器で比較して3000と800じゃ勝てないってわかったんでしょ それまでヤコン800キリで悟空は800キリあれば簡単に倒せるくらいにしか思ってない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/291
339: マロン名無しさん (ワッチョイ 47d2-/SDm) [sage] 2025/07/25(金) 09:37:43.42 ID:mEVJ6lI00 超サイヤ人は想定内、超サイヤ人2は想定以上 そんなもんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/339
547: マロン名無しさん (ワッチョイ ead1-/90x) [] 2025/07/30(水) 19:41:15.42 ID:vPLUJgHb0 気を上げて体が肥大化してしまうのは、ベースがその気の強さに適してないって事だよね 無理やり強大な気を体が支えようと自然な防衛本能が体の肥大化を招いてしまう バランスよく強くなるためにはベースがしっかりしてないといけないって事なんだろうな フリーザのムキムキも悟空の三倍界王拳の時のパンプアップも同じ原理 ベジータは超ベジータ形態のムキムキ状態を逆利用して、その形態に磨きをかけたってとこかな 悟空はベースとなる通常形態を徹底的に極めようとした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/547
688: マロン名無しさん (ワッチョイ 59c7-F/Oq) [sage] 2025/08/03(日) 20:05:26.42 ID:5V6hHCYf0 >>683 キリがないが証明済みだろ 手加減してキリがないとかあり得ないだろ オマエ原作読んで出直せや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/688
774: マロン名無しさん (ワッチョイ 1ad1-ivaI) [] 2025/08/10(日) 13:21:51.42 ID:ElAhzNJL0 >>773 フライパン山とは規模が違うでしょ 遠くだから感じないけど、フライパン山とは桁違いの規模の山の形が変わるのは相当たし、実際爆風がピッコロ達の方まで来てたから、相当な規模の大爆発だった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/774
794: マロン名無しさん (ワッチョイ 1ad1-ivaI) [] 2025/08/11(月) 12:50:13.42 ID:BV6pbPcw0 >>793 >>784 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/794
833: マロン名無しさん (ワッチョイ 4160-DiKo) [sage] 2025/08/20(水) 21:25:54.42 ID:jv68lcRN0 悟飯が1307を維持して闘っていたら間違いなくラディッツは倒されていただろうしな 1200でも多いいぐらいかもしれん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/833
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s