[過去ログ]
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
185: マロン名無しさん (ワッチョイ 26d1-YjA1) [] 2025/07/18(金) 06:46:02.41 ID:O+k/H0+J0 「バカはバビディのほうじゃないのか よく調べないから後悔する事になるんだ」 このベジータの台詞が的を得てると思う 単に下界の人間をあまくみすぎてただけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/185
340: マロン名無しさん (ブーイモ MMff-Of8f) [] 2025/07/25(金) 10:11:20.41 ID:LLARoyx/M 超サイヤ人のパワーそのものが想定外 当初は超サイヤ人が界王神を大きく超えるとは思ってない だから後になって分かってゼットソードの件で激しく後悔したという事 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/340
433: マロン名無しさん (ワッチョイ ead1-/90x) [] 2025/07/29(火) 07:29:20.41 ID:F+DYarqM0 何度でも繰り返すが戦闘力とパワーは同義であり、スカウターは気のエネルギーの測定装置 その数字を戦闘力単位で表してるにすぎず、パワーに置き換えて表現したりしてるだけ 地球人の呼び名は気になるだけで、気の強さは戦闘力の高さ、或いはパワーの高さと同義 ナッパの台詞は分けてたのではなく、区別のためで、ラディッツと栽培マンはまったく同じではないが ラディッツの強さを示す目安として栽培マンが使われて、それによって地球人の成長はラディッツを超えてた事を示唆してただけ だからベジータは少しは楽しませてくれそうだと言った 栽培マンを倒せるならラディッツも倒せるだろうという目安になる ラディッツの方が強いなら、栽培マンを倒したぐらいで楽しませてくれそうだなんて言うわけないし ラディッツを倒せるくらい強い奴の集まりだと認識したからベジータは楽しませてくれそうだと言ったという事 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/433
450: マロン名無しさん (ワッチョイ 2a50-wyfe) [sage] 2025/07/29(火) 10:25:31.41 ID:pbG34rp/0 >>448 無駄 見苦しいのはそっち もう言うことがなくなって罵ることしかできなくなったか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/450
492: マロン名無しさん (ワッチョイ 2a50-wyfe) [sage] 2025/07/29(火) 11:34:55.41 ID:pbG34rp/0 >>490 要するに根拠もなくおうむ返ししただけという事ね 小学生レベルだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/492
511: マロン名無しさん (ワッチョイ ead1-/90x) [] 2025/07/29(火) 13:35:59.41 ID:sDqcYZaP0 悟飯の攻撃で大ダメージ受けても戦う気でいたのはラディッツの強がりというか ガキの攻撃如きでと思ってたけど、実際悟空の羽交い絞めを振りほどけない自分自身に改めて さっきの悟飯の攻撃で予想以上にパワーが落ちてる事に気がついたってとこだろうな しかも戦闘ジャケット越しだし、ベジータはナッパみたいにスカウターの故障を疑わず、ラディッツが大ダメージ受けた事を指摘して その数字を受け入れ、地球人との雑種は超サイヤ人と評価するキッカケになった つまり1307の攻撃で大ダメージ受けた事に疑問の余地はなく、それはラディッツがそれより下だと示してたようなもの だから1330でやられたとしても相手がナメック星人ならそれだけの数字があっても不思議ではないと改めて受け入れた 一連の流れとナッパの台詞と合わせてラディッツの戦闘力が1200だと原作内で判明したも同然 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/511
679: マロン名無しさん (ワッチョイ bbd1-B3Cu) [] 2025/08/03(日) 14:07:30.41 ID:xngwhpPL0 >>676 というよりは変身でパワーアップした分の精神的ゆとりじゃないかな それまでは悟飯の怒りパワーに痛い思いさせられたり、ピッコロ相手に本気出したり どんどん自分のパワーに近づいてくる事に対する焦りが徐々に強くなっていったけど 変身パワーアップによって、また余裕が出てきたってとこだろうな それにそれまで受けたダメージもなくなってたみたいだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/679
763: マロン名無しさん (ワッチョイ 9b6d-2ooF) [sage] 2025/08/09(土) 21:47:37.41 ID:kCAH0eh/0 ナメック星の巨大蟹は海底の洞窟の大蛸より強い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/763
796: マロン名無しさん (ワッチョイ 5a50-6a3/) [sage] 2025/08/11(月) 13:03:50.41 ID:dZKG6mCe0 いつまでたってもアニメオリジナルの話しかしない様なので荒らし認定でスルーします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/796
803: マロン名無しさん (ワッチョイ 1ad1-KPCG) [] 2025/08/13(水) 08:02:34.41 ID:nH+h5YrV0 魔貫光殺砲は撃った後でもギリギリ反応してかわせたが、頭突きは反応すら出来なかったのはラディッツのスピードを超えていたからだ 魔貫光殺砲が貫通特化なのは確かだが、それも長い間為時間の賜物でその結果が1330だから、その範疇を大きく越える事はないだろう それでラディッツを倒せたのは数字がラディッツを超えていたからだ その前の悟飯の頭突きでそれが照明されたようなもの やはりどう考えてもラディッツは1200 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/803
855: マロン名無しさん (ワッチョイ c9e1-zJwz) [] 2025/08/23(土) 01:09:02.41 ID:tLC4wPGV0 >>852 悟飯の頭突き突撃も真っすぐだろバカタレがw しかも光殺砲はスピードもかなり速い事が強調されてるが、悟飯の突撃は1330より低い1307で光殺砲よりスピードが速い描写などない これによりラディッツは「ガキのくせにありえない戦闘力」に初動が遅れて油断して回避が間に合わなかっただけ 悟空とピッコロらも自分より遥か格下ではあるが、いちおう成人戦士で気の一点集中により1000近辺の攻撃も繰り出してくるから、 その点は注意して戦ってるから1330の光殺砲も初動で回避出来た。警戒度や注意力が光殺砲と悟飯の突撃ではまったく違う お前こそ原作読めアホ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/855
871: マロン名無しさん (ワッチョイ 21f8-DiKo) [sage] 2025/08/23(土) 09:25:37.41 ID:2SRaGFh10 >>855 長距離=早いってどう言う理屈だ? クリリンがサイバイマン倒した技も初速はクソ遅いだろ 魔貫光殺砲はラディッツが余裕でかわせる速度、ピッコロが指先を向けた方向から離れたら良いだけ 悟飯が更に戦闘力上がったならベジータ達も2000近くに倒されたら仕方ないぐらいに評価変わるだろ お前ってさ妄想ばかり1人歩きして情けなく無い?恥を恥とも思わない人種? そもそもラディッツを1300越えに無理やりするから理論がメチャクチャなんだよ 前にも言ったが悟飯が1307を維持して攻撃を継続したらラディッツは完封された つまりラディッツは1300未満と見るのが妥当 1300の一発にダメージを受けまともに対応出来ない奴が1400とかある訳ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/871
873: マロン名無しさん (ブーイモ MMb3-Ymbz) [] 2025/08/23(土) 09:54:05.41 ID:tYfyEsUiM >>869 いやだからそれは鎧のお陰だったんじゃないのと言ってるの 鎧が無かったら死んでたよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/873
1000: マロン名無しさん (JP 0Hce-W0Wb) [sage] 2025/08/26(火) 06:35:45.41 ID:fmgi9kYQH w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/1000
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s