[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: (ワッチョイ 2250-nXfN) 07/15(火)11:24:50.31 ID:bKDvabOF0(1) AAS
>>86
悟空がヤコン戦で超2の片鱗を見せた時にベジータはすでに敗北を悟ってる
そして超2のフルパワーを見せた悟空にあの時の悟飯以上のパワーだと賞賛してたし洗脳前から超えてたらわざわざ持ち出さないと思う
悟飯に関しては青年悟飯は弱体化してるからそこからのブチギレでどれほどのパワーを引き出すのかわからない ただそれでも自信を持って勝てると言い切れないくらいに少年超2悟飯の全開放のパワーが凄まじかった
超2ベジータ(洗脳前)は復活セルやダーブラよりは上だけど少年超2悟飯(全開放)には及ばないと思う
578
(2): (ワッチョイ 97e1-jcAb) 08/01(金)11:47:04.31 ID:Tw42A1eN0(3/12) AAS
>>575
そういう話じゃねーんだよ
ホントに話が通じん奴だな。パワー「だけ」の正しい日本語の意味をお前がいつまでたっても理解出来ない「だけ」の話
1500でも1200の攻撃をまともに喰らったらヤバい範囲内だろうし、別に戦闘力が劣っていても「パワーだけなら匹敵」の十分な範囲内
そもそもクリリンは拡散気功波撃つ際には、ノーマル肉弾フルパワーよりさらに上がってるだろ。ピッコロが「凄まじいパワー」と言ってるんだから
1800くらいの気功波と仮定しても1200の栽培マンが喰らって死ぬのは当然ちゃ当然
620: (ブーイモ MM8a-4trL) 08/02(土)14:44:56.31 ID:dw78pexqM(6/6) AAS
>>615
うん
君がな
647: (ワッチョイ bbd1-B3Cu) 08/03(日)09:05:00.31 ID:xngwhpPL0(10/31) AAS
ナッパは冷静にならないとパワーのスピードも発揮できなくなる
本領発揮したらパワーもスピードも格段に上がってた

ナッパにとっての本領発揮の意味を全く理解してない
本領発揮前と後でパワーやスピードに違いがあるわけではなく、怒り任せで攻撃が単調になりすぎ、注意力散漫でカウンターを食らいやすくなる
攻撃が単調だから動きを読まれやすくなる
本領発揮との違いはパワーやスピードではなく、戦い方といった戦術や戦略の部分だという事
戦いは戦闘力だけじゃなく、こうした戦術戦略も重要になるし、ナッパは最高の技さえ忘れる程激怒してたから、ベジータは単細胞の莫迦めがと言ってたという事
単細胞だから何も考えず怒り任せの単調な攻撃&注意力散漫でカウンターをボコボコ入れられてる様子を察して、もっと冷静になれとアドバイスしてただけの事
だからナッパの攻撃が掠りもしなかったのは単純な力量差
だからそこを改めて、爆発波で悟空を飛び上がらせる作戦で動きを予想し、それを捉えて得意の空中戦に持ち込む作戦に切り替えたから、さっきまで舐めプしてた悟空からしたら随分マシになっただけの事
でも悟空の余裕と絶対の自信は何も変わらず、最高の技も簡単に押しのけられ、これではナッパは負けると思ったからベジータは引っ込ませた
703
(1): (ワッチョイ 2357-1zZV) 08/04(月)20:50:35.31 ID:h4/jebB20(1/2) AAS
>>697
1200vs1330&1307&924

ベジータ「戦闘力1000ちょっとの奴等にやられるなんて」

やられて当たり前なんじゃ?
735
(1): (ワッチョイ e347-/WQQ) 08/08(金)06:01:13.31 ID:Crb/fNY60(3/9) AAS
同じようにナッパの防御力が仮に5000相当だろうが10000相当だろうがパワーが4000ならスカウターは4000としか表示されない
悟空の防御力が仮に3000相当だろうが5000相当だろうがパワーが8000以上ならスカウターは8000以上としか表示されない
これは気の大きさについても同じで気だけでは相手のパワーはわかってもスピードや防御力は実際に戦わないと一切わからない

これらのパワーと防御力そしてスピードをごっちゃにして考えてる人がナッパの戦闘力を異様に釣り上げたがる
戦闘力が同じ100人いたらスピードや防御力はそれぞれ千差万別でバラバラということ
同一人物でも防御力だけ鍛えてパワーを上げなかったら戦闘力や気は一切変化しない
805: (ワッチョイ 1ad1-Hgda) 08/13(水)10:54:36.31 ID:nH+h5YrV0(3/3) AAS
エネルギー波系は素手程攻撃スピードは速くない
実際ラディッツのエネルギー波を悟空はかわしてるし、ドドリアのエネルギー波も悟飯クリリンはかわしながら逃げ回ってた
フリーザのデスビームの様に線を細くすれば速度は上がるし、魔貫は一般的なエネルギー波に比べれば線は細いが
デスビームほどではないし、ラディッツのスピードならかわせる速度だっただけ
ラディッツは最初から魔貫をかわそうとしたんじゃなくて、先にしかけようと腕を振り上げたけど先に撃たれて、それを見た後でかわしてる
でも悟飯の頭突きは反応すらできなかったのは、それだけスピードが速かったからでラディッツのスピードを上回ってたと見て間違いない
だからこそあれだけの大ダメージを負ったのであり、その事はベジータも指摘してた
つまり1307はラディッツを上回ってた事が、ダメージと反応出来なかった事で証明されたようなもの
よってナッパの言う通り1200が正解
942: (ワッチョイ 71e1-DiKo) 08/23(土)21:40:17.31 ID:T9p43BM70(16/20) AAS
初弾でラディッツは魔貫光殺砲を喰らえばアウトな技と認めている
それでも撃てと余裕かましてる辺り魔貫光殺砲は簡単に回避できるってこと
そんだけの話、だからオマエは戦士タイプののちゃんなんだよ
オマエは人様をアホやらチャオズやら言う割に考え浅いよな

あの場面で魔貫光殺砲が必要な理由は全員戦闘力がガタ落ちして泥試合
ピッコロも悟空も200までぐらいに落ちていてラディッツは250程度に落ちていたのだろ
悟飯も戦闘不能となれば鎧を貫く魔貫光殺砲しかねえんだよ

はい簡単に論破ー
戦士タイプののちゃん弱くね?
971
(1): (ワッチョイ 41e1-rKTE) 08/24(日)13:13:48.31 ID:b9oBQQH/0(8/13) AAS
本気になったナッパのクンッ!を険しい顔して空中に逃げ、
空中の肉弾戦も終始険しい顔で拳を撃ちあい、前と一転して自分の打撃も全て本気ナッパに回避され、
ナッパの評価を上げる発言をした後、目の前でナッパの口が空くのを確認してるのに、
「まったく気を集中してない」はマジで草

ドンドン妄想と原作無視が加速していってるやん4000荒らし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s