[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(1): (ワッチョイ 26d1-YjA1) 07/13(日)09:07:06.25 ID:s67M4L7f0(9/15) AAS
>>34
ピッコロは界王神と同族扱いされている
バビディは名前を知らないから
誰だ?界王神の仲間か?まあいいやとスルーされただけ
108
(1): (ワッチョイ 5215-Booz) 07/16(水)00:42:57.25 ID:cZoI9SEj0(1/2) AAS
それは悟空たちの強さを分かってないってことじゃない?
測定器で超悟空のエネルギーを測って初めてヤコンでは悟空に勝てないことを知ったってことは測定器がないと強さがわからないってことだよね
157
(1): (ブーイモ MMed-Zr7S) 07/17(木)12:31:51.25 ID:oGocLNkBM(2/3) AAS
>>151
それは無理がある
あの時ベジータが言いたかったのは悟空との才能差が七年たっても有り続けていたから、いまだに悟空の方が強いままだと言うこと
あの台詞でセル戦悟飯を超えるなんて読み取れる所は1ミリもない
セル戦の悟飯以上で流石だ扱いしてるから、もしベジータも超えてたらおかしなことなるから今の鈍った悟飯になら勝てるが、セル戦悟飯にはまだ劣る
173: (ワッチョイ f66d-kBh9) 07/17(木)21:56:51.25 ID:/2HC3kq30(1) AAS
純粋ブウは邪悪ブウより強い
228: (ワッチョイ 0be1-oU0i) 07/19(土)11:54:33.25 ID:Yx3qppWt0(2/3) AAS
同人誌並みの超では、修行期間を長くとったらTOPに追いつき・追い越せるみたいな風潮になってるが、
セル〜ブウ篇からはもはや原作はそうでもなくなってるしな
常識の壁をぶち壊す新たなセンスの方が重要になってきてる。原作では超3やチートアル飯がその最後だが
超3とかはエネルギーが高すぎて現世ではほぼ使えないって欠点はあるけどな
244: (ワッチョイ 26d1-YjA1) 07/19(土)19:53:54.25 ID:LxAzTFYo0(4/5) AAS
>>235
〜以上ってのは同じの意味も含むからね
ピッコロが魔人ベジータを見て、セルを倒した悟飯?と一瞬思うほどだから差は僅か
調度19号戦の万全悟空とベジータの差ぐらいだね
そのセル戦悟飯のイメージでベジータはずっと考えているし
大会前悟飯に今はどうかなと今なら勝てそうな自信に満ちた態度だったし
当然悟飯が鈍ってる事は感じる気で何となく察したから、体が鈍ってるぞと指摘したから
それらを考慮した自信なのは確かだが、セル戦の時の事は当然覚えているから
それに近い実力じゃないと、この時の自信は生まれないと思うし
最初から鈍りを期待した自信だとするとちょっとカッコ悪いよね
ある程度悟飯の全盛期の力を想定してるだろうし悟空がいない今、目標はそこしかないからね
トランクスを悟飯より強くすると言って鍛えてたし、明らかに悟飯を意識してトレーニングしてたと見て間違いないと思う
その上での自信はある程度近い実力は備えてたと見ていいと思う
だからセル戦悟飯に劣るとしても、大差があるわけじゃなく近い実力はあった
だから悟飯との差は10〜15%差 悟空との差は20%前後差
というイメージかな
384: (ワッチョイ 47e1-A2Hg) 07/26(土)13:10:38.25 ID:BlpYAAcq0(1/5) AAS
超ベジットVS悟飯吸収ブウ
ベジット「重要なのは気の強さや動きを掴むことだ。貴様は目で追うから俺の動きについてこれないんだ」

悟空8200VSナッパ7800
くらいの僅差でも、ナッパの攻撃がなかなか悟空に当たらない理由はこれ
フリーザとかもそうで悟空に指摘されてたけどな。が、18000ベジータやフリーザくらいに悟空と圧倒差があれば、
目だけで追っても悟空を圧倒出来るようになる

悟空とナッパが僅差レベルでも、悟空は極端な話目を瞑っても相手の動きが分かるんだから(後ろにも目がある様なもの)
そら悟空が動きや見切りに関しては圧倒的に優位になるわな
反面、フィジカル面では悟空もヤバかったり攻めあぐねたりしてちゃんとナッパの戦闘力は8000以上に肉薄するバトル内容になっている
417
(2): (ワッチョイ b35f-tslM) 07/28(月)13:08:13.25 ID:22kyB72Q0(4/5) AAS
>>414
パワーは同じでもスピードが違えば攻撃力は異なる
429
(2): (JP 0Hb6-wyfe) 07/29(火)05:46:18.25 ID:xy0rHslnH(1) AAS
>>428
完全に分けてる
「サイバイマンの戦闘力は1200だぞ!戦闘力だけならラディッツに匹敵する‥‥!」

意味不明 

「サイバイマンの総合力は1200だぞ!力だけならラディッツに匹敵する‥‥!」
こういう意味だから

スピードに関しても悟空的には6万から瞬間的に上げることでギニューを上回る速度を出しただけ
ただギニューはそれを見抜きお前はまだ全力を出してないなと指摘した
悟空は6万でも本気じゃないんだぞ?
5000の時は瞬間的に気を開放してジース達を圧倒してたのに何故ギニュー戦は瞬間的にも6万以上出してないと思ったんだ?
それでもパワーではギニューに敵わずロックが外せそうにないから界王拳でってなったんだろ

ジースも「クラッシャーボールをはねかえしたうえにバータの後ろにまわるとは‥‥」って思い切りスピードにも驚いてるだろうが何でスピードだけは受け入れてると思ったんだ?
ジース、バータ戦もギニュー戦どちらともパワーもスピードも瞬間的に上げてただけだ
485
(1): (ワッチョイ ead1-/90x) 07/29(火)11:27:59.25 ID:F+DYarqM0(36/42) AAS
>>484
さーね
512: (ワッチョイ ead1-/90x) 07/29(火)13:40:20.25 ID:sDqcYZaP0(3/5) AAS
ラディッツはわりとスピードはありそうだし、だから魔貫をかわす事が出来た
それに大技をかわす事と、その威力の相関関係は必ずしも一致しない
クリリンの拡散エネルギー波は威力はあっても、ピッコロ曰くスピードがない
ラディッツのエネルギー波を悟空が間一髪回避できたが、だからと言って、悟空の戦闘力がラディッツに近いわけではないのと同じ
つまりそれなりにスピードに特化してれば、格上のエネルギー波であっても回避できても不思議じゃない
まして一度見てるのもあるから、二度目かわすのは難しくないし、だからもう一度やってみろと言ったのは回避できる自信があったからだ
760: (ワッチョイ 5393-/WQQ) 08/09(土)04:14:55.25 ID:cqJY3jb80(2/2) AAS
>>758
ラディッツはスカウターで悟空の戦闘力を見た時「この星で最も大きなパワー」と戦闘力をパワーと言い換えてる
そしてナッパ曰く「サイバイマンの戦闘力は1200だぞ。パワーだけならラディッツに匹敵する」事からラディッツの戦闘力は1200で確定
1500はその事を見落としていたスタッフの凡ミス
「ラディッツはサイバイマンより強いだろうからサイバイマンより上の1500っしょ!」ってノリだろうが戦闘力はスピードや防御力は一切関係ないんで単純にパワーの1200なんだよ
825: (ワッチョイ 5a50-6a3/) 08/16(土)08:02:38.25 ID:0ECaHNvz0(5/5) AAS
しゃべればしゃべるほどボロを出すな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s