[過去ログ] ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34(1): (ワッチョイ ba87-0oPz) 07/13(日)09:03:51.06 ID:l0fxWK+Y0(13/18) AAS
>>25
明確に使えないと言われたのは界王神とキビトのみ
ピッコロも2人と同じ理由で使えないというならこの2人ともう1匹のエネルギーは使えないなどと言うはず
それがないということはピッコロとクリリンは使えるが取るに足らないと判断されたということ
46(1): (ワッチョイ d424-oU0i) 07/13(日)13:51:29.06 ID:X8oh4h7b0(1/4) AAS
成体ブウは界王神も吸収して養分に出来るのに、卵からの復活の際にはシンのエネルギーは使えないってのもよく分らんな
シンが弱すぎてエネルギーの足しにもならんってことなのか、卵から復活の際だけ聖なるエネルギー波使えないって事なのか
211: sage (ワッチョイ ca20-kBh9) 07/19(土)00:27:07.06 ID:s+1Z6DIg0(1) AAS
アニメオリジナルたった一人の最終決戦〜だと
下級戦士バーダックは死にかけパワーアップで
戦闘力10000を超えるくらい(エリート戦士枠並)
263: (ワッチョイ dfd1-Bd2j) 07/20(日)09:32:54.06 ID:Q0jxBrD90(8/8) AAS
ここにいる人なら幽遊白書も知ってると思うけど
暗黒武術会に出てきたドクターイチガキチームの三人に施した洗脳である
操血瘤の原理とバビディの洗脳は似てるかもしれないと個人的に思う
操血瘤を通して体内の血流を変えて命令を聞くように洗脳してるのと同じように
バビディの洗脳で浮き出た血管も命令を伝える媒体となってるので、普通なら命令に逆らう事は出来ないが
それをしたベジータのプライドがほんの僅か残された理性となって命令拒否したからバビディはビックリした
370: (ワッチョイ a7fc-uUVF) 07/25(金)21:54:45.06 ID:xEhWpoq00(2/2) AAS
ピッコロのセルゲーム以降の正確な戦闘力は一切不明
確実なのは17号級よりはレベルそのものが違うほど強くなったが完全体セルには通用しないこと、セルジュニアとの対戦での両者のダメージの度合いの差からして互角と言える戦いは出来ていないこと
さらに界王神とは次元が違いすぎる実力差があるからピッコロを強くし過ぎたら矛盾する
レベルそのものが上がったと言っても16号やタラコセルくらいでもそうとは言えるのも確かだしブウ編までにさらなる強化を匂わせる場面もない
セルゲーム以降のピッコロはタラコセル程度の強さが精々だと思う
389: sage (ワッチョイ df65-deyy) 07/26(土)16:50:47.06 ID:8XKEV1Fz0(1) AAS
ベジータが仲間として行動するようになるまでは悟空とピッコロが
Z戦士のトップ2という感じだったけど、あの世の界王様との修行で
界王拳や元気玉を習得した時期に悟空ピッコロの差が突き出した
457(1): (ワッチョイ 2a50-wyfe) 07/29(火)10:35:27.06 ID:pbG34rp/0(8/22) AAS
>>453
戦闘力とパワーが同義なら重複して使う事はない
ナッパは戦闘力とパワーを分けて使ってる
ラディッツの戦闘力は1200を超える
570: (ワッチョイ ead1-/90x) 07/31(木)18:57:44.06 ID:91xJ0cEJ0(2/4) AAS
ナッパは栽培マンを評価してたというより、地球人を舐めてただけだと思う
1000を超える反応を見せられても、地球人が数字を変化させる事を知っていても
ナッパからすれば半信半疑で、地球人如きがそんな強いわけないよという見下しの気持ちで見てたから
スカウターの数字も半信半疑、しかも1200を超える奴はピッコロ以外確認してないから
どうせこいつら栽培マンに負けるに決まってるとでも思ってたから
そうならなかった結果を見て驚いたって事だろう
ベジータの指摘にそんなデータはと、さっきのベジータの話を全く聞いてなかったかのような事を言ってたのも
見下しの気持ちで地球人を見ていたから
ベジータが自身を全世界で一番強いと大嘘ついてたのでも分かるけど、ナッパもベジータはともかく
それ以外の格下サイヤ人や他の種族を見下す気持ちが強かったのだと思う
だから都合の悪い数字は全部スカウターの故障と勝手に決めつけたり
都合の悪い結果はデータのせいにしたりと自身のエゴが強く出てしまうのだと思う
642: (ワッチョイ bbd1-B3Cu) 08/03(日)08:51:51.06 ID:xngwhpPL0(5/31) AAS
ギニューが85000まで上がるはずだと言ってたのだから、それまでは85000さえ出してなかったと直ぐに分かる
普通に考えれば最初の見立て通り60000の攻防が続き、その中でスピードは悟空、腕力はギニューだっただけだし、体格的な見た目でそのバランスだと直ぐに分かる
もし60000の時点でギニューがフルパワーの12万だしたとしても上回るとしたら、85000まで上げさせたら更に速くなるという事だぞ
それだけスピードに差が付いたら、逆にやられるだろ
天津飯と悟空の攻防を思い出せば分かる話
なのに85000の力を出すまで待ってあげる余裕があるという事は、それでも勝てる自信があったという事
つまりギニューがフルパワー出せばパワーもスピードも負けない自信があったという事
悟空の方が速いと言ったのはあくまで60000の攻防の時だけで、同じ戦闘力に合わせた場合の話
それを真に受けて、界王拳なし悟空の方が動きが速いと考えるのは短絡的
今度の体は更に速いぞと言ってたのは、180000の戦闘力が出せる体なら、そら速いのは当たり前
ギニューが再三この体は180000の力が出せるはずだと言ってただろ
180000が出せるなら、今度の体は更に速いのは当たり前
やれやれ大嘘つきは困るよな
776: (ワッチョイ 5a50-6a3/) 08/10(日)14:27:25.06 ID:Rk5/vMnK0(4/6) AAS
アニメではなく原作の話だから
788: (ワッチョイ 1ad1-ivaI) 08/11(月)07:53:45.06 ID:3tCepDPR0(3/4) AAS
系統的に近い桃白白のどどん波を悟空が受け止めた時は爆発せず、そのまま威力を受け止めるだけだったが、餃子がどどん波を撃って部舞台に当たった時は爆発してた
貫通力は強くても、しきれない時は爆発四散する
魔貫光殺砲もこれと同じで頑丈な巨大山に当たって爆発四散して形が変わった
876(1): (ワッチョイ c9e1-zJwz) 08/23(土)12:01:55.06 ID:tLC4wPGV0(6/36) AAS
「栽培マンはパワーだけならラディッツに匹敵する」
ラディッツ1350〜1450
栽培マン 1200
総合力では適わないが、腕力だけなら同ランクに位置されてもおかしくないくらいの差
終了
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s