[過去ログ]
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 (1002レス)
ドラゴンボールの戦闘力を語るスレ(仮)10 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
40: マロン名無しさん (ワッチョイ 26d1-YjA1) [sage] 2025/07/13(日) 09:14:22.01 ID:s67M4L7f0 決まったな 天津飯>クリリン 悟空のみのダメージエネルギーで満タン ピッコロと界王神、キビトのエネルギーは同族なので使えなかった これで決まり 一部の荒らしが騒いでるがスルー推薦 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/40
124: マロン名無しさん (ワッチョイ 6291-EuVZ) [sage] 2025/07/16(水) 14:02:21.01 ID:B7KieLNL0 ベジータは復活セルよりは圧倒的に上でしょ 敵ではないとか言ってたし、終始ダーブラも簡単に倒せそうな言い回しだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/124
209: マロン名無しさん (ワッチョイ 0be1-oU0i) [] 2025/07/18(金) 20:55:23.01 ID:oSlm7vsd0 >>203 ホント4000荒らしは読解力がねぇな 8000以上でもまともに喰らったらヤバい攻撃力(逆に言えば気をつけてればそうそう食わらない)のと、 8000以上がいくら攻撃してもてんでこたえないタフさを持ち合わせてるだけなんだが それこそ「キリがある(ノーマルフルパワーで押し勝てる範疇)」なら悟空が「キリがなさそうだ・・・」なんて言って焦るわけねーだろ ノーマルフルパワーの出力じゃキリがなさそうだから、界王拳使用も選択肢に入れ始めた悟空の焦りシーンなんだがあそこは 8000以上のスピードもナッパを知り尽くしたベジータが「お前が冷静になれば捉えられんような相手じゃないだろう」と言っており、 「ナッパは攻防速の3拍子とも全てが8000以上にかなり近い」事は作中の描写で示されている 終了 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/209
218: マロン名無しさん (ブーイモ MM5a-Zr7S) [sage] 2025/07/19(土) 07:55:44.01 ID:dehfGh1BM >>216 最長老のそれはあくまでキッカケだから、全部引き出すのとは違うよ あくまで自分自身で力を引き出していく修行は必要になる スポポビッチはパワーアップであんな体になったというより魔人化した影響 だから生気が感じられなくなった それにパワーアップといってもクリリン程じゃないし、あくまで地球人の範疇内の力で元々秘めていたチカラを引き出しただけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/218
362: マロン名無しさん (ワッチョイ 47e1-A2Hg) [] 2025/07/25(金) 20:55:16.01 ID:XkZ0dlW00 そもそもブウ篇でもサイヤ人組のノーマル戦闘力が変化してないとか言う妄想だと、天下一武道会でベジータあんな自信満々なわけねーだろ ピッコロはゲロ戦〜神コロからそれ以降、どんだけパワーアップしてると思ってんだ 言い出しっぺの悟飯しかりベジータしかり、超化禁止ルールでもピッコロと互角以上に戦える自信があると言う事 ノーマル戦闘力が伸びてないわけねーだろ。少し考えたら分かる事 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/362
377: マロン名無しさん (ワッチョイ dfd1-Of8f) [] 2025/07/26(土) 07:11:03.01 ID:RyG1In2h0 セル第二は当時の超ベジータに手も足も出ない程度で、その超ベジータは完全体セルにチョイ本気で簡単に気絶させられてた つまりピッコロがセル第二程度だったら、セルジュニアにとって他の地球人や弱った悟空と大して変わりないし、その程度の力を出し惜しみしてピッコロを持ちこたえさせる意味はないからね つまりピッコロは少なくともセルジュニアに近い実力があるから最後まで持ちこたえたと直ぐに分かる そこから7年修行して超1悟空クラスまで強くなり、悟飯の様に超サイヤ人を超えてこない限りは互角以上に戦える自信があったから、面白そうだと言って大会に出た http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/377
435: マロン名無しさん (ワッチョイ ead1-/90x) [] 2025/07/29(火) 07:50:17.01 ID:F+DYarqM0 戦闘力はあくまでスカウターの数字単位であり、惑星戦士は基本パワーと呼んでいる 地球人は気と読んでいるもの 本来なら戦闘力単位ではなくパワーレベルが惑星戦士にとっては正しい単位のはずなのに何故戦闘力単位に置き換えてるかと言えば パワーレベルが高い奴ほど強いからで、強さを表す単位という意味で、パワーレベルが高い奴≒戦闘が強い奴 という意味で戦闘力単位に置き換えて表してるという事 当然絶えず実戦を戦ってるナッパ達からしてみれば同じ戦闘力数字だったとしても質が違ったりする事があるのは知ってるので 戦闘力≒パワーだとしても、戦闘力は建前上強さを表す単位であるため 質は違うけどパワーレベルは同じなので、パワーだけならと区別のために言ってたという事 よってラディッツは12000が正解 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/435
524: マロン名無しさん (ワッチョイ 2324-jcAb) [] 2025/07/30(水) 07:33:01.01 ID:sff8QXfo0 超の設定だと 弟が共倒れを選ばなければ、サイバイマンどころか誰にも殺されずにすくすく育つ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/524
633: マロン名無しさん (ワッチョイ 59c7-F/Oq) [sage] 2025/08/03(日) 04:53:14.01 ID:5V6hHCYf0 >>625 交戦中に悟空の速さを認めてるだろ チェンジ後も元の身体より早いと言っている お前原作読まずに嘘語って恥ずかしくない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/633
968: マロン名無しさん (ワッチョイ adf2-3OWd) [sage] 2025/08/24(日) 12:26:28.01 ID:WaA9svoH0 >>967 ✕悟空のボール ◯悟空の防御力 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/968
972: マロン名無しさん (ワッチョイ 41e1-rKTE) [] 2025/08/24(日) 13:23:44.01 ID:b9oBQQH/0 >>966 つーかお前の妄想などどーでも良いんだよ 信憑性=「原作キャラのセリフ>>>>お前の妄想」 ナッパやベジータはラディッツと長年付き合い知り尽くしてる。で、地球人らの数値も全てモニターで確認してる 現場を見てないとか言うのはどっから出てきた妄想だ? 弱虫ともディスりつつ「ラディッツが油断しなければ1307〜1330の相手にも負けない」と言ってるんだが 何でお前の妄想の方が原作キャラのセリフより優先されるんだよドアホがwww ベジータのナッパ評も同じ事で「お前が冷静になれば8000以上の相手も捉えられんような相手ではない」 原作だけ見てれば4000などと言う異次元の数値は出てこない 信憑性=原作のキャラのセリフ>>>>>>>>>>>>>>>個人のナッパ4000妄想 完 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1752308003/972
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s