実力はあるのに相手が悪すぎて弱く見えるキャラ (299レス)
1-

1
(3): 2024/03/25(月)21:22 ID:XMyFZgZQ(1) AAS
最近の有名な奴だと漏瑚、アウラとか
そういうキャラが好きなんだけど他に誰かいたっけ……?
270: 05/02(金)10:16 ID:??? AAS
ゴンさんに瞬殺されたネフェルピトーと飛影に瞬殺された是流

戦える力を代償にした自爆技で瞬殺してるから引き分けみたいなもんだったんだよな。
まともに戦ったら勝てないからそんな技使ったわけだし

頭の良い冨樫は最初からゴンさんや邪王炎殺黒龍波を使うけど
頭の悪い久保は普通に戦ってピンチになってからレツトシュティールや無月を使う

前者だと瞬殺されてて雑魚っぽく見えてしまう
後者だと自爆技使うのに説得力が出てしまう

そんな凄い技あるなら最初から使えよが突っ込み所と言いたい所だけど実際それをやったら何だかって結果になってて
頭の良い合理的な戦い方をするのが必ずしも良いとは限らない例なのかな・・・
271: 05/02(金)12:15 ID:??? AAS
飛影「蔵馬はバカ」
272: 05/05(月)13:20 ID:HQoQrEIc(1) AAS
キャプテン翼の無印以降のドイツのシュナイダーとミューラー
273: 05/05(月)20:43 ID:ocgE6mmm(1) AAS
タルるートの原子力
274: 05/07(水)23:34 ID:??? AAS
努力マン
275: 05/09(金)11:43 ID:??? AAS
刃牙
勇次郎に勝ったのに、勇次郎の強いイメージが強すぎて、勇次郎より弱く見える
276: 05/11(日)09:41 ID:??? AAS
ラッキーマンのキッチンマン
スーパースターマンに凄まじいギャグ補正がかかっていたとはいえ
無様に自滅した
277
(1): 05/12(月)07:16 ID:??? AAS
スラムダンクの深津
宮城が海南戦より成長したとかデキが良かったとかなんだろうけど、牧より強いようには見えなかった
278: 05/15(木)12:07 ID:??? AAS
深津は相手が悪いんじゃなくてチームメイトが悪い
話の焦点がほぼ来なかった
279
(1): 05/18(日)02:36 ID:??? AAS
サイボーグ桃白白
天津飯には全く歯が立たないかませ犬、メカ化した元強敵のネタ末路
だったが
戦闘力210は天津飯(250)はともかく、クリリン(206)と互角
ヤムチャ(177)は優に凌いでること考えれば十分強い
280: 05/18(日)10:16 ID:??? AAS
実際に描かれたのは戦闘力の概念自体ない時期だし鳥山が決めた設定なのかよとは思うけど

少なくとも餃子には無傷で圧勝してんだから
あの時点のヤムチャクリリンより強くてもおかしくはないのに、なんかクリリン達よりも弱い印象なのはその通りだな。
やっぱ言動見た目ともに大物感皆無なのが大きいのか
281
(2): 05/18(日)10:24 ID:??? AAS
>>277
宮城は読者の印象的にチビだし得点力ないし、ドリブルとパスだけでそこまで強キャラに見えないけど
作者的にはそんなイメージよりも強キャラ設定してる感がある。

そのせいで藤真とか深津が「宮城を圧倒できず普通にある程度張り合われた」ってことで設定ほど強く見えないし
宮城に普通にやられた植草とかに至っては決して悪い選手ではないんだろうが、いいとこナシの雑魚みたいに見える

宮城相手というより湘北全体に大暴れした牧だけはメチャクチャ強く見えたが、そんな牧相手にですら、作者のスタッツ設定的には
10得点16アシストと宮城は大活躍してたことになっている。
282: 05/18(日)17:48 ID:??? AAS
>>279
クリリンやヤムチャのほうが強いのかと思ってたわ
だって組み合わせが違って、ピッコロと戦ったのがタオパイパイでも
ちょっと善戦して、ピッコロに見直されたり悟空や亀仙人に褒められるのかと思うと、なんかイヤだし
283: 05/18(日)18:05 ID:??? AAS
決勝戦終盤ではピッコロ相手にはヤムチャ、クリリン、天津飯じゃ
束になっても手助けすらできないぐらいレベル差があることになったけどね
あれ正直余計な展開としか思えんかった
(クリリンは悟空を信じて助太刀しようとする天津飯を止めるとかで良かったと思う)
284: 05/20(火)19:18 ID:??? AAS
世紀末リーダー伝たけしの
ゴールドとシルバー
ブラックに次ぐ実力者という設定
285: 05/21(水)00:33 ID:??? AAS
>>281
>>1は強すぎる相手に完敗したせいで弱く見えるってニュアンスで言ってるんだろうけど
実際のとこ、宮城みたいな強そうじゃないキャラに善戦されたりのほうが、本来の実力より弱く見えがちだよな
286: 05/24(土)16:40 ID:uFpXp/l9(1) AAS
うん
287: 06/06(金)18:55 ID:??? AAS
デビルサバイバー2のベネトナシュ
最強のセプテントリオンだから他のセプテントリオンの能力を全部使える設定だけど
オリジナルより技が弱くなってるせいで器用貧乏な劣化コピーみたいな感じになってしまってる
288: 06/19(木)22:18 ID:??? AAS
機動戦士ガンダムのシャリア・ブル
//www.youtube.com/watch?v=87Au5MXP1RE

ジークアクスだと強キャラだしアムロがバケモノ過ぎただけだったっぽい
289: 06/20(金)00:42 ID:??? AAS
池田ァが割と最強じゃね

こいつがある程度実力者であることも、相手や状況が悪かったこともおそらく読者みんなが認めつつ
その上ででも弱いイメージしかないよねってなる
290: 06/20(金)22:41 ID:??? AAS
池田は、ラスボスが主人公にプレッシャーかけるのに利用する便利なアイテムと言わんばかりに
眼中には無いのに搾取だけは滅茶苦茶されるという酷い有り様だったからな
麻雀の珍しい競技性をふんだんに活かした見事なやられっぷりだよ
291: 06/24(火)16:11 ID:??? AAS
池田ァは「弱小校相手に完膚なきまでに勝利した」というまさに強さを見せつけたシーンですら
コーチからのパワハラで泣かされるというネタの方が先行して強さのイメージの方はかき消される
(むしろ圧勝してなおさらに上の内容を求められるという、ハイレベルさの表れのシーンでもあるのだが、コーチのインパクトの方が強すぎるw)
292: 06/27(金)21:25 ID:??? AAS
やったねたえちゃんの元柔道選手の巨漢・鷹彦刑事
たえない子にあっさり気絶させられた上に
本性を表した雀刑事がたえない子と互角の勝負をするという
雀の引き立て役扱い
293: 06/29(日)12:36 ID:??? AAS
鷹彦刑事は菊香・次郎よりは強いが練司園長(足負傷後)未満ってとこだろうな
294: 07/04(金)09:50 ID:??? AAS
南空ナオミ(頭脳戦)
リアタイでは最後の詰め甘さが目立ち馬鹿女呼ばわりも多かった
しかし、最終的にそこまで月を追い詰めテンパらせたキャラは中々
いない登場順からしたら場違い的な強さだった
295: 07/17(木)02:48 ID:??? AAS
月が導く異世界道中のミルス・エース
荒野最奥のベース絶野最強の冒険者
物語初期時点では荒野最強のヒューマンだったんだよな
巴と澪が強すぎるから噛ませ扱いだったけど
ジンやアベリア達が戦ってたら勝てない気はする
ロッツガルドに出て来た変異体とかより絶対強い
初期のアガレスとリディが戦っても同じくらいの強さで
クレイイージス敗れなくて負けてたかもしれない
初期ライムと同じくらい強いレベル200以上の手下のモブ雑魚がワンパンで瞬殺されてるのと比べると
巴のパンチ2発でクレイイージス破られて壁に叩きつけられてから澪に往復ビンタされて
トア人質にするけど巴と澪のパンチで吹っ飛ばされて星になるの凄い善戦してた気はする
296: 08/14(木)00:18 ID:??? AAS
古代ローマの第二次ポエニ戦争のファビウス
無能扱いでローマ市民に叩かれまくってたけど
ハンニバルがとんでもない相手過ぎただけみたいだった

戦っても勝てないから距離を取って牽制して時間稼ぎみたいな感じで
ハンニバルの侵攻を遅らせたり兵站を消耗させる作戦をとってた

他の将軍が攻撃しかけても伏兵の奇襲とかで倍以上戦力あっても壊滅を続けてる中では
頭一つ抜けてむしろ有能だったのかもしれない。
297: 08/16(土)18:08 ID:??? AAS
>>281
あの試合牧は花道やゴリのマークもしてるから
牧相手って言うほどずっと牧にマークされてたわけじゃないんや
298: 08/20(水)00:57 ID:??? AAS
あしたのジョーの金竜飛
ジョーの苦戦は減量苦と過去トラウマ披露のメンタル攻撃でその弱ってる状態でも倒せなかったのが痛い
血をみると発狂する欠陥持ちだけどホセやカーロスみたいなタフネス相手なら持久戦判定勝負で勝てる実力はありそう
299: 08/23(土)21:23 ID:??? AAS
主人公、ヒーローのみを良く見せて周りを悪く見せる少女漫画の当て馬たちは
弱く見えるも何も
主人公、ヒーローよりも強いのを返って強調しているように見えた件
考察してる人と話したい

萌え漫画のクズモブと同じ性格の奴もいるけど
少女漫画のは叩かれすらしない一瞬で振られる超空気なだけ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.680s*