【ソックス】手編みの靴下・手袋16【ミトン】 (698レス)
上下前次1-新
1(2): 2023/04/09(日)13:38 ID:??? AAS
毛糸のくつ下についてマターリ語りませう。(・∀・)
手袋やルームソックスもオケイ!
次スレは>>980超えたら準備してね
過去スレ
(初代)編もう!毛糸のくつ下靴下くつしたソックス(手袋も)
2chスレ:craft
【靴下】編もう!毛糸のくつした(手袋も)【ソックス】2(リンク先無し)
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋3【ミトン】(リンク先無し)
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋4【ミトン】
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋5【ミトン】
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋6【ミトン】
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋7【ミトン】
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋8【ミトン】
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋9【ミトン】
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋10【ミトン】
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋11【ミトン】
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋12【ミトン】
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋13【ミトン】
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋14【ミトン】
2chスレ:craft
【ソックス】手編みの靴下・手袋15【ミトン】
2chスレ:craft
関連スレは>>2-5
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
669: 04/21(月)04:14 ID:??? AAS
>>665
買ったけど、他に編みたいものがあるしで特に書くことがない
670: 05/19(月)18:14 ID:Np21zRbz(1) AAS
今まで職場ではストッキングだったけど
足を傷めたので医者の指導でソックスにすることになった
冬糸の罪庫はあるけど夏糸を買い足そうと思う
バンブー入りがいいかしら
671: 05/19(月)18:15 ID:??? AAS
sage忘れスマソ
672: 05/30(金)18:29 ID:zo8XWzsG(1) AAS
流石に夏はスレ止まるねー
夏用にかぎ針編みで羽織もんつくるかー
673(1): 05/31(土)05:36 ID:??? AAS
家族が手編み靴下(ウール75%)を好きになりすぎた
真夏以外はずっと履いてる
しかしコットン糸で編んだ靴下は不評なんだ
私の編み方が良いのではなくウールが素晴らしいってことなんだなあ
674(1): 05/31(土)09:42 ID:aF6QiPlg(1) AAS
>>673
コットンで編む時って、ウール使う編み図で編んだら伸縮性が問題になりそうでなかなか手出せないんだよな〜〜
どういうの編んでるの??参考にしたい
675(1): 05/31(土)10:35 ID:??? AAS
>>674
コットンにポリエステルが入ってる糸はウールのソックヤーンと同じ感じで編めると思う
コットンのみより伸縮性あるから
ただちょっとウールに比べて伸びやすいかな
そのへんが履き心地の差になるかもしれない
676: 05/31(土)15:10 ID:??? AAS
夏糸ソックヤーンでコイル状になってる糸あるよね
カメレオンカメラの夏糸とかレギアにもあったかな??
あれ一般的になんていう糸なの?
あれはすごく伸びると思う、編ん出る時もびょんびょんゴムみたいw
677: 05/31(土)18:08 ID:WNtqiSYE(1) AAS
>>675
なるほどね。今度オカダヤ行ったら見てみる
ありがとう
678(1): 06/02(月)07:02 ID:XFFebQAd(1) AAS
レギアのフルーツ柄になるコットン糸は伸びるし履き心地良いよ
サイズもいつものと同じで大丈夫だった
679: 06/03(火)09:31 ID:??? AAS
amirisuさんの靴下の指定糸、ナイロンが入ってないものが多いですが、耐久性はどんな感じでしょうか?お値段もそれなりなので、穴があいたりしたら悲しいかなと…
680(2): 07/03(木)19:33 ID:??? AAS
片足どころか爪先編んでは放り出すようになってしまった
でもやる気になれば週末でウツボくらいなら完成させられるから靴下編みはやめられないなw
681(1): 07/05(土)12:22 ID:etXTF5th(1) AAS
>>678
フルーツ柄にならないなら欲しいんだけどな
あとしましまももう嫌だ
682: 07/06(日)07:49 ID:??? AAS
>>681
激しく同意
しましまも悪くないんだけど、何と言えば伝わるかな
例えば、青色だけど模様なしで濃淡がある(杢っぽい?)みたいな毛糸
ラベリーの海外勢見てると「いいなあ」ってなってる
自分で染めるしかないのか。。。
683: 07/07(月)12:21 ID:??? AAS
>>680
爪先のファンタジスタ
684: 07/08(火)16:22 ID:TKHv6hs0(1) AAS
>>680
爪先だけ編んである初心者向けキットとしてフリマアプリで売ってみる
いや踵どうするよ
685: 07/14(月)08:27 ID:??? AAS
後づけの踵にするんだ
それをメリヤスはぎかなんかでくっつける…
って難しいわ
686(1): 08/17(日)20:15 ID:??? AAS
Itoricotの毛糸買ってみた
これって撚りながら編んでくの?難しくない?
687: 08/24(日)21:51 ID:??? AAS
>>686
ソックヤーンとか数本引き揃えの糸ならそのまま編んでます
細い糸を落とさないように気をつけてはいるけど、落としても気にならなければ編み直さなくても大丈夫かと
慣れれば普通の撚りのある糸と似た感覚で編めると思います
688: 08/27(水)17:32 ID:7nVFDOJq(1) AAS
ショートロウの踵とヒールフラップのボックスヒール、どっちが毛糸の分量使う?
ヒールフラップを引き上げ編みにして厚くする分ボックスヒールかな?
689(3): 08/30(土)21:11 ID:1V11ne2e(1/2) AAS
最近始めた新参者だけど、いつかはと思ってravelryやら52週やらみてるとどれもお高そうな毛糸使ってて泣いちゃうぜ
690(1): 08/30(土)21:15 ID:??? AAS
ショートロウ=市販の靴下の形
ヒールフラップのボックスヒール=マチのある靴下
↑でいくとマチがある分ヒールフラップのボックスヒールの方が糸量使うと思います。
(解釈ちがってたらごめんね)
ヒールフラップとかかとの所だけ別色の毛糸に変えるとかならメインの糸量は(多少だけど)抑えられるかと
691(1): 08/30(土)21:23 ID:??? AAS
>>689
そらあそこはな、よそ様に見せたいという見栄えの作品をあげてる訳だから
最初からあそこと比べてはだめよ
編みすぎて感覚が初心者と比べて馬鹿になってしまってるんだよ
最初からキレイなのはできないんだから気にしないでまずは編んだほうがいいよ
そのうち感覚が馬鹿になるかもしれないけど
692(2): 08/30(土)21:57 ID:??? AAS
>>689
指定糸じゃなきゃだめなんてことがほとんどないのが編み物のいいところだし、英文パターンに抵抗がないなら無料のものもたくさんあるのがravelryのありがたいところ
もちろん仕上がりに違いはあるし、デザインが古かったりするけどね
とはいえ自分自身も52週はほぼ眺める専用
見てて素敵なものと編みたいものにずれがある
ソックヤーンもどんどん高くなってるし、有料パターンも日本円換算だとおいそれと買えない感じになってるわ
693: 08/30(土)22:12 ID:??? AAS
ダルマのスーパーウォッシュメリノが好き
水通すとフカフカになって気持ちよい
694: 08/30(土)22:13 ID:??? AAS
>>692
>>指定糸じゃなきゃだめなんてことがほとんどないのが編み物のいいところ
いい事言うなぁ〜
695: 08/30(土)22:19 ID:1V11ne2e(2/2) AAS
>>691 >>692
うおーありがとう やっぱ映えと現実は違うよな…
しんどくならないように素直にそこそこの糸と簡単パターンでがんばるよ
696: 08/31(日)09:01 ID:kuE1Kabo(1) AAS
>>689
お高い毛糸は、気になるのがあれば買うくらいでええんやで
皆は大体どの毛糸使ってるんかな
わいは大概opal
697: 08/31(日)10:31 ID:D9xj9tie(1) AAS
わいもopal
かわいくて買いまくってるからいつでも編めるよw
698: 09/01(月)12:25 ID:??? AAS
>>690
ありがとー
毛糸余りそうで少しでも多く使いたかったの
でもレッグ部分を長くはしたくないというわがまま
ボックスヒールにするねー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.799s*