物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ52 (876レス)
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ52 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: ぱくぱく名無しさん [] 2024/10/31(木) 03:47:48.24 ID:Coz/g5QJ ■はじめに 「ぐぐれ」「ばか」「あほ」「かす」など質問者を罵倒するぐらいならばスルーしましょう。 ここは優しくお母さんのように答えてあげるスレin料理板です。 ※次スレは>>980が立てて下さい。 ○踏み逃げ厳禁 ○スレ立て不可の方は踏まないように気をつけて下さい ○ホスト規制等で立てられなかった場合は宣言して他の方に依頼して下さい ○980を超えても新スレが立っていない場合は書き込みを控えるようにして下さい 【前スレ】 物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ51 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1710556564/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/1
847: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/09(土) 18:39:33.18 ID:yjlMaGda キューピーもマルちゃんもカロチノイド色素って書いてあるわね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/847
848: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/09(土) 23:36:40.29 ID:cdqh8qRL お店と工業品とちがうわよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/848
849: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/11(月) 12:28:44.04 ID:tbC8s/rY ステーキ肉がちと薄いなって場合、重ねて焼くのはどうなんでしょう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/849
850: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/11(月) 12:45:56.87 ID:ZUgHg/yw バラバラになるのではないかしら http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/850
851: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/11(月) 16:27:38.06 ID:dcl/GT5H 「超過死亡とmRNAワクチンに相関あり」は誤ったメッセージ 政治家に求められる科学的・論理的思考 8/11(月) 11:10 https://news.yahoo.co.jp/articles/78fa4c61708751a302656141b59beb80ff36c3ec >>論文でもワクチン接種をした方が局所の腫れなど有害事象は多いのは事実です。 ↓ 上記の内容だと自然的淘汰により適応できるもののみが生存している世の中になる 【ワクチン開発】米厚生省、mRNAワクチン開発を段階的に終了へ [すらいむ★] 2025/08/06(水) 21:20:11.39 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754482811/ >> ケネディ厚生長官はワクチンに懐疑的な姿勢で知られており、ワクチンや食品、医薬品政策の全面的な見直しを進めている。 >> ケネディ氏はmRNAワクチンの開発を終えていく理由として「新型コロナウイルスやインフルエンザなどの上気道感染症を効果的に予防できない」ことを示すデータが理由だとしたが、科学的証拠は示していない。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★効果的に予防できない認めて居る!★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★マーチ以上の大学は摂取するのか?★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★高学歴であろうモノが・・・?!★ ★★★★★★★★★★★★★★★★ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/851
852: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/11(月) 20:29:01.46 ID:wL0qhBsy 一枚肉は食中毒になる菌は表面にいるだけなので焼けば死滅するからレアで食べられるけど 複数の肉を重ねる場合は重ねた肉の中心部まで完全に熱をいれないと表面にいる食中毒菌が死滅しないので危険よ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/852
853: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/15(金) 12:22:15.24 ID:J51meh33 牛スネ肉をぶつ切りにして2.5〜3時間くらいじっくり煮込んで鍋を分けてカレーとビーフシチューのルゥで完成させようと思ってるんだけど、ニンジンとじゃがいもはそれぞれ火を止める何分前くらいに投入すればいい? 溶けたり噛みごたえがゼロになるほどではなく、食感がいい感じに残るベストなタイミングを知りたいんだ ママ頼む http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/853
854: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/15(金) 12:37:36.63 ID:609LBi2q サイズ、品種、時期、状態によって異なるから一律で何分とは言えないわ 野菜を入れてから適時確認しながら煮て良い感じになったら火を止めるのがベストよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/854
855: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/15(金) 13:39:12.92 ID:J51meh33 うーん無能 肉ベースでケツを決めてるから"様子を見ながら"、、、は出来ないんだよ 知らないこと、わからないを無理に答えようとしない方がいいよママ わからんけど30分にしといた ほなね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/855
856: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/15(金) 18:25:48.58 ID:609LBi2q できないことを無理して質問しないほうがいいわよ ボクちゃんw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/856
857: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/15(金) 18:29:02.46 ID:609LBi2q あと仕上がり時間が決まっているのなら、野菜を入れてから適時様子を見ればいいだけだから 早めに野菜を入れて良い感じになったら野菜だけ取り分けて、最終的に決まった時間だけ加熱すればいいじゃない? こういう応用も利かないボクちゃんは質問するレベルにすら達していないわね ゆで時間は決まらないと聞いたのなら、そういう工夫をするぐらいの能力を持ちなさいね あなたは料理をするレベルがないどころか気が利かずに仕事もできない人で要領も悪い人にみえちゃうわよ ボクちゃんw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/857
858: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/16(土) 15:52:04.93 ID:WgsdIh/c 天ぷら屋で待ってる間に麦茶らしきお茶をもらって飲んだんだよママ そうしたら、そのお茶がほんのりと甘い気がしたんだよママ 自分の見識は小学生だからさママ、砂糖でも入ってたのかと思ったんだけど、麦茶?に砂糖ら非国民だと思うから麦茶じゃなかったと思うんだよママ だとしたら論理的思考によって考察を推理したら、自分の知らないお茶に違いないと答えが出たんだよママ あのお茶はなんだったのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/858
859: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/16(土) 15:59:39.61 ID:RpNGN/hv ちゃんと焙煎した昔ながらの麦茶はほんのり甘いのよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/859
860: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/16(土) 17:06:22.25 ID:WgsdIh/c マジか流石だぜ天ぷら屋 焙煎となると家で飲むのはハードル高い感じになりそう それにしても美味しい麦茶だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/860
861: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/16(土) 17:16:49.83 ID:ZmUbR3eh 麦茶の茶色は麦を焙煎することで 糖分とアミノ酸が反応してメイラード反応の出た結果だから どんな麦茶でもカルメラ的な甘みは出てるはずなんだけどねぇ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/861
862: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/16(土) 17:51:18.88 ID:RpNGN/hv 50パック入りで特売の198円とかの麦茶と パックに入ってないで販売されてる昔ながらの麦茶を飲んでご覧なさい 全然違うから 一般的なパックのは粉砕してパックに入れていて水出しもできるけど、昔ながらのは麦茶の粒のままで販売されているのよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/862
863: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/16(土) 18:00:46.33 ID:+1WPqsH0 老人ホームで出してた朝イチの麦茶なんてミネラルとカロリー摂らせるためにほんの一つまみの塩とどっちゃりの砂糖入りにしてたわね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/863
864: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/16(土) 18:07:04.47 ID:8FYOhFoJ 甜茶の可能せい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/864
865: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/26(火) 16:32:03.20 ID:rGdu4dp0 キャベツの千切りにウスターソースをかけて食べるのがマイブームです 美味しいウスターソース教えてください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/865
866: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/26(火) 17:22:45.34 ID:ETtYEoHz ブルドッグの中濃ソースがいいわよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/866
867: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/26(火) 18:29:49.67 ID:MMH2qP+N なにいってるのカゴメのトンカツソースがいいのよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/867
868: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/26(火) 20:14:47.93 ID:Dg5M444w おかあさんけんかはやめて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/868
869: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/26(火) 21:21:14.67 ID:iuy5nSty エルメスソースよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/869
870: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/26(火) 23:49:04.62 ID:8kLug8DE ブルドッグ中濃 金蝶ソース コーミソース ポールスタアウスター ポールスタア中濃 近所のトンカツ屋で分けてもらったやつ : 興味本位で買ってちょっと使っただけなのが どんどん溜まっていく… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/870
871: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/27(水) 07:15:24.36 ID:dQVzfVOx キャベツが安かったので喜んで買ったらやたら薬臭い 調べたら古くなると出やすい匂いらしく、消すのは簡単じゃなさそう 買ったところにお願いしたら返品できるのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/871
872: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/27(水) 08:55:04.11 ID:660TlCK5 >>871 無理 気になるならよく匂いを嗅いで買いましょう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/872
873: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/27(水) 15:59:31.91 ID:zr1vBQrt >>858 遅くなってごめんね。 天ぷら屋さんでしょ、だったらほうじ茶だと思うわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/873
874: ぱくぱく名無しさん [] 2025/08/27(水) 23:52:03.11 ID:9pXrGzEX >>871 高校の化学の先生が料理好きで キャベツなどのアブラナ科は なんとかネートいう成分が特徴で キャベツ臭いのはこれの匂い これが分解されると なんたらファードに変化して薬品臭になる と言ってたのを、そのレス見て思い出したわ 本当にそうなるんだなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/874
875: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 09:00:20.22 ID:xiJS8VRA >>871 加熱して食べたらどうかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/875
876: ぱくぱく名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 09:54:27.13 ID:gobpAiYf 回鍋肉でGo! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1730314068/876
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s