◆◆ 自宅に最適なアンプ135Ω ◆◆ (388レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
114(1): (ワッチョイ 0e79-H07x [183.76.99.157]) 03/22(土)05:48 ID:XYBM7ymP0(1/6) AAS
ザック風リフ
外部リンク[mp3]:xxup.org
WARP Xにリアクティブロード
CAAとVHTのキャビシミュを使ってダブルで録って左右振り分け
最近VHTのエミネンススピーカーの癖がちょっと好き
115(2): (ワッチョイ 0e79-H07x [183.76.99.157]) 03/22(土)05:54 ID:XYBM7ymP0(2/6) AAS
>>109
Cubase使ってるんだけど結構癖強いらしいね
>>110
ダイレクト音はまだハイミッドギンギンに歪んでるのよ
ミッドが美味しいアンプでドンシャリ気味にするのが気持ちいいw
>>111
9Vの1.5Aもあれば10W以上あるからいけそうと素人考えだけどそうでもないのかな?
123(3): (ワッチョイ 0e79-H07x [183.76.99.157]) 03/22(土)10:22 ID:XYBM7ymP0(3/6) AAS
>>119
気になる程度で問題は特に無いからそのうちAIF買い換えるくらいでいいと思ってる
>>120
モバイルバッテリーとかで5Wくらいならいけそう
実際自宅レベルだと何Wくらい使ってるんだろう?
気のせいだといいんだけどブルース系好きな人って一言余計なのが多い気がする
130(1): (ワッチョイ 0e79-H07x [183.76.99.157]) 03/22(土)16:24 ID:XYBM7ymP0(4/6) AAS
>>126
イングヴェイみたいにシングルコイルでズクズクやるの気持ちいいね
これっぽい音はストラトにブースター噛ませばいいのかな?
132: (ワッチョイ 0e79-H07x [183.76.99.157]) 03/22(土)16:56 ID:XYBM7ymP0(5/6) AAS
>>131
ハイが強いPU?
アンプ側はミドルモッコリくらいの設定でブースターで試してみようかな
134(1): (ワッチョイ 0e79-H07x [183.76.99.157]) 03/22(土)18:16 ID:XYBM7ymP0(6/6) AAS
>>133
あの人JCM900でもあの音出すからすごいよね
スタックハムはノイズ少ない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s