[過去ログ]
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
727: ドレミファ名無シド (ワントンキン MMe3-elNl [153.140.21.88]) [sage] 2025/02/27(木) 07:59:34.46 ID:ORdPcsWCM >>726 かなり多いね ただ世に出すには早すぎた感があるw フェンダーアンプはアナログもデジタルも幅広くやるから凄い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/727
731: ドレミファ名無シド (ワントンキン MMe3-elNl [153.140.21.88]) [sage] 2025/02/27(木) 12:11:22.26 ID:ORdPcsWCM >>729 マーシャルもJMDかJDMかモデリングのチューブアンプ出してたよね すごく短命だっけど あれにレゾナンスがついてたら欲しかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/731
734: ドレミファ名無シド (ワントンキン MMe3-elNl [153.140.21.88]) [sage] 2025/02/27(木) 15:05:45.67 ID:ORdPcsWCM >>732 世代的にわからないw JMDはすごく気になったんだけど田舎にはまともに試奏する場所が無くてね あとディーゼルもVH-Xとか出してたよね? モデリングとはちょっと違うけどRM100とかのモジュール式のプリアンプを自分で付け替えるのができるのもあったね あれは値段の割に酷かったけど 最近の別メーカーのは評判いいみたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/734
736: ドレミファ名無シド (ワントンキン MMe3-elNl [153.140.21.88]) [sage] 2025/02/27(木) 17:42:51.00 ID:ORdPcsWCM >>735 2発で40Wあったっけ? スピーカーがV30ならまあ有りな気もするけどキャリバー持ってたよね? 後でいらないってなる可能性は高いねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/736
754: ドレミファ名無シド (ワントンキン MMe3-elNl [153.140.21.88]) [sage] 2025/02/28(金) 10:03:43.27 ID:ItHj0eAhM >>751 マジか またやり直しだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/754
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s