[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60: (ワッチョイ 2339-QYv7 [219.126.190.162]) 02/08(土)15:25:13.99 ID:CkBO10Jl0(26/31) AAS
>>59

お前はアホか!
雑魚メタルは音源を聴かせたいだけで
アドバイスなんて欲しちゃいないんだよ!
117: (ワッチョイ 9239-E7wV [219.126.190.20]) 02/09(日)08:54:01.99 ID:TiM2gqtR0(37/53) AAS
勝手に作ったルールを住民に押し付ける行為自体が、
嫌がらせの何物でもないわけで、
それ自体が5chのルール違反なのです。
483: (ワッチョイ e339-Ggiq [219.126.190.227]) 02/23(日)09:43:55.99 ID:K8LfPEbT0(8/78) AAS
今、ビンテージギターを求める人たちが非常に増えていますが、
それは逆に見ると「現代のギターのクオリティーが酷い」ことの
裏返しでもあるのです。

オールドロックというのは、ギターの質が高かった時代なので
そういう部分でもサウンド品質が良いわけです。

そして、そういう時代のサウンドを出したいと思ったら
当然、ギターの質も問われてくるわけです。
735
(1): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0d6a-odeM [118.6.135.121]) 02/27(木)16:07:41.99 ID:oOcFHf880(5/7) AAS
>>734
RM100って何?と調べてみたら、ランドールにもカセット式にモジュール交換できるのがあったのな
廃番のようだけど
ああいうやつだと、今はシナジーだな
あれらはDSP要素無しのアナログだろ?
VHXもDSPがくっついたアナログアンプ
と言った方がいいと思う
少し前にハードオフにLINE 6のスパイダーバルブっていうフルチューブ+DSPの40Wで12インチ2発が2.5万で売ってて
買おうか悩んだけど
デカいし古いし、やたら安いのには他にも理由があるんだろうとやめた
6L6の載ったパワーアンプはボグナー設計らしいけどね
848
(1): (ワッチョイ ff18-0h8U [2001:268:9864:ba8f:*]) 03/09(日)08:10:18.99 ID:uEgvNHcg0(1) AAS
>>817
結局バカセと目糞鼻糞だな
869: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ e76a-Tv3X [118.6.135.121]) 03/10(月)10:10:59.99 ID:q1NFMBY60(2/8) AAS
>>867
あと、前にも書いた気がするけど
君は気に入ってるアンプを何個も持ってて、リアクティブロードでも鳴らせ
HD500もあるんだから
追加はいらんだろw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s