[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8355-Yf29 [101.128.160.44]) 02/08(土)07:23:32.83 ID:Ug20QuUI0(15/25) AAS
前からあるらしいけど、VOXのamPlug用キャビがあるらしい
外部リンク[php]:www.soundhouse.co.jp
35: (ワッチョイ 2339-QYv7 [219.126.190.162]) 02/08(土)13:49:57.83 ID:CkBO10Jl0(15/31) AAS
【知ったかぶり】とは
結果が出せてもいない無能のくせに、
まるで結果が出せてるかのような立場で
上級者気取りで分かったようなことを
書き込む人間のことです。
276(1): (ワッチョイ 690e-Qptu [202.208.143.130]) 02/17(月)22:56:19.83 ID:lsuJjkoF0(1) AAS
ハイゲインで遊んでたつもりがクランチが楽しくなって結構いい感じに音作りできたかも
Egnaterにリアクティブロード通してライン録り
イメージはJCM800のパワー管が6L6バージョンっぽく?
外部リンク[mp3]:xxup.org
315(1): 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sdaa-Z3Pd [1.79.84.232]) 02/19(水)10:23:17.83 ID:bHNWFOhFd(2/3) AAS
>>312
購入おめでとう
ぜひレビューして
616: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/23(日)18:26:44.83 ID:cytwpTbP0(4/8) AAS
少なくとも、俺にしても、
スレ荒らしの雑魚メタルにしても、
己の音を聴かせた上でレスを書いてる人間だからな。
それに対して、他の連中は
己の音を隠さないと偉そうなレスも書けない無能揃いである!
650(1): (スッップ Sd03-oIde [49.98.169.183]) 02/24(月)10:55:57.83 ID:o9y4FFpTd(2/2) AAS
>>649
お前さんは間違ったら謝れる人なんやろな
で、643で謝っとるんはメタラーの人やろw
714(2): (ワッチョイ 0bf1-tZ4U [2403:7800:c308:8f00:*]) 02/26(水)21:55:25.83 ID:DSKx/ZC80(1) AAS
懐かしい
ザ・ツインは俺も昔使ったな
フェンダーアンプの割にしっかり歪むので良かった
あまりフェンダーっぽくない音なんで好みは分かれるアンプだね
指摘の通り重いのと真空管を結構な本数使うので維持しきれなくなって手放したよ
年1メンテ込みで数万円必ず掛かるのは結構キツい
持ち運ぶのがダメなのか球の保ちが悪くてな
766: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0d6a-odeM [118.6.135.121]) 02/28(金)18:15:21.83 ID:dja8JB1Y0(6/7) AAS
60-70年代のマーシャルアンプサウンドを再現するペダルらしい
外部リンク:discover.chuya-online.com
774: (ワッチョイ dba4-AvXT [202.223.87.249]) 03/02(日)00:41:46.83 ID:ZS9VFRG30(1) AAS
>>773
もう十年以上前に所有してたモデルはブルース用のだったな、他にメタル用とかあった気がする。調べてないけどモデルチェンジしてるんじゃないかな?
780(1): (ワッチョイ ae79-Cmvu [183.76.99.157]) 03/03(月)23:08:56.83 ID:7723GWsH0(2/3) AAS
Captor X側でどれだけ追い込めるか比較音源
アンプはEgnater
前半はキャビシミュのみ
後半は追加のEQとエンハンサー込み
外部リンク[mp3]:xxup.org
あとリバーブもあるけどなかなか使いこなせない
836(2): (ワントンキン MM1b-B88O [58.91.12.105]) 03/08(土)22:12:28.83 ID:jm/QTjNWM(7/7) AAS
>>835
モニタ大事は大正義!
同時に山本恭司御大がG1 FourをJCフロント差しと聞いて
自宅ならアンプシミュの先がMG10でもパス10でもいいのかなとは思うし
ギター初心者にはアンプシミュとギターアンプの接続で良い音出すのに苦労すれば
経験値になるからそれはそれでいいのかとも思う
スレ違いだがJCにBOSSのメタルゾーンをリターン差しでメタルサウンドを極めるとかいう動画があって
最初は笑ったんだけど思いの外良い音だったんで俺もまだまだだなと思う今日この頃
機材と悪戦苦闘するのもまた楽しからずやかなと
890(1): (ワッチョイ bf79-ZGoL [183.76.99.157]) 03/11(火)00:59:08.83 ID:KREVl2p80(3/4) AAS
>>889
俺はGT-1000がいいな
1000の方が上も下もしっかり出てるからいらないところ削るだけで良さそう
908: (ワントンキン MMbf-ZGoL [153.140.40.198]) 03/12(水)07:13:46.83 ID:HV6dFoF4M(1/4) AAS
バカセ2号うざい
917: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e76a-k0k4 [118.6.135.121]) 03/12(水)11:12:17.83 ID:ttKYEAsR0(5/6) AAS
>>914
ローミッドも出ていて、スカスカではないんだが
君のアイデンティティであるジャリ感だけど、さすがにちょっと強いかなと感じて
その分、音が細く聴こえてしまう感じだと思うな
5から8 kHz辺りが強い感じ
936: (ワッチョイ bfc4-bHo+ [111.168.45.182]) 03/13(木)15:30:24.83 ID:QXQSwgSB0(1) AAS
新しい形の理想の真空管アンプを語るスレ
2chスレ:compose
来てくれー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s