[過去ログ]
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
168: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e88-lK0F [2400:2200:634:8a9a:*]) [] 2025/02/11(火) 17:44:36.25 ID:uS9K/Zz30 いいんじゃないすか ワイヤレスを選ぶと価格差がほぼ無くなるから30の方がいいかもだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/168
209: ドレミファ名無シド (ワンミングク MM62-BUD+ [153.235.122.125]) [sage] 2025/02/12(水) 20:59:29.25 ID:dqNOFhORM >>204 ペダルはいくつか持ってる それをPignoseのプリ部だとイメージして弾いて遊ぶんだけど楽しいな でKORGの KORGのNu:tekt TR-Sが気になってる 愛機ツブレーターの約10倍の値段で尻込みしてるんだけど 実機を試奏できる楽器店はないのだろうかw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/209
308: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 690e-Qptu [202.208.143.130]) [sage] 2025/02/18(火) 23:14:28.25 ID:5FB91bsT0 >>306 もうかなり長い付き合いのアンプだからたまに鳴らして「やっぱこれだな!」ってやるための存在よ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/308
371: ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6a2-9guj [2403:7800:c308:8f00:*]) [sage] 2025/02/20(木) 15:49:13.25 ID:acPL2hzj0 あとは俺が出したいレクチ問題というのもあってw レクチ使ってるバンドのあの感触がどうも出ない デュアル、トリプル、整流管オンオフ色々試すがやはりなんかそういう問題じゃない セットの鉄板キャビなのになんか音の密度感というか鳴りがチガーウ あれか?初期型じゃないとダメとかのあれか?泣 答え マイクとマイキングw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/371
378: ドレミファ名無シド (ワンミングク MM3a-Qptu [153.250.7.91]) [sage] 2025/02/20(木) 17:39:44.25 ID:4ApTRa12M てか自宅で出してる音で自宅要素ないってどういうこと? 疑問だらけだわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/378
491: ドレミファ名無シド (エムゾネ FF03-K/Lu [49.106.192.244]) [sage] 2025/02/23(日) 10:30:26.25 ID:dgmYaGJmF >>486 例えの話だろ クリーンでもスタックは勿論 フェンダーの諸々でも張りのあるいい音はデカい音出してナンボだろ 因みにリハスタにツインリヴァーブがあったら クリーンにどっぷりリヴァーブかけてパルプ・フィクション!とかやっている(やっぱりバカだなw) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/491
533: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 950e-elNl [202.208.143.130]) [sage] 2025/02/23(日) 13:23:22.25 ID:RCTA0Q1S0 >>530 動画見たけどマイクを斜めにするのはよくやる 指向性の狭いダイナミックマイクでも拾える幅が広がるからかなり有効な手段だね >>440の音源もダイナミックマイクはコーン付近で斜めにセッティングしてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/533
599: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e339-Ggiq [219.126.190.227]) [sage] 2025/02/23(日) 16:26:29.25 ID:K8LfPEbT0 雑魚メタル(202.208.143.130)と呼ばれるこの人間は これでも二児の父親だという。 それなのに、平日〜土曜日〜日曜日も、 ずーーーと2chに入り浸っているのである。 しかも、スレに書き込んでいない時には UP用の音源を録音しているので、 父親としての役目など全く果たしていない廃人であることが分かる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/599
671: ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-oIde [49.98.174.55]) [sage] 2025/02/25(火) 02:01:34.25 ID:3EG/Aavjd >>670 なんや、調べたら今はトランスチューブは3モデルしかないんかい 前は212もあったしな、112よりこまいのももっと何種類もあったやろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/671
675: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c355-odeM [101.128.179.57]) [sage] 2025/02/25(火) 08:15:49.25 ID:u//fYpU20 >>673 世代によっては、センドリとは別に、プリアンプのイン/アウトがあるらしいぞ https://discover.hubpages.com/entertainment/Peavey-TransTube-Bandit-112-Review プリアンプアウトから信号出せば、センドから出してリターンに戻さなくても音が鳴る問題は気にしなくて良いのではないか? 昨日貼ったユーチューブでも、コメント欄でプリアンプアウトからみたいなこと書いてある ん?まてよ?センドリだったかもしれん?、みたいなことも書いてあるがw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/675
719: ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-PsNn [49.98.165.207]) [sage] 2025/02/27(木) 00:12:26.25 ID:JaFIwtzid あっ、ID変わってしまったけど715です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/719
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.926s*