[過去ログ]
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2339-QYv7 [219.126.190.162]) [] 2025/02/08(土) 08:19:16.17 ID:CkBO10Jl0 5chのガイドライン(>>22) にあるように それぞれの掲示板の趣旨は掲示板の名称によって判断されるので スレ立て人が勝手に「レス番1」にマイルールを書いても ルールとして成立するわけではありません。 スレを立てたからと言って 5chのガイドラインを無視して好き勝手にルールを 決める権限などありません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/25
169: ドレミファ名無シド (ワッチョイ a933-vie0 [60.35.109.33]) [sage] 2025/02/11(火) 18:11:04.17 ID:WPVspV620 家で30て必要? 5でも良いような。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/169
235: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e1c-w1l8 [2403:7800:c308:8f00:*]) [sage] 2025/02/15(土) 03:57:41.17 ID:cQcvn1Nk0 まだ出てねえというオチか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/235
282: 警備員[Lv.12] (スプッッ Sd4d-Z3Pd [110.163.216.125]) [sage] 2025/02/18(火) 11:26:33.17 ID:PSJ5hRFOd >>280 コキって感じのピッキングアタックが出せるといいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/282
374: ドレミファ名無シド (スププ Sdca-TTFZ [49.96.17.170]) [sage] 2025/02/20(木) 17:01:03.17 ID:zK6pVY5/d メタルの人や付添人の人に共通するのはすぐけんか腰になって人格否定とか始めるとこなんだよね 理想のメタルサウンドはこのスレと関係ないから別にスレ立ててやったらどうだろう? っていう提案であって自宅アンプに関する話題なら今後もこのスレで議論しようよって 言ってるだけなんだけどなぁ… 別にあなたの人格を否定してるわけではないんだしこっちの人格も攻撃してこないでよって思う ここまで話通じないとバカセと同類だよもう… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/374
385: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cd6a-Z3Pd [118.6.135.121]) [sage] 2025/02/20(木) 17:55:44.17 ID:bEOtBvx50 >>383 うわ、脅しか 冷静なふりして実は怒り心頭 恥ずかし過ぎるw 喧嘩口調で書いてないならOKなんてことは無い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/385
415: ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa81-YVi/ [106.155.0.137]) [] 2025/02/21(金) 07:57:55.17 ID:ETu6IqyGa dream65を買ってみたのだけど ボリューム下げすぎたり、逆にアウトプット上げすぎると ブーンって低音のハムノイズみたいなのが目立ってくるのって仕様? ギター繋がなくても鳴るし、電源変えてもダメだった そこも実機のアンプぽいと言えばまぁそんな感じするけど… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/415
425: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a15-vxO6 [2400:4153:5e1:2500:*]) [sage] 2025/02/21(金) 10:38:07.17 ID:s8v8iyxS0 アイソレートっていって実は完全アイソレートじゃない電源多いから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/425
470: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 950e-elNl [202.208.143.130]) [sage] 2025/02/23(日) 06:02:54.17 ID:RCTA0Q1S0 >>469の中にちょうど俺がいじってる57のマイクシミュのセッティングと同じセッティングが書いてあったw つーこってひたすらキャビシミュと言うかマイクシミュいじり中 WARP Xとリアクティブロード通してライン 1 以前までのリボン160とリボン121 2 1をいじったもの 3 57とリボン121 https://xxup.org/TiCfW.mp3 個人的には2が好き 3の開放弦ズンズンはハイの部分だけ結構目の前で聞く音の雰囲気に近い 結局のところごちゃごちゃいじって悩んで弾いてってやるのが楽しい 全ての人に共通正解なんて無いんだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/470
489: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 950e-elNl [202.208.143.130]) [sage] 2025/02/23(日) 10:28:00.17 ID:RCTA0Q1S0 >>487 マーク5の頃はキャビだけロードキングじゃなかったっけ? そう言えばトラディショナルキャビもあったね モニター用の鉄板1発キャビとかすごく欲しかったw >>488 何言ってんの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/489
683: ドレミファ名無シド (ワンミングク MMe3-elNl [153.250.7.91]) [sage] 2025/02/25(火) 15:01:18.17 ID:dBzbUC9nM >>682 まあ他にやりたいことが無いときにやってみるよ ギター弾く時間は限られてるからね 短い時間をいかに楽しむかが重要よw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/683
695: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c355-odeM [101.128.179.57]) [sage] 2025/02/25(火) 23:25:09.17 ID:u//fYpU20 個人的に気になってるSpark NEOは値引き無いんかいw https://www.digimart.net/search?brandnames=Positive+Grid&keywordAnd=Spark+NEO&productTypes=NEW 新たなレビュー動画 https://youtu.be/gZnLhv1d80Q?t=706 弾いてみたくなる音してるし、お手軽なのがとても良い Spark MINIを買ってすぐ手放したことあるのと、相変わらずモジュレーションとEQが同じセクションにあるのが気になるけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/695
711: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0d6a-odeM [118.6.135.121]) [sage] 2025/02/26(水) 21:09:28.17 ID:s2GgTHKe0 >>704 最近HD→モニタースピーカーでも、違う日にナンジャコリャ!?ってならなくなってきたでw やっぱプレゼンスって大事だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/711
801: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae79-Cmvu [183.76.99.157]) [sage] 2025/03/06(木) 20:45:13.17 ID:WkpaM+/B0 あれ4x10だから重いんだろうと思ったら14.5kgしかないんだな しかもスピーカーがネオジムじゃなくてちゃんとアルニコだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/801
810: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae79-Cmvu [183.76.99.157]) [sage] 2025/03/07(金) 19:34:26.17 ID:NfApkhd10 >>803 これちゃんとした環境で聞くと全然レクチじゃないね あとやっぱり苦手だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/810
856: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5f55-Tv3X [101.128.179.57]) [sage] 2025/03/09(日) 14:54:08.17 ID:XGEiqqPr0 >>854 200 Hzあたりを上げて、80 Hz辺りを下げるというのは、最近よくやるセッティングだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/856
882: ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf79-ZGoL [183.76.99.157]) [sage] 2025/03/10(月) 23:34:35.17 ID:AwOof0O00 >>881 プリアンプと言っても何を気になるのはPeavey Rock masterくらいしか無いのよね あとはENGLのくらい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/882
896: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e76a-k0k4 [118.6.135.121]) [sage] 2025/03/11(火) 12:00:07.17 ID:MN8hSvWz0 >>895 太さはパワーアンプとスピーカーじゃね? 動画の音が細く感じるなら、ビデオのマイクで撮ってるからじゃないかな? 圧はあると思う なお、リターン挿しなのなら、後ろにある12インチ一発のやつだろうね VTMに加えて、Rock Masterも気持ち良いアタックが出てると思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/896
962: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5f55-k0k4 [101.128.179.57]) [sage] 2025/03/15(土) 09:23:46.17 ID:+ZQrJWHt0 >>957 フルトランジスタだけど、意外と音は悪くないよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/962
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s