[過去ログ]
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
121: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-aAq2 [126.28.184.135]) [] 2025/02/09(日) 10:01:44.06 ID:Nh3psYB80 6505ミニはミニアンプですね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/121
142: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9239-E7wV [219.126.190.20]) [] 2025/02/09(日) 12:27:21.06 ID:TiM2gqtR0 このスレが、雑魚メタルを中心とした ファンサイトのような所であるならば、 彼はどんな音源だろうが、どんなテーマだろうが 何でもありでしょう。 しかし、彼にそんな人気はありません。 一利用者にすぎないのに、彼は自分が スレの中心にいると勘違いしているのではないでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/142
214: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6255-qrBE [101.128.160.44]) [sage] 2025/02/12(水) 22:42:03.06 ID:89BHuWDN0 >>211 VOXとかフェンダーはまあこんなもんかという感じになるが 歪はミッド0にしてもまだミッドがある感じでミッド出過ぎよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/214
412: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 690e-Qptu [202.208.143.130]) [sage] 2025/02/20(木) 23:55:42.06 ID:8RycPaxi0 >>411 Triviumっぽいオリジナルリフだよ レクチの話題が出たから鳴らそうか迷ったけどレクチにしておけばよかった キャビシミュはCAAの2x12 マイクはリボンマイクの160と121ってのをミックスしてる リボンマイク系は暖かみがでるけどEgnaterにはコンデンサマイクの方が合いそうな気がする いじれることが増えたら増えたで迷子になってしまう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/412
457: ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa39-xCOk [219.126.190.67]) [sage] 2025/02/22(土) 21:59:12.06 ID:xtQX7fgt0 >>449 このスレは大型アンプユーザーに乗っ取られてるから 小型アンプユーザーならこっちに来た方がいいよ。 ↓ ◆◆ 自宅に最適な小型アンプ135Ω ◆◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1740050067/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/457
611: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e339-Ggiq [219.126.190.227]) [sage] 2025/02/23(日) 17:26:40.06 ID:K8LfPEbT0 >>608 雑魚メタルを相手にすんな! 相手にしたいなら、あいつ自身が立てた練習スレに行け! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/611
673: ドレミファ名無シド (ワンミングク MMe3-elNl [153.250.7.91]) [sage] 2025/02/25(火) 07:17:06.06 ID:dBzbUC9nM >>663 てことは作らなきゃいけないのか… 確か6505のポストゲインはセンドリターンの前にあるのよ リターンの後ろからはマスター全開のパワー部のはず >>667 俺が初めてBandit鳴らした時は凄い!の感想だった 当時メタルゾーン最強って思ってた頃にコンボでこんなに分厚いハイゲインが出るなんて信じられなかった 当時マーシャルのバルブステートとかあったけどガリガリしたハイゲインだった それにしてもPeaveyはモデルチェンジが早いなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/673
811: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae79-Cmvu [183.76.99.157]) [sage] 2025/03/08(土) 05:35:43.06 ID:E2vDfsPU0 レクチをリアクティブロードを通してライン録り だいぶマシになったと言うか半分元に戻した感じ キャビシミュはCAA 2x12 前半はコンデンサマイクとリボンマイク 後半は57とリボンマイク https://xxup.org/YrUpT.mp3 >>802に比べて弾いてて楽しい音になった 57の方がザクザク感が出やすいかな 俺の録音環境ではローが聞き取りにくいので出過ぎてるかもしれない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/811
987: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5f55-k0k4 [101.128.179.57]) [sage] 2025/03/15(土) 17:57:33.06 ID:+ZQrJWHt0 >>986 動画と傾向が同じなのであれば、それでいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/987
993: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ba4-s3ja [202.223.87.249]) [sage] 2025/03/16(日) 08:39:23.06 ID:z1OULwnv0 >>962 >>963 JC対抗馬の頃のトランジスタの名機は多いよね やけに暖かいんだよな、けど重い 今はTHRしか力いれてないんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1738964568/993
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.665s*