[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ134Ω ◆◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622
(1): (ワッチョイ 950e-elNl [202.208.143.130]) 02/23(日)19:40 ID:RCTA0Q1S0(21/22) AAS
>>620
太く塗りつぶすような音って言えばいいのかな
あれがなかなか出せないのよ
ランドールは歪みの質がガリガリしてるから根本的に無理だと思う
さっきのはキャビシミュ側でそれっぽい音域をがっつり削ってる
これはこれでいい勉強になったよ
623
(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c355-odeM [101.128.179.57]) 02/23(日)19:57 ID:gwjb42Df0(22/24) AAS
>>622
そういや、音源で使った機材が丸っきり書いてないが、ランドールだったの?
太く塗りつぶす…ますますよーわからんw
624: (ワッチョイ 950e-elNl [202.208.143.130]) 02/23(日)20:01 ID:RCTA0Q1S0(22/22) AAS
>>623
今回のはEgnaterにVHT2x12のシミュ
マイクもなんかのコンデンサマイク
音を言葉で伝えるのは難しいねw
625: (ワッチョイ fd9d-McvM [126.48.28.77]) 02/23(日)20:38 ID:Z2mCx+vR0(6/6) AAS
気狂い全開
626
(5): (ワッチョイ ed33-Zfp8 [60.35.109.33]) 02/23(日)20:58 ID:xcENCZqP0(1) AAS
まぁギターだけ良い音だしても、バンドアンサンブルがクソじゃしゃーないわな。
お一人様ならともかく、自宅で究極の音求めてもね。
練習用なら程々のモンで良くね?
627: (ワッチョイ 839b-aQnW [240a:61:30a3:c0c0:*]) 02/23(日)21:05 ID:LkeVLntq0(1) AAS
練習やライブ本番じゃそんなに細かい調整出来ないからな
628: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c355-odeM [101.128.179.57]) 02/23(日)21:44 ID:gwjb42Df0(23/24) AAS
>>626
そこはそれぞれの考え方でいいんじゃないかな
そのスレは、そこそこので良いっていう人達が大人しいというだけで、淘汰されているわけではない
是非そちらの方を盛り上げてくれると有り難いね
629: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/23(日)22:28 ID:cytwpTbP0(8/8) AAS
>>626
>自宅で究極の音求めてもね。

自宅が主語のスレに来て何言ってんだ?
630: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c355-odeM [101.128.179.57]) 02/23(日)22:47 ID:gwjb42Df0(24/24) AAS
セレッションのアッテネーティングスピーカーであるピースキーパーって
そんなに音量落ちない感じ?
動画リンク[YouTube]

631
(2): (ワッチョイ 950e-elNl [202.208.143.130]) 02/24(月)06:18 ID:uWQCslW10(1/2) AAS
>>626
毎回同じこと言って毎回同じこと言い返されてるよね
認知症じゃない?
検査行った方がいいよ
632: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c355-odeM [101.128.179.57]) 02/24(月)07:07 ID:19aHdYjD0(1/9) AAS
>>631
俺はそこまで厳しい言葉はあぼーんにしか書かないかな
他に対しては、認知症はせいぜいポっと出とか
検査行けは、自分でスレ立てしろくらいかな
それでも付添人とか、自ら話題を振りもしない事なかれ主義の人達に嫌われるからね
程々にしといた方がいい

ただ、ずっと同じ人物なら、コスパ君の可能性もあるかもね?
633
(1): (ワンミングク MMe3-elNl [153.250.7.91]) 02/24(月)07:42 ID:IrlLBexSM(1/6) AAS
そいつたぶん歪みスレとかでも同じことずっと言ってる
バンドやってる人間のイメージが悪くなるからやめてほしい
アンサンブルがどうとかはバンドそれぞれ違うことすら理解してないタイプだろ
コスパ君の方が他人をバカにしないだけ全然マシ
あれ以下の存在で生息分布が違うだけでしょうもない奴と同じタイプ
634
(1): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c355-odeM [101.128.179.57]) 02/24(月)08:09 ID:19aHdYjD0(2/9) AAS
>>633
歪みエフェクタースレなら、ますますコスパ君なんじゃね?w
635: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/24(月)09:45 ID:dWZLJfLy0(1/15) AAS
>>626
>練習用なら程々のモンで良くね?

ここは「自宅練習」スレではありません。
636: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/24(月)09:47 ID:dWZLJfLy0(2/15) AAS
>>626
>まぁギターだけ良い音だしても、

そもそもギター単体でいい音を出せない人が
バンドアンサンブルでいい音が出せるわけもないからね。
更に言うと、バンドやっている人が前提の話もおかしいわけで、
多分ギターフリークの9割は自宅ユーザーだよ?
637: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/24(月)09:49 ID:dWZLJfLy0(3/15) AAS
8割にしろ9割にしろ、
ほとんどのギターフリークが自宅ユーザーだからこそ、
俺は「自宅練習に最適なアンプ」は理屈的におかしいだろ?と
異論を唱えてこのスレを作ったわけです。

練習…というキーワードを入れると
バンドやDTMなどの「本番」がある人が前提になるからです。
638: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/24(月)09:53 ID:dWZLJfLy0(4/15) AAS
要するに、多くのギターフリークは練習も本番もないんです。
自宅オンリーであり、自宅が本番でもあるのです。

自宅がメイン舞台なのだから、
そこでできるだけ最高の音を得たい…と思うものです。
できればプロのような音を出したい…。
本格的なアンプをスタジオで鳴らした様な音を出したい…。

それが願望だとも思います。
639: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/24(月)09:54 ID:dWZLJfLy0(5/15) AAS
そのための方法論として、
何を選ぶか?は人それぞれ色々あるかと思いますが、
少なくともこのスレにおいては
スタジオ向けの本格的なアンプは除外した上で
自宅用アンプを語るために作ったスレなのです。
640
(1): (スプッッ Sd89-o1AJ [110.163.217.192]) 02/24(月)10:04 ID:krmLkXGkd(1) AAS
>>631
ま空気読めん非常連が常連に噛みついて常連がキレるんわどのスレでも見る光景よw
ただキレたらKYに釣られたいうことやでw
641: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/24(月)10:15 ID:dWZLJfLy0(6/15) AAS
プロのようにライブやスタジオばかりやっていれば
自宅では練習用アンプでいいと思うが、
いくらバンドをやっていたとしても
自宅で弾くことの方が圧倒的に多い人は
あまり自宅でおもちゃのようなアンプは使いたくないと思いますよ。
642: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/24(月)10:18 ID:dWZLJfLy0(7/15) AAS
自宅でもこういう音でギター弾きたいよね!
動画リンク[YouTube]

643
(1): (ワンミングク MMe3-elNl [153.250.7.91]) 02/24(月)10:24 ID:IrlLBexSM(2/6) AAS
>>634
あれかな?皮肉的な?

>>640
誠に申し訳ございません
ぐうの音も出ないわ
644: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/24(月)10:32 ID:dWZLJfLy0(8/15) AAS
アンサンブルでの音が重要…と言う人もいるが
ぶっちゃけ「アンサンブルの音」の方が
グーンとハードルは低くなるのが現実だと思いますよ。

なにせ、他の楽器が混ざって来るので、
それだけ音の細部も見えにくくなるので、
誤魔化しが効いてしまうからです。

逆に言うと、ギター単体の音は「細部までモロ見え」になるので
質感がありありと出てくるので、単体で通用する音は難しいのです。
645: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/24(月)10:33 ID:dWZLJfLy0(9/15) AAS
そのことは、昨日貼った「布袋」の音源を聞いても
分かるかと思います。

冒頭のギター単体部分の音など相当に酷いですが、
他の楽器やボーカルが入るとあれでOKになるわけです。

布袋(バンビーナ)
動画リンク[YouTube]

646: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/24(月)10:35 ID:dWZLJfLy0(10/15) AAS
ギター単体だと成り立たない音でも
アンサンブルならば成り立ってしまうわけです。

つまり、難易度は
ギター単体音>>>アンサンブル音なのです。
647: (ワッチョイ 3b39-Ggiq [119.10.202.10]) 02/24(月)10:37 ID:dWZLJfLy0(11/15) AAS
そういう現実があるので
BOSSやローランド系の製品動画などは
ほとんどアンサンブルで聴かせているのです。
648
(1): (スッップ Sd03-oIde [49.98.169.183]) 02/24(月)10:46 ID:o9y4FFpTd(1/2) AAS
>>643
謝れるいうんはええことやな
荒らすやつは100億%謝らんからなw
649
(1): (ワッチョイ 2b6c-x4eQ [121.80.238.239]) 02/24(月)10:51 ID:QanyMGY/0(1) AAS
バカセもメタラーも謝ってるとこ見たことないわ
650
(1): (スッップ Sd03-oIde [49.98.169.183]) 02/24(月)10:55 ID:o9y4FFpTd(2/2) AAS
>>649
お前さんは間違ったら謝れる人なんやろな
で、643で謝っとるんはメタラーの人やろw
651: (ワンミングク MMe3-elNl [153.250.7.91]) 02/24(月)11:06 ID:IrlLBexSM(3/6) AAS
>>648
そりゃ自分が間違ってたと思ったら謝るよ
ここにいる目的はアンプやら音作りやらの話がしたいだけであって荒らしや他人を貶したいわけじゃないからね
また熱くなったときは正論パンチで止めてね
1-
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s