[過去ログ]
楽作板 雑談スレ 20 (1002レス)
楽作板 雑談スレ 20 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1737106687/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
982: ドレミファ名無シド (スッップ Sd9a-USQp) [sage] 2025/03/14(金) 12:16:40.10 ID:cskLUIkFd あずおじは身体に機械を埋め込まれサイボーグ化されたと思っているようだが違うんだ 今のあずおじは記憶をコピーされたロボットなんだ ロボットだから花粉症も無いんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1737106687/982
986: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1933-naYv) [azusa] 2025/03/14(金) 17:39:38.81 ID:AVYpnIYK0 >>983 VIIはマイニング全盛期の時のボードだからきっとマイニング落ちの酷使された物しかないだろうね。 見た目大丈夫でもベアリングの軸もガタガタでダイもマイグレーションでズタズタの個体ばかりだと思うの 私は偶然にも新品個体を買えたから大事に使っている訳よ この頃のVEGAグラボはAppleに採用されている事もあって発色がかなりいいのよ GCN世代のGPUの完成形でHBM2の高い帯域幅を備えた16GBのVRAM。主に映像加工で使う事が多いけどエンコードとレンダリング速度はメインで使ってるRX6800XTと大差ないからかなり優秀 そして◯ム・クルーズのせいで潰されたAMDの映像再生機能はRDNA世代ではなくなってしまいました😔 RDNAからはゲームに特化した機能ばかりでGeForceとタメ張れるくらいに優秀なんだけれど映像再生の点ではどうしてもGCNに劣る。 仰る通りドライバで生じるクソみたいなトラブル連発する事があるから吊るしで使うならばGeForceが無難 だからRADEONはこのままマイナーなグラボのままでいいと思う。人気出て高くなっても私的には困るし >>982 ΩΩΩ<な、なんだってー!!! ごめんなさい、、 こんな時、どんな顔をすればいいか分らないの🤪 ─死ねばいいと思うよ😊 ↑うるせー!!!☝💦💦💦 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1737106687/986
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s