[過去ログ] 楽作板 雑談スレ 20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941(1): (ワッチョイ 7afc-USQp) 03/13(木)19:30 ID:3Wgx7/B30(1/11) AAS
>>938
アンプリチューブ無料版あるからさっきインストールしたよ
使い勝手良さそうなら好きなエフェクターとアンプのモデルだけ個別で買うわ
942(1): (ワッチョイ 7afc-USQp) 03/13(木)19:30 ID:3Wgx7/B30(2/11) AAS
>>940
ハマーンだけで済めば良いけど
944: (ワッチョイ 7afc-USQp) 03/13(木)19:42 ID:3Wgx7/B30(3/11) AAS
ちなみに俺のオーディオインターフェースはUR22c
使い勝手めちゃくちゃ良いんだけど付属ソフトの類にスタンドアロンで使えるペダルエフェクターのシミュレータ無かったんだよね
そんでアンプリチューブお試し中
948(1): (ワッチョイ 7afc-USQp) 03/13(木)19:46 ID:3Wgx7/B30(4/11) AAS
>>945
色々持ってるのな
昨日リアルトーンケーブルでロックスミスやってみたけど出力デバイスとの相性悪すぎでどうやっても遅延解消する気配なかったんで特に意味はないけどあずおじ許さねえ
956(1): (ワッチョイ 7afc-USQp) 03/13(木)20:03 ID:3Wgx7/B30(5/11) AAS
>>953
遅延は環境と設定で解消できるよ
俺の気に入ってる環境と相性悪かっただけやね
959: (ワッチョイ 7afc-USQp) 03/13(木)20:18 ID:3Wgx7/B30(6/11) AAS
>>958
リアルトーンケーブル使うならパソコン側の再生デバイスが16bit、48000Hzで使用できるか確認しとくんだぞ
俺はそこを怠って失敗した
他のオーディオインターフェース使う場合はRS ASIOっていうユーザーメイドのファイル使えばどうにかなると思う
というか使わないとゲームできない
ゲームそのものは2014の方の話ね
967(1): (ワッチョイ 7afc-USQp) 03/13(木)21:04 ID:3Wgx7/B30(7/11) AAS
アンプリチューブってキーボードからエフェクトの切り替えできないんか…
972(1): (ワッチョイ 7afc-USQp) 03/13(木)21:15 ID:3Wgx7/B30(8/11) AAS
>>971
USBフットペダルあるんで足元で切り替えできるかなーって思ったんだよな…
残念!
975: (ワッチョイ 7afc-USQp) 03/13(木)21:25 ID:3Wgx7/B30(9/11) AAS
>>974
Joy to keyだとたぶん無理
ショートカット割り当てられるのがMIDIコントローラーだけみたいで、Joy to keyはMIDIコントローラーとして割り当てできない
たぶん
976: (ワッチョイ 7afc-USQp) 03/13(木)21:26 ID:3Wgx7/B30(10/11) AAS
あ、マウスカーソル割り当ては俺の用途的に無理
アンプリチューブを裏で起動させてロックスミスの画面で遊ぼうと思ったんでさ
978: (ワッチョイ 7afc-USQp) 03/13(木)21:31 ID:3Wgx7/B30(11/11) AAS
カパック
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s