[過去ログ] ◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆ (909レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873(2): (スプッッ Sd87-rT7U) 2024/02/20(火)12:51 ID:MmSkkY8Pd(1/6) AAS
>>872
自分は好きだよ初期のKing's Xの音
なお、シングルコイルのアクティブPUだったかな?
フェンダーのエリートというストラト…
と調べてみたらこれだ
外部リンク[html]:ameblo.jp
アンプはランドールではなくてギブソンのトランジスタだった
MVXは音屋でも10万超えてたようなので
ガラス真空管アンプからの優位性があまり出なかったんだろうね
876(1): (スプッッ Sd87-rT7U) 2024/02/20(火)18:24 ID:MmSkkY8Pd(2/6) AAS
>>875
歪みもいけるらしいよ
動画リンク[YouTube]
877: (スプッッ Sd87-rT7U) 2024/02/20(火)18:30 ID:MmSkkY8Pd(3/6) AAS
>>874
コンボもあったよね
自分が新品売価10万というのを見たのはコンボ
定価は15万だったらしい
ヘッドとキャビのやつなら、もうちょっとだけ高くて、合わせて定価17.5万
コロナ禍とウクライナの前だからガラス真空管アンプもまだ安めだった頃
882(1): (スプッッ Sd87-rT7U) 2024/02/20(火)20:41 ID:MmSkkY8Pd(4/6) AAS
>>881
タイ・テイバーは、後のアルバムでは、長いスケールのギターのチューニングを全体的に下げて
真空管アンプで歪ませてるのもあるけど
紹介したのは激しく歪ませてる感じではないよね
マイクの立て方でも違うし
ブースター噛ましてるかもしれないし
って感じよね
883(1): (スプッッ Sd87-rT7U) 2024/02/20(火)20:42 ID:MmSkkY8Pd(5/6) AAS
>>879
ギブソンになってから、メサブギの純正真空管すら輸入されてないっぽい
884: (スプッッ Sd87-rT7U) 2024/02/20(火)20:43 ID:MmSkkY8Pd(6/6) AAS
プッ、ボロい機材なのバレないように必死に隠そうとしてやがる(笑)
↓
598 ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f39-uFwV [219.126.190.83]) 2024/02/20(火) 20:33:00.96 ID:tv7IPPjt0
> 595
プロトタイプにて
お見せすることは出来かねます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s