(*´∀`)イベントでの差し入れ58(´Д`;) (441レス)
1-

1
(5): 2024/04/06(土)02:19 ID:WJ+5mFxZ(1/4) AAS
・受け取った差し入れのアレコレを思い出と一緒にこっそりここで吐露。
・吐露に対して突っ込み、批判はダメダメ(・X・)

・本来、差し入れは必要ありません。サークルさんは本を買ってくれることで充分嬉しいと思っています。
・差し入れよりも「応援の言葉」「本への感想」を嬉しく思う人も多いです。
・物品を差し入れしたからといって特別扱いされることはありません。
・その場で礼を言われたら、それで終了です。
・その上「後日改めて礼が欲しい!個人的につきあいたい!差し入れする代わりに本が欲しい!」
などと考える人は差し入れはやめましょう。相手に迷惑です。

テンプレ>>2-3周辺はあくまでも一般例です。
個人の嗜好等に左右されるため人によっては逆の反応になることもあります。
また、実際は迷惑していても礼を言われることはありますので
「NG品をあげたが自分は喜ばれた!」と推奨するのはやめましょう。
基本は「こんなのもらいましたー」という報告系のスレです。
重複防止のため次スレは>>970以降、宣言してから立てましょう。
立てた後現行スレに報告。

前スレ
(*´∀`)イベントでの差し入れ57(´Д`;)
2chスレ:comiket
412: 02/19(水)10:54 ID:llOs96h6(1) AAS
会場で座り込んで袋詰めしてる人いるからそういうのもありそう
413: 02/19(水)20:31 ID:+IRNkXZf(1) AAS
>>394
すごく気持ちわかる!
お菓子欲しくてイベント出たわけじゃないのに
知らない人からのバラ菓子の差し入れほんといらない!
414: 02/20(木)16:57 ID:gIE67mUH(1) AAS
謎の使命感や数値目標があるかのように
マッハで配りまくる人いるよね
午後になるとあからさまに余ったから渡してるんだろうなーって人もいる
そんなに配る相手がいないなら持ってくるなよな…
415: 02/20(木)18:24 ID:djJAF7kP(1) AAS
ウッ…
午後になったら持ってくる人…
いるいる……
416: 02/22(土)05:42 ID:ZvFXi5V0(1) AAS
名乗らずに駄菓子押し付けてきたサークルいて怖かったな
互助会入ってない壁打ちだから同じ界隈でも誰だかわからないし
でもモヤってたけど消え物なだけまだマシかも
差し入れの中に大判の手書きイラストがあって困惑してる
417: 02/22(土)19:46 ID:eOYDr5mI(1) AAS
イベントに持って来て飾れと言われるわけじゃなし写真撮って捨てればいいよ
418: 02/22(土)20:29 ID:88zdnaJ0(1) AAS
写真撮ってあげんの偉いね
419: 02/22(土)20:57 ID:wimJYaTi(1) AAS
また遭遇しそうな相手なら写真残す方が安全かもね
イベント日と名前メモるだけでもいいかも
420: 02/22(土)21:42 ID:GGT7t3I8(1) AAS
駄菓子の写真上げたら駄菓子でも良いんだって思われそうでSNSでは触れないわ
手紙だけありがとうって言う
421: 02/22(土)22:13 ID:LsmTQ2K2(1) AAS
私は差し入れと言わずおやつありがとうございましたって言ってる
422: 02/25(火)09:12 ID:PFxj6OQr(1/2) AAS
差し入れについて今後以下のものはお断りします〜的な告知ってどのタイミングでする?
423: 02/25(火)22:02 ID:sG6Bxq9u(1/2) AAS
イベント前がいいんじゃないかな
毎度告知しておくと確実かと
424: 02/25(火)22:30 ID:BZXgMFxC(1) AAS
コロナ禍でお品書きアップのタイミングで差し入れいりませんって言った
けど駄菓子の詰め合わせを差し入れするような人はお知らせとか読まないしパンデミックでも持ってくるよ
425: 02/25(火)22:39 ID:d3Ymuza9(1) AAS
読まないし手元を空にするために誰でもいいからバラまくし一種のテロ
426: 02/26(水)00:27 ID:PFxj6OQr(2/2) AAS
たしかに
バラ菓子寄越してくるやつ半分くらいFF外だったわ
どういうメンタルしてんだあいつら
まぁ無意味でも要らないものは要らないって事前に言うのは大事かなって
427: 02/26(水)01:48 ID:sG6Bxq9u(2/2) AAS
すみません受け取れません
で済まない?
428: 02/26(水)21:57 ID:EpuHGXDz(1) AAS
タチが悪いのは机に置いて走って逃げるよ
こっちはスペースから簡単に出られないから追いかけられないし
向こうが買い専だと返しにも行けない
429: 02/26(水)22:13 ID:M1DVrW5w(1) AAS
そこまでされたら躊躇いなくゴミ箱に入れられるわ
何入れられてるか分かったものじゃないし
430: 02/27(木)00:23 ID:IfxnFzsd(1) AAS
もう押しつけテロやん
いいんですよ遠慮しないで!ね!!みたいな感じなのかね
431: 02/27(木)00:53 ID:sKI5Zr7S(1) AAS
子供の頃だけど
病院でおかあさんの診察終わるの待ってたら
おばちゃんがお菓子くれて
「知らない人に貰うなって言われてるから」って言ったら
「いいのいいの!」ってポッキー握らされて嫌だったな

そういうおばちゃんと同じ
432: 02/28(金)07:14 ID:wj8DP/Vl(1) AAS
差し入れで貰った牛タンラー油美味しかったな
手紙も嬉しかった
個人的にはバラ菓子じゃないかつ気持ちがこもってれば嬉しい手紙とか
433: 03/06(木)12:29 ID:NIbwedEu(1) AAS
近くに知り合いのおっさんサークルがいればいらない差し入れ喜んで引き取ってくれるかもよ
前に知り合いの女の子サークルからカップ麺とかチョコとか焼酎とか色々持って帰れないので……っていただいたの美味しかった
俺みたいなおっさんはあんまり繊細じゃないので特に気持ち悪いとか菓子いらん本買えとか思わずヤッタータベモノウレシーしちゃう
434: 03/07(金)04:58 ID:nkjxqu44(1) AAS
何度も同じようなこと書いてるけど相手が特定されかねないからやめなよ
自分が貰った差し入れならともかく
435: 03/07(金)08:17 ID:xPfYgNgo(1) AAS
自分からの差し入れとして転用しなけりゃいいんじゃない
436: 03/20(木)13:14 ID:vUfxqaO4(1) AAS
女子が学校で配るクッキーやイチゴなんかのスイーツは選挙戦で相手を買収する現ナマと同じ「弾薬」で、配るものや範囲によってその子の縄張りや友達のランクが解るとか描いてあったな……。

女が相当価値のものを贈り返すのは借りや恩を作らず相手との対等立場を保守するためで、男と割り勘する女はこれに当たります(ようは権力闘争)。
437: 08/16(土)22:11 ID:lh4QV+R3(1) AAS
コミケの差し入れ参考になるかなと思ったらでかい菓子箱や瓶とか重そうなものまであってタフ前提なのかと引いた
438: 08/16(土)23:24 ID:p290PQnf(1) AAS
なにっ
439: 08/17(日)11:05 ID:fNcsAbUP(1) AAS
万博行った人からクソデカお土産もらったけど嬉しかったぞ
440: 08/24(日)15:47 ID:pLxv094r(1) AAS
ご当地ものはこのスレでも例外的に歓迎されるからねえ
万博もその一種
441: 08/24(日)16:07 ID:gIVNqweT(1) AAS
原稿ばかりやってると他所の観光地とか余り行く時間ないからねえ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s