40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(33人目) (586レス)
上下前次1-新
1(3): (ドコグロ MM7f-tEjH) 2022/08/22(月)01:49 ID:lUeWvBSKM(1/2) AAS
※前スレ
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(32人目)
2chスレ:comiket
議論したい人、該当する板、スレへ移動をお願いします。
スレ立ての際、>>1の1行目に下記をコピペして書き込んで下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
557: (ワッチョイ 23a8-zo5X) 2024/07/09(火)17:59 ID:lNKjfhd80(1) AAS
娘さんをNGnameに入れるな
ウタカタララバイで跳ねそうやな
558: (ワッチョイ 43eb-4JCL) 2024/07/09(火)18:49 ID:NfaGsQ1B0(1) AAS
10年以上の世代への反発からかね
559: (ワンミングク MM53-zJ0R) 2024/08/05(月)00:00 ID:Y5wL7Ul7M(1) AAS
ご健在おつ
560: (ワッチョイ b17a-qjYv) 2024/08/08(木)16:27 ID:Hv+DoGfr0(1) AAS
何を求めて入ってる奴がクリーピーダサいとか本来アマ選手に要らないと思うよ
561: (ワッチョイ 0b53-cAR8) 2024/08/10(土)10:48 ID:8BapuMmk0(1) AAS
コミケ開催なのに、スレが静か。
562: (ワッチョイ 1316-d7tw) 2024/08/10(土)17:22 ID:4T5BzFff0(1) AAS
もうコミケの時代は終わったよ
563: (JP 0H26-/xgA) 2024/08/11(日)10:47 ID:5vBFMykFH(1) AAS
50歳スレに比べ、枯れてる。
564: (ワッチョイ c512-j0fH) 2024/08/11(日)16:04 ID:VaPD4USp0(1) AAS
>>510
散々いるし別に痛々しいとも感じない
加齢で諦めざるを得ない趣味も多い中でオタク趣味はいつまでも続けられていいものだとしか思わんよ
565: (ワンミングク MM92-OkaV) 2024/08/12(月)11:06 ID:4WCfIff6M(1) AAS
浮上
566: (ワッチョイ 45c6-jWzJ) [age] 2024/11/16(土)22:18 ID:zyg4ES8/0(1) AAS
『ドラクエ3リメイク茨の道(ハード)
人生縛りDAY2※ネタバレ注意』
▽ドラゴンクエストⅢ/そして伝説へ…
HD2Dリメイク(Steam)
■教会と武器、アイテムショップ禁止
死亡した仲間使用禁止→離脱
外部リンク[com]:iplogger.info
567: (ワッチョイ 7eb7-zQNZ) 2024/12/15(日)20:46 ID:P7AuWAWp0(1) AAS
久々
568: (ワッチョイ eaf5-1gKG) 2024/12/20(金)23:44 ID:Nj5ZLWuF0(1) AAS
10年以上コミケか何かの同人イベントでしか会うことのない友人?のような奴がいる
お互いたぶん40過ぎたからかコミケの時くらいしか会わなくなってきた
今回俺はサークル落ちて、そいつは当選した
そいつの原稿手伝ったり。ゲストしたりしていた
締め切りの日に手伝った原稿送ったが反応が無い
修羅場で返事している余裕がないのかと思っていたが
そいつのいくつかのSNSも何か動いた様子が無い
お互い本名や住んでいるところは知らず、SNSのDMかメールくらいしか連絡先が無いから
マジで何かおきていたらこのままバイバイ
ま、若くもないし、突然のお別れって身近にあるものかもしれないね
569(2): (スププ Sdaa-KGsz) 02/11(火)15:02 ID:DR674yGRd(1) AAS
ガンダムZZサークルが徐々に増えてきた
コミケ会場でZZを語れる同士に会う喜び
570: (ワッチョイ 3fb7-H3DI) 02/15(土)15:08 ID:UXTNX2Kz0(1) AAS
>>569
2つしか無かったけど? しかもBL
571(1): (ワッチョイ e3ba-400L) 02/16(日)11:03 ID:W7fvlGUV0(1) AAS
ジャンル人口減って隣になるサークルが大体固定されてきた
そのうちのババア二人組が本当にものすごく嫌でジャンル移動を考えている
家族の病気や入院の話を延々してる
買い手とのやりとりもむかつくし
スペースの配置も通路側にかさばる物を置いたりスタンド立てたりして隣を圧迫する
買い手はあのババア感が好きなのかなーおかあちゃん的な?w
親の介護で立ちゆかなくなったり本人たちがタヒねばいいのにと毎回願っている
572(1): (ワッチョイ fa15-GFHi) 03/12(水)02:59 ID:ZtW1SnQl0(1) AAS
>>569
ZZは売れていない証拠がまた出てきました
機動戦士ガンダム・イラストレーション集第2弾
1996年3月1日初版発行
発行元 株式会社サンライズ
P.121より
「ガンプラを創った男達」
株式会社サンライズ常務取締役
(元バンダイ模型技術部次長)
松本悟
ー翌1986年に『機動戦士ガンダムZZ』がスタートしますね。
松本:ZZは営業的にちょっと失敗だったんです。製作者側の持つ作品的な欲……。今までのMSと同じものじゃない、まったく違うラインのMSがやりたかった……。
それが裏目に出たんです。視聴者無視に近いかたちになってしまった。
製作者の自己満足が勝つと、それは決して良いものにはならないと……。そういうことです。
573: (ワッチョイ f7a8-hAXU) 05/08(木)16:57 ID:9hfTBIHr0(1) AAS
>>571
なんかワロタ
574: (ワッチョイ 7205-JfJK) 05/09(金)00:12 ID:ZlZsPKJs0(1) AAS
こいつより売れてんだな
575(3): (スププ Sd33-f5m/) 06/10(火)11:39 ID:Twq36ZSrd(1) AAS
>>572
ブームの1stよりは売れなかった
ZZより売れたガンダムは、
1stとZとSEEDとSDだけです
576: (ワッチョイ d130-Qx5I) 06/11(水)10:43 ID:qj3jgteX0(1) AAS
ハンザスカイの佐渡川準が自殺したのは新條まゆと風川なぎが原因
577: (ワッチョイ 2b7c-5NtB) 06/11(水)23:35 ID:gy68ue780(1) AAS
>>575
ZZは売れていません
当時バンダイ社員でZZを担当していた名人川口のTwitterより
不人気で売れなかったと当時の開発スタッフ本人が断言
Twitterリンク:pikachiu_taro
川口 克己@少しづづ平常運転
@manabu_su
ガンプラ無双状態はゼータ中盤から収束に向かいZZの時には面影もありませんでしたから
既に「何でもキット化する時代」ではなくなってたというのが実際です。
Twitterリンク:thejimwatkins
578: (ワッチョイ 2b35-5NtB) 06/12(木)01:11 ID:FxpiLEVX0(1) AAS
>>575
ガンダムUCが売れてホクホクですというバンダイ公式発表が発掘されたぞ
242 名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 9f0b-E+l9) [sage] 2022/09/23(金) 22:15:29.08 ID:JATsu08Y0
ガンダムUCはバンダイチャンネル公式で 2014年8月1日に公式発言
外部リンク[html]:info.b-ch.com
セルBD/DVDは累計出荷枚数180万枚
ガンダムUCシリーズガンプラ、累計出荷数550万個を突破してます
▲ユニコーンのガンプラ単体で100万個突破してると公式発表してますね(笑)
ZZの1/144は96万個で100万個突破せず
579: (ワッチョイ 6e79-gmcI) 06/15(日)01:11 ID:eWTDxZUF0(1) AAS
>>575
朗報:キュベレイ改は存在しないが証拠付きで見つかり「キュベレイ改」は誤植確定しました
調べてみた。メルカリにその3月号付録が出品されてて各種画像も載ってる。
都合のいいことにキュベレイ紹介頁の写真、、、、、「キュベレイ」
改の字なんてどこにもないんですけど?
付録の表紙に最終回をシナリオにして紹介ってなってるんだけど?
なに、脚本って「身をひねって避け」「爆発した」「光が見える」「空気が流出した」って
キャラクターやメカの行動までずいぶんと事細かく書くことなんだ? 知らなかったなぁ?
全ニュータイプ図鑑 機動戦士ガンダム
外部リンク:jp.mercari.com
ガンダム アニメディア付録 訳あり処分価格
外部リンク:jp.mercari.com
580: (ワッチョイ 3713-gLgV) 08/14(木)10:22 ID:AX3Y9jAC0(1) AAS
夏は疲れるんよ
581: (ワッチョイ f6c2-YNjP) 08/14(木)19:40 ID:qhq6f9mH0(1) AAS
むしろ年を取ると暑さをあまりかんじないから
50以上の年寄は有利では?
不調に気づかず熱中症でたおれるリスクは置いといて
582: (ワッチョイ f6d0-RbdN) 08/15(金)00:12 ID:YIUAYFfi0(1) AAS
子どもか
583(1): (ワッチョイ 4ec3-87Gd) 08/15(金)00:43 ID:YpgLUD5Y0(1) AAS
甲子園みたいに午前の部と午後の部に分けて開催すればみんな幸せになれる
584(1): (アークセー Sxbb-zidL) 08/15(金)01:20 ID:cQFzUYpfx(1) AAS
>>583
コミケットスペシャルin有明24時間コミケってのがあってだな・・・
585: (ワッチョイ b67a-uyGu) 08/16(土)12:49 ID:3RlAFJfD0(1) AAS
>>584
過酷だったな
列に並ぶ人、ワシントンで仮眠取る人
586: (ワッチョイ beb7-KwHF) 08/24(日)14:58 ID:u2uxcSYa0(1) AAS
モデルグラフィックス2010年9月号 ZZ特集
氷川竜介(アニメ評論家)p.20 富野由悠季がZZをつくった理由
ZZという作品に対して持っている印象は人それぞれだが、共通してそこに含まれるのは
「あれは時代の徒花だった」というある種のあきらめにも似た気分なのではないだろうか。
あさのまさひこp.26 ZZマーチャンダイジング考察2010
「なぜZZのマーチャンダイジング展開はこんなにグダグダで場当たり的なのか?」
月刊ニュータイプ86年8月号 富野インタビュー
「僕の手元に届く手紙を見た限りでは、視聴者の人たちがZZという作品にて拒否反応を示している」
「ZZ自体を認めてない人が大勢いるので、多少やりにくくもあるんですが」
「あのZZのままでは放送を続けることができなかった」月刊ニュータイプ11月号(9月2日収録)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s