古伊万里コレクターっていますか? (202レス)
1-

1
(2): 02/01/23 14:06 AAS
古伊万里の蕎麦猪口なんかをメインに蒐集してます。
古伊万里の魅力につて語りましょう。
173: 2019/02/20(水)13:00 ID:1UVBH28e(1) AAS
【堀ちえみ(52)舌癌はブーメラン被曝】 悪いことを許していると、段々鈍感になり、悲惨な結末を招く
2chスレ:liveplus
174: ◆zYFYVvfngnJR 2019/02/23(土)10:14 ID:f4PPCZ4t(1) AAS
画像リンク


古道具屋で見つけた戦前の徳利ですが、こういうのはニュウ?ですか?
陶器の蓋付き金具が無くて1000円で置いてあったのですが欲しいなと思ってます!
175: 2019/04/14(日)02:28 ID:mkkRnAA8(1) AAS
蝶の絵柄って縁起悪かったりするの?
「蝶ご注意」の意味が分からない

『明治時代 伊万里 染錦 蝶唐草図 小膾皿 3客 金継ぎあり ※蝶ご注意 (¥5,555)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ 外部リンク:item.mercari.com
176: 2019/04/15(月)16:43 ID:e5B5ZrIo(1) AAS
要ご注意!の間違いじゃない?
177: 2019/04/15(月)17:04 ID:T7ojOQBV(1) AAS
単に蝶の柄を気持ち悪がる人がいるのでは
よく図柄を見ずに購入してキャンセルする方が続いていますってプロフィールに書いてあるね
178: 2019/04/16(火)07:54 ID:F3K3CIUv(1) AAS
メルカリは業者の巣窟で女性のフリした男性出品者ばかり
ゴミ出品して買ってくれるんだから笑いが止まらんだろうね
179: 2019/05/26(日)15:38 ID:uN0uYVkp(1) AAS
なんでも鑑定団の天目茶碗、結局本物?偽物?
180: 2019/06/01(土)12:27 ID:l9Zpg7Vq(1) AAS
そんなのあったね
181: 2019/07/07(日)22:10 ID:wSF3mIHm(1) AAS
しん窯 青花でも集めようかな
182: 2019/10/02(水)21:51 ID:OiOa6Igm(1) AAS
初めて蚤の市に行ってみようかなと思っています。
古い染付茶碗欲しいなあ
183: 2019/11/16(土)02:56 ID:MTsjuRgV(1) AAS
伊万里市の店に、古伊万里ってありますか?
184: 2019/11/17(日)16:09 ID:cw2Uv9Yy(1) AAS
古伊万里って江戸時代の有田焼だよ
伊万里と言われるのはそこが積み出し港だったから
だから伊万里の町はスルーなので地元の古い豪商や元士族の蔵以外は少ないんじゃないかな
185: 2019/11/18(月)03:02 ID:Zoz2CAI7(1) AAS
なるほど
駅前や大川内山の売店にあるのは、あくまで現在作られているものなんですね
今度の旅行の参考になりました
186: 2019/12/02(月)01:51 ID:n+Tiy9RS(1) AAS
良い古伊万里に出会えましたか?
187: 2020/08/09(日)10:59 ID:ToYco1O3(1) AAS
祖父が骨董好きで古伊万里などを結構持ってて売りたいって言ってるんですよ
売る場所はヤフオクでいいですかね?
あと売る値段は当時の購入価格でいいんですか?200万くらいするのもあるって言ってました
188: 2020/08/18(火)00:46 ID:QqNT8BL3(1) AAS
個人出品じゃ知名度と信用の問題がるしいい値段付かないと思うよ
試しに購入価格の3分の1即決で出してみたらいいと思う
売れればラッキーで売れなくても知名度が付くから次回の売り切り出品時に有利になる
よほど良い物なら委託出品もありだと思う
189: 2020/08/18(火)20:29 ID:Povm3kaF(1) AAS
なるほど
190: 2020/08/25(火)13:02 ID:dLmvE6rF(1) AAS
価格って下がってのかね、最近の古伊万里市場
191: 2020/08/31(月)19:57 ID:RUaDapPE(1) AAS
古伊万里もピンからキリだから!
蕎麦猪口や何てことない染付茶碗はコロナ影響でさらに値下がりしてる
逆に名品は殆ど見かけないです、ホントに無いですよみな手放さないですね
そういう上手物は取り合いになりかえって高額になる傾向です

リーマンショック後ロレックスは大量に売り出され値下がるが後に中国需要で値上がるです
そして現在コロナ渦で寝下がる、コロナ収束後はどうなるか? そういう事です
192: 2020/10/05(月)01:40 ID:4IbU/fIR(1) AAS
蚤の市中止ばかり
193: 2021/03/14(日)01:39 ID:4P+fBaw0(1) AAS
全く伸びんなこのスレ
194: 2022/10/30(日)06:39 ID:/Hf2OYNT(1) AAS
似たような絵柄の蕎麦猪口が江戸時代の作として大量にヤフオクに出てるけど、どれもこれもオリジナルの超絶劣化コピーみたいなのばっかりだな
多分、中国あたりで大量生産されたんだろうが、中国人にはデフォルメと手抜きの違いがわからないのか、絵も作りも手抜きが酷い
Yahooも手数料欲しいからって、こんな中国産のゴミを江戸時代と偽って売るのを野放しにしてたからすっかり信用失ったね
195: 2023/04/10(月)23:26 ID:heTJaSek(1) AAS
画像リンク

この窯元を探してるんですがどこのものかわかる方いらっしゃいますか?
196: 2023/04/11(火)14:54 ID:al6VOD8A(1/2) AAS
伊万里が高値で売れたのは20年ほど前じゃなかったかな
197: 2023/04/11(火)14:54 ID:al6VOD8A(2/2) AAS
もっと前か30年以上前か
198: 2023/08/05(土)13:00 ID:9BOhLD8Z(1) AAS
それだ
199: 2024/06/07(金)15:31 ID:krdEuItS(1/2) AAS
🟢🔵🔵 🔵🟢🔵 🟢🔵🔵
200: 2024/06/07(金)15:31 ID:krdEuItS(2/2) AA×

Twitterリンク:ibuki_air
Twitterリンク:thejimwatkins
201: 2024/11/28(木)18:27 ID:OZ/xI+qe(1) AAS
古伊万里の皿が3枚ある
202: 02/26(水)14:45 ID:4JjqwveI(1) AAS
憲兵は、私たちが移住先に持ち込める手荷物の重さはたったの50キロだと言いました。ジュディスにとっては大変辛いものでした。彼女は他人のために素敵な物を残すことを拒み、涙にくれながら、チェコスロバキアから持ってきた一度も使用したことのない美しいガラス皿を壊し始めました。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.667s*