■■■フルトヴェングラー36■■■ (104レス)
1-

1
(2): 06/24(火)18:30 ID:mM7NjHvA(1) AAS
■■■フルトヴェングラー35■■■
2chスレ:classical

過去スレ
■■■フルトヴェングラー33■■■
2chスレ:classical
■■■フルトヴェングラー34■■■
2chスレ:classical
75: 07/30(水)18:16 ID:6S1X0jb8(1) AAS
ナチスの看板スター   フルトヴェングラー
シカゴ響がフルトヴェングラーを常任指揮者に指名したときに
すでにアメリカに亡命してたユダヤ人演奏家が
シカゴ響との共演をそろって拒否した理由が理解できる
76: 07/31(木)15:00 ID:LiLTWt3c(1) AAS
フルトヴェングラーといえばATMチャンネルの徳岡
77: 07/31(木)19:10 ID:fz3IRV41(1) AAS
シカゴ響は懲りずにカラヤンにも声をかけたが
元ナチス党員であることで破談になってしまった
78: 08/01(金)04:49 ID:tVDuNMQi(1) AAS
田久保市長を見てると再認識するね
経歴詐称は人間性を疑われる
マジでどうしようもない奴の最後の手段なんだなと
79: 08/01(金)08:39 ID:aurlC7Pp(1) AAS
ソーリが手本だったりして
80: 08/12(火)09:29 ID:ft8GVp5B(1/2) AAS
カラヤンは経歴詐称でも成功したじゃん
小池百合子みたいだ
81: 08/12(火)09:39 ID:nIrYzrlq(1/2) AAS
小池がカラヤン並などと笑止
82: 08/12(火)10:06 ID:ft8GVp5B(2/2) AAS
エジプト大卒業疑惑
どこのメジャーマスコミも取り上げない政治力
政治力だけはすごい小池百合子
カラヤンも生前はナチス党員疑惑を徹底して追及されることはなかった
ザビーネ・マイヤー入団ごり押しみたいなゴシップ程度だった
83: 08/12(火)10:08 ID:nIrYzrlq(2/2) AAS
当の大学が出てると言ってんだからしゃーない
84: 08/13(水)00:10 ID:3I3XEGCC(1/2) AAS
でも疑惑があることすら地上波はほとんど伝えなかったよね
伊東市長とは違って何かに守られている 
85: 08/13(水)03:37 ID:L+h2D/It(1) AAS
当の大学が除籍と言ってんだからしゃーない
86: 08/13(水)05:51 ID:vCJUKtVk(1) AAS
高市早苗の「米連邦議会立法調査官」というのもなかなか
87: 08/13(水)07:16 ID:3I3XEGCC(2/2) AAS
だからカラヤンだって生前も現在も忖度されてるだろ
商売のために
まだ金になるコンテンツだから
88: 08/14(木)16:52 ID:fLiSLZY6(1) AAS
しかしこう暑いとフルトヴェングラーのような重くて暗い音楽を聴く気にはならないね。
89: 08/14(木)22:02 ID:PdyjLdCc(1) AAS
【いま日本で行われているジェノサイド】
戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ
日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ
朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない

新聞、出版社、司法、テレビ局、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている 
奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう

まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず
多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に
「主権の侵害」を受けているのだから
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り
管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ

日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること
帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、大学教授、裁判官、企業のトップ、芸能人に居座ることを許さない社会にしよう
現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!!
アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを
国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう
90: 08/20(水)01:49 ID:B7CF8s/z(1) AAS
ベートーヴェン第九は立派だけど
エロイカはカラヤン
田園はワルター
91: 08/30(土)04:59 ID:K/y9IhOC(1) AAS
>>1
クラシック音楽中心の指揮者データベース
外部リンク:classic-musica.seesaa.net
指揮者【神尾昇】本名【岡崎正春】
性犯罪者:神尾昇の実名は【岡崎正春】という2002年7月に児童買春禁止法違反で逮捕歴のある人物

【神尾昇】は偽名
千葉県警少年課などは9日までに、インターネットのサイトに児童ポルノ画像を公開したとして、児童買春禁止法違反などの疑いでサイトを運営するサーバー管理会社社長、安藤央志容疑者(47)=同県船橋市=ら2人と、画像を投稿した指揮者 岡崎正春 容疑者(32)=同県市川市=をそれぞれ逮捕した。

同県警によると、1999年の児童買春禁止法施行以来、サーバー管理者の逮捕は全国初という。
岡崎容疑者は東京芸大指揮科を卒業後、オペラ団体やオーケストラで指揮者として活動していたという。
92
(1): 09/14(日)16:28 ID:Mqz0aBut(1/2) AAS
youtubeでフルヴェンの疑似ステレオ録音をアップしている人が沢山いるけど、コアなフルヴェンファンはどう評価しているの?
ステレオにどっぷり浸ってきた自分にとっては聴きやすくいいんだけど・・・
PCのヘッドホンではなくステレオのスピーカーから音を出しても広がりのある音が聞こえるの?
93: 09/14(日)16:33 ID:Mqz0aBut(2/2) AAS
Mahkun (まあくん)のyoutube音源なんて凄く聴きやすいと思った。
他にも疑似ステレオ高音質のyoutubeサイトがあったら教えて下さい。
スレ違いだけどカラヤンとウィーン響の1957年のベト7ライブの疑似ステレオもアップしてほしいな。
94: 09/16(火)07:32 ID:bZKffR67(1) AAS
>>92
推測だが、コアのファンはオリジナルの純正モノラルを好む場合が多いと思う。
ただ、そういうことに囚われずに、自分の聴きたいものを聴けばいいと思うよ。
個人的な話をすると、私も大体の場合、純正モノラルの方が好きなんだが、
1954年録音のリストの前奏曲とか、1952年録音のマーラーのさすらう若人の歌
とかは疑似ステの方が好き。スピーカーで聴くとどうなのかっていう話は
よく分からない。ただ上の2つの録音は、私の場合はスピーカーで聴いても
疑似ステの方が感動的。
95: 09/16(火)09:21 ID:fzYhhrF3(1) AAS
>>94
回答どうもです。PCの場合ヘッドホンで聴いたら非常にステレオ感があって良かったのだけど、家のスピーカーで聴いたら純粋なモノラルじゃんとガッカリしたことがあったのです。
96: 09/18(木)12:33 ID:GbIhhhoF(1) AAS
bandcampのpinapo recordsが古い録音の議事ステレオを出しまくってるよ
97: 09/18(木)12:35 ID:+MXdTLJ6(1) AAS
ブラクラは楽器の左右の分離をテーマにしていないからねぇ
98
(1): 09/18(木)18:01 ID:3hV37kYt(1/3) AAS
フルトヴェングラーの著書を読んでから聴くと感動は二倍三倍だ
99: 09/18(木)19:20 ID:cqwHr7ok(1) AAS
リストの前奏曲をブライトクランクにしてみた。
外部リンク:109.gigafile.nu
ダウンロードキーは097
100: 09/18(木)19:55 ID:KJkPhVrz(1) AAS
>>98
プラシーボ効果
101: 09/18(木)20:08 ID:3bL4xVkF(1) AAS
フルトヴェングラーの著書は、もちろん原著で読むんでしょ。翻訳は訳者が意味分からないけど訳しているからね。
102: 09/18(木)20:40 ID:3hV37kYt(2/3) AAS
こまけえことはいい 意味の通らない箇所は飛ばして読む
103: 09/18(木)21:07 ID:Dyi84U9g(1) AAS
解読した結果がI am a pen!
104: 09/18(木)21:39 ID:3hV37kYt(3/3) AAS
クルト・リース著『フルトヴェングラー 音楽と政治』も面白い
緊迫感の高いサスペンス映画を観ているようだ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s