九州のクラシック (88レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69
(1): 08/07(木)23:26 ID:1KzD2NYC(1) AAS
>>68
その拍手を聞いていたら一般参賀への拍手というより楽団員退場に対する拍手のような気がした(一般参賀へということで拍手していた人もいたとは思うが)
新日本フィルも聴いたが、そっちは明らかに一般参賀ということでの拍手のように思えた
今日はゆっくり目に帰ったらミューザ川崎入り口すぐのエレベーターがあるあたりに数十人?くらいが出待ちしているふうで、誰を待っているのかと思ってしまった
九響は10年前くらい前に大分でさまよえるオランダ人のオペラを観に行ったらオケが九響で、同じぐらいの時に第九も聴いたがいかにもローカルオケという感じの印象が残った
今日は全く違って若い指揮者に若い団員も多そうで音も若々しく勢いがあり、前半はソプラノの歌もよく客の反応が非常によかった
後半のショスタコ5は洗練された音でグイグイと迫ってくる演奏だったので九響なかなかやるなあと思った人も多そうに見えた
ただ演奏がワンパターンな感じかなと思えるところもあったし、もっと深い音で演奏してほしいなあと思うところもあった
若いオケだから伸びしろは物凄くありそうだからこれからは目の離せないオケとしてさらに飛躍する可能性はかなり大きいとみた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s