【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】Part.10 (477レス)
【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】Part.10 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1733764064/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
68: 名無しの笛の踊り [] 2025/02/19(水) 00:33:30.50 ID:cvmKxnGA 吉本梨乃ヴァイオリン・リサイタル(神戸 松方ホール) シューマン: 3つのロマンス シューベルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ メンデルスゾーン/ハイフェッツ:歌の翼に 竹内邦光:「落梅集〜無伴奏ヴァイオリンのために〜」より古謡 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン (休憩15分) ヴィエニアフスキ:華麗なるポロネーズ第1番ニ短調 パガニーニ:24の奇想曲カプリース1番、11番 ブラームス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第1番「雨の歌」 盛りだくさんのプログラムだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1733764064/68
70: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/02/19(水) 00:54:04.46 ID:cvmKxnGA 演奏すべての中でオオっと思ったのは4曲目の竹内邦光の曲で初めて聴いたがゲンオンふうな要素もあったが軽々と弾いていて凄かった それ以外の曲も歌心あり、メリハリありでいい演奏だった 吉本梨乃はこのあと2月22日に東響とコンチェルトをやるようだ https://ch.nicovideo.jp/tokyosymphony 無料で聴くことができるのかあ? 5月21日から始まる仙台国際音楽コンクールヴァイオリン部門にエントリーをしているようだ 出場するようであるのなら頑張ってほしいものである http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1733764064/70
71: 名無しの笛の踊り [] 2025/02/19(水) 21:53:27.95 ID:cvmKxnGA ケヴィン・チェン 西宮、名古屋、川崎と3公演で今日はミューザ川崎で最終日でTLを見ると大々絶賛中のようだ 今日はどれくらいの当日券が売れたのかはわからないが、昨日チケットぴあを見たらまあまあ席があった(今日の18時まで確か販売とあったような) 平日となると2000人の会場を埋めようとなるとよほどの人でないと大変かも 多くの人は想像していたよりももっと凄いレベルにあったと思ったのではないかと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1733764064/71
72: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/02/19(水) 22:11:07.78 ID:cvmKxnGA 自分は西宮でケヴィン・チェンを聴いたがTLを見ると名古屋、川崎とどんどん調子を上げて行ったのかも 昨日の吉本梨乃について付け足すとケヴィン・チェンと同じぐらいの音楽性はあるなあと思ったから今後が楽しみだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1733764064/72
74: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/02/19(水) 22:24:00.31 ID:cvmKxnGA 中国系カナダ人らしい コロナで1年延びて2021年にあったショパンコンクール優勝も中国系カナダ人(反田恭平は2位だった) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1733764064/74
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s