【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】Part.10 (487レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
131(1): 03/18(火)22:25:44.52 ID:n98ZiZ0q(1) AAS
辻彩奈&エマニュエルシュトロッセ@紀尾井
今年ライブで聴くのが2度目のルクーのソナタがヴァイオリンピアノとも悶絶物の絶品
前半フランクはシュトロッセの輝かしく弾くことを拒むようなピアノに面食らう面もあったが
34楽章が素晴らしかった
しかし客席がすいてた金川真弓より1枚も2枚も上手だと思うが世間的には違うのだろうか
224: 05/09(金)00:35:50.52 ID:mbFtTqKW(1) AAS
ロメオとジュリエット ほんとうによかった
272: 06/03(火)22:13:40.52 ID:f93gt/uN(1) AAS
ヒューイットのゴルトベルク@フィリア
バッハの天才性バッハ演奏の可能性の広大さをここまで感じさせてくれるとは
ファツィオリが燦然と輝く第30変奏から静かに素朴なテーマに回帰し
音が溶けて消えた後みなで余韻をかみしめる長い沈黙
自分の中で今年の1,2を争う演奏会になるだろう
310: 06/21(土)22:40:03.52 ID:4vN/Bhbp(1) AAS
沖澤のどか指揮 京都市交響楽団 良かったのではないか ようわからんけど ヴァイオリン アラベラッ 美歩 シュタインバッハ―
レンツ ヴァイオリン協奏曲 日本初演(難しそうだが ようわからん)。タイユフェール ラベル マメールロワ デユカス 交響詩 魔法扱いの弟子
485: 09/26(金)22:17:46.52 ID:hKc4EE/k(1) AAS
ジャン=イアン・ケラス バッハ 無伴奏チェロ組曲 全曲演奏会 とても素晴らしかった チェロリストの技術の高さだけでなくチェロが良いのだと思った。
バッハの奇跡
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.245s*