【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】Part.10 (473レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21
(1): 01/24(金)00:11:16.37 ID:PWajUO1/(1) AAS
外部リンク[aspx]:okepi.net
下野さんと三浦君
61: 02/15(土)19:06:04.37 ID:72w0Lg94(1/3) AAS
ケヴィン・チェンピアノリサイタルに西宮の小ホールに行って来た。ケヴィン・チェンの経歴は凄くて国際コンクールでずっとずっとずっと連戦連勝中で世界3大音楽コンクールに次ぐジュネーブとルービンシュタインを連覇した。
辻井が優勝したクライバーンもレベルが高く、2022年は韓国のユンチャンが優勝、去年オールショパンプログラムで来日したが、ショパンをまだまだ弾き足りていない感じがした。
今日の前半はショパン3曲でケヴィン・チェンは完成度が高く、その実力を見せつけた。1曲目と2曲目はやや技巧に走り過ぎかなという気がして自分の好みではなかった。3曲目はとてもよかった。
135: 03/21(金)22:19:11.37 ID:afvCW5ZR(1) AAS
シフ&カペラ・アンドレア・バルカ@ミューザ
聞いててとろけてしまうような極上のバッハでした。アンコールにゴルトベルクのアリアまで!行って良かった。
281: 06/08(日)01:45:58.37 ID:mROZsu+Y(2/3) AAS
大谷翔平
「コロナを飲んで何が楽しいんですか」
「コロナ飲んだらトレーニングが無駄になる」
「コロナばっかり飲んでバカなの?」
295
(1): 06/15(日)16:35:36.37 ID:QSobdaNX(1) AAS
アヴデーエワのプレリュードとフーガ全曲聴いてきた@彩の国さいたま芸術劇場
曲の解釈、テクニックすべてにおいて圧倒的、これは記憶に残るであろう名演
終演後、ロビーでサイン会、長蛇の列
324
(1): 06/26(木)00:17:50.37 ID:eaR8489p(1/2) AAS
テリーライリー「サン・リングス」日本初演@神奈川県立音楽堂
クロノスQ、合唱団やえ山組、事前録音された宇宙の音等の電子音響&映像・照明効果
音源の予習なしで臨んだが、休憩なし10楽章90分飽きる間もなし
もっとミニマル的瞑想的とっつきにくい曲かと身構えてたが、緩急静動楽想リズム変化に富みかなり聴きやすい。ホールの音響デザインも完璧と思えた。
静かな楽章は背景の電子音宇宙音と舞台上のカルテットの音響的なバランス融合がすばらしく、まさに宇宙空間に投げ出されているような感覚も。
さらに合唱が加わる楽章はダイレクトに心揺さぶられた。
90歳のライリー自身も臨席し、演奏終わって満足げに客席の喝采スタオベに応えられてた。
全体通してカルテットの中ではヴィオラの活躍が目立ったが、コザサアヤネさんが見事な表現力
408: 08/31(日)07:32:27.37 ID:xoHrOzjz(1/2) AAS
京都市交響楽団
ドボルザーク ロマンス
ヴィアニャフスキ  ファウスト幻想曲 HIMARI

アンコール   イザイ 無伴奏 6番

、モーツアルト  レクイエム  石橋栄実  中島郁子  山本康寛  平野和   指揮 フリーント  チケット完売
453
(1): 09/17(水)12:19:24.37 ID:QzfzM2Qt(1) AAS
ブロンフマンって飛行機恐怖症だから船で来てるんでしょ。来日キャンセルの理由が移動がどうのでそんなんだったかと                                                                       
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s